ポケモンGO(ポケモンゴー)における2018年に「コミュニティデイ」でゲットできるおすすめのポケモンを紹介しています。どのポケモンを優先的に捕まえるべきなのか?優先的に進化させるべきなのかを記載していますので、ぜひチェックしてください!
コミュニティデイの捕獲おすすめポケモン 目次
12月のコミュニティデイで全てのポケモンが登場!
開催日時 | 12月1日(土)早朝〜12月3日(月)16時まで | ||
---|---|---|---|
大量発生ポケモン | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
2018年12月1日(土)から始まる、12月のコミュニティデイでは、2018年にコミュニティデイで登場したポケモンたちが大量発生します。合計11匹のポケモンが大量発生するので、個体値の厳選や色違いのゲット、特別技の入手はやや大変です。
![]() |
![]() |
コミュニティデイでゲットにおすすめのポケモン
ユーザー投票アンケート
ゲットにおすすめのポケモンは?
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
ミニリュウ1票 (20%)
-
フシギダネ1票 (20%)
-
ヒトカゲ1票 (20%)
-
ヨーギラス1票 (20%)
-
チコリータ1票 (20%)
-
ピカチュウ0票 (0%)
-
メリープ0票 (0%)
-
ゼニガメ0票 (0%)
-
イーブイ0票 (0%)
-
ダンバル0票 (0%)
-
ヒノアラシ0票 (0%)

ヨーギラス(バンギラス)
全国図鑑No.248 | |||
---|---|---|---|
タイプ1 | いわ | 天候ブースト | ![]() |
タイプ2 | あく | ![]() |
|
特別わざ | うちおとす |
バンギラスの種族値
最大CP | 3834 | こうげき | 251 |
---|---|---|---|
HP | 225 | ぼうぎょ | 207 |
活躍できる伝説レイドバトル
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バンギラスはあくタイプ技の「かみつく」「かみくだく」と、いわタイプ技の「ストーンエッジ」を覚えるため、「エスパー」「ほのお」「ひこう」タイプのポケモンに対して有利に戦うことができます。これらのタイプを持つポケモンが伝説レイドバトルには多く、活躍の場が広いので優先的に捕まえて最終進化をさせましょう!
バンギラスの評価とおすすめ技はこちら!
ミニリュウ(カイリュー)
全国図鑑No.149 | |||
---|---|---|---|
タイプ1 | ドラゴン | 天候ブースト | ![]() |
タイプ2 | ひこう | – | |
特別わざ | りゅうせいぐん |
カイリューの種族値
最大CP | 3792 | こうげき | 263 |
---|---|---|---|
HP | 209 | ぼうぎょ | 198 |
活躍できる伝説レイドバトル
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カイリューは「ドラゴンテール」×「りゅうせいぐん」の組み合わせが非常に強力で、特に対ドラゴンポケモンのジムやレイドバトルでは第一線で活躍してくれます。こうげきの種族値がトップクラスに高く、耐性も多いので、幅広いレイドで編成できる点も評価が高いです。
カイリューの評価とおすすめ技はこちら!
イーブイ(ブイズ系列)
全国図鑑No.133 | |||
---|---|---|---|
タイプ1 | ノーマル | 天候ブースト | ![]() |
タイプ2 | – | – | |
特別わざ | とっておき |
イーブイの種族値
最大CP | 1071 | こうげき | 104 |
---|---|---|---|
HP | 146 | ぼうぎょ | 114 |
活躍できる伝説レイドバトル
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イーブイは「ブースター」「シャワーズ」「サンダース」「エーフィ」「ブラッキー」の全5種類のポケモンに進化させることができます。それぞれタイプが異なるため、ジム戦はもちろんのこと、様々なレイドバトルで活躍できます。
第四世代では「リーフィア」と「グレイシア」が追加されるため、今後のために個体値の高いイーブイを集めておくのも良いでしょう。
![]() |
![]() |
メタング(メタグロス)
全国図鑑No.376 | |||
---|---|---|---|
タイプ1 | はがね | 天候ブースト | ![]() |
タイプ2 | エスパー | ![]() |
|
特別わざ | コメットパンチ |
メタグロスの種族値
最大CP | 3791 | こうげき | 257 |
---|---|---|---|
HP | 190 | ぼうぎょ | 228 |
活躍できる伝説レイドバトル
![]() |
![]() |
![]() |
メタグロスは全ポケモンの中でも種族値が高いので、ジム戦で活躍します。特に「バレットパンチ」×「コメットパンチ」の組み合わせは強力な上、「いわ」「こおり」「フェアリー」タイプのポケモンに対しては弱点を突いて攻められるので、レジロックやフリーザーなどの伝説ポケモンの対策としておすすめです。
メタグロスの評価とおすすめ技はこちら!
ポケモンGO関連記事
![]() |
||
---|---|---|
▶︎入手方法まとめ | ▶︎ファイヤー攻略まとめ | ▶︎ミュウツー攻略まとめ |
▶︎レイド対策早見表 | ▶︎ゲットチャレンジ | ▶︎伝説出現報告掲示板 |
フレンド関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎フレンド機能について | ▶︎7kmタマゴ孵化ポケモン | ▶︎フレンド募集掲示板 |
第四世代関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎第四世代図鑑 | ▶︎レア度早見表 | ▶︎タマゴ孵化 |
▶︎対策ポケモン | ▶︎伝説ポケモンまとめ | ▶︎ゲットおすすめポケモン |
第三世代関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎レア度早見表 | ▶︎天気連動機能 | ▶︎タマゴ孵化 |
▶︎ポケモンの巣 | ▶︎最大CP一覧 | ▶︎第三世代図鑑 |
人気記事一覧 | ||
---|---|---|
▶︎最強ポケモン | ▶︎イベント情報 | ▶︎アプデ情報 |
▶︎最強わざ | ▶︎おすすめ技厳選 | ▶︎個体値の調べ方 |
▶︎ポケモンの巣 | ▶︎レア度早見表 | ▶︎ポケモン図鑑 |
タマゴ孵化シミュレーター | ||
---|---|---|
▶2km版 | ▶5km版 | ▶10km版 |
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- Original:https://appmedia.jp/pokemon_go/2752864
- Source:AppMedia : 【国内最大級】ゲームアプリ攻略サイト!
- Author:チバッティ
最初にコメントにしてください