ポケモンレッツゴー(ピカブイ)のアズマオウの入手方法やおぼえる技をご紹介しています。種族値や最大CPなども掲載していますのでご参考にしてください。
アズマオウの入手方法と技 目次
アズマオウの基本情報
図鑑NO.119 |
タイプ1 |
みず |
タイプ2 |
- |
高さ |
1.3m |
重さ |
39kg |
アズマオウの種族値
最大CP |
|
HP |
80 |
すばやさ |
68 |
こうげき |
92 |
ぼうぎょ |
65 |
とくこう |
65 |
とくぼう |
80 |
アズマオウの特性
特性 |
説明 |
すいすい |
天気が『あめ』の時、『すばやさ』が2倍になる。 |
みずのベール |
『やけど』状態にならない。 |
ひらいしん |
『でんき』タイプの技を受けるとダメージが無効化され、自分の『とくこう』ランクが1段階上がる。またダブルバトル・バトルロイヤル時、自分以外の全てのポケモンの『でんき』タイプの単体攻撃技の攻撃対象が自分になる。(攻撃対象が複数の技の場合はそのまま) |
アズマオウの進化系統
トサキント | ▶︎ |
アズマオウ |
アズマオウの入手方法
編集中
編集中
アズマオウの出現場所
近くの町 |
出現場所 |
チャンピオンロード |
・○○ばんどうろ
・○○どうくつ |
アズマオウの技
レベルでおぼえる技
Lv |
わざ名 |
タイプ |
威力 |
命中 |
PP |
分類 |
1 |
ロケットずつき |
ノーマル |
130 |
100 |
10 |
物理 |
1 |
サイケこうせん |
エスパー |
65 |
100 |
20 |
特殊 |
1 |
つつく |
ひこう |
35 |
100 |
35 |
物理 |
1 |
しっぽをふる |
ノーマル |
0 |
100 |
30 |
変化 |
1 |
ちょうおんぱ |
ノーマル |
0 |
55 |
20 |
変化 |
1 |
でんこうせっか |
ノーマル |
40 |
100 |
30 |
物理 |
4 |
ちょうおんぱ |
ノーマル |
0 |
55 |
20 |
変化 |
10 |
でんこうせっか |
ノーマル |
40 |
100 |
30 |
物理 |
14 |
つのでつく |
ノーマル |
65 |
100 |
25 |
物理 |
20 |
みだれづき |
ノーマル |
15 |
85 |
20 |
物理 |
24 |
たきのぼり |
みず |
80 |
100 |
15 |
物理 |
30 |
こうそくいどう |
エスパー |
0 |
0 |
30 |
変化 |
39 |
つのドリル |
ノーマル |
1 |
30 |
5 |
物理 |
50 |
メガホーン |
むし |
120 |
85 |
10 |
物理 |
わざマシンでおぼえる技
No. |
わざ名 |
タイプ |
威力 |
命中 |
PP |
分類 |
1 |
ずつき |
ノーマル |
0 |
100 |
20 |
変化 |
5 |
ねむる |
エスパー |
0 |
0 |
10 |
変化 |
7 |
まもる |
ノーマル |
0 |
0 |
10 |
変化 |
8 |
みがわり |
ノーマル |
0 |
0 |
10 |
変化 |
12 |
からげんき |
ノーマル |
70 |
100 |
20 |
物理 |
25 |
たきのぼり |
みず |
80 |
100 |
15 |
物理 |
26 |
どくづき |
どく |
90 |
85 |
10 |
特殊 |
27 |
どくどく |
どく |
0 |
90 |
10 |
変化 |
29 |
ねっとう |
みず |
80 |
100 |
15 |
特殊 |
47 |
なみのり |
みず |
90 |
100 |
15 |
特殊 |
48 |
はかいこうせん |
ノーマル |
150 |
90 |
5 |
特殊 |
51 |
ふぶき |
こおり |
110 |
70 |
5 |
特殊 |
55 |
れいとうビーム |
こおり |
90 |
100 |
10 |
特殊 |
58 |
ドリルライナー |
じめん |
80 |
95 |
10 |
物理 |
60 |
メガホーン |
むし |
120 |
85 |
10 |
物理 |
アズマオウの評価
編集中
編集中
ピカブイ関連リンク
事前情報
ピカブイ攻略TOPへ
最初にコメントにしてください