ドラクエウォーク(DQウォーク)におけるストーリーを効率よく進める方法について紹介しています。ストーリーを攻略する際の参考にしてください。
ストーリークエストの特徴
解放するにはアイテムが必要
ストーリークエストに挑戦するには「導きのかけら」が必要となります。ストーリーを進めていくにつれ必要な個数が多くなっていきます。導きのかけらは基本的にはクエストクリア時の報酬から入手することが可能です。
目的地を自由に選択できる
クエストの目的地は現在地から近くにある複数のスポットから自由に選択することができます。また、目的地は何度でも変更することが可能です。
目的地が遠いと入手できるアイテムが増える
目的地は現在地からの距離が遠ければ遠いほどクリア時の報酬で獲得できる「導きのかけら」の数が多くなります。序盤はなるべく遠い目的地を選択するようにしましょう。
ストーリーを進めると出現モンスターが変化
![]() |
![]() |
▲ストーリー1章▲ | ▲ストーリー2章▲ |
フィールドにランダムで出現するモンスターはストーリーを進めるごとに変化していきます。先に進めて出現しなくなってしまったモンスターがいる場合は、クリア済みのクエストに挑戦することで再び出現するようになります。
推奨レベルは出現モンスターの目安
強敵が出現するストーリークエストに表示されている推奨レベルはフィールドに出現するモンスターの強さの基準にもなっています。推奨レベルは挑戦するために必要な最低限の職業レベルを示しており、できるだけ推奨レベルより高いレベルで挑戦することをおすすめします。
効率よく進める方法
最初の目的地はなるべく遠い場所に設定
一番最初に設定する目的地は現在地から遠い場所に設定するようにしましょう。遠ければ遠いほど、クリア時に獲得できる「導きのかけら」の量が多くなってきます。その後はクリア時に獲得できる導きのかけらと次のストーリー解放に必要な導きのかけらの数を計算しながら出発地点に戻るように移動すすると効率よくプレイすることができます。
関連記事
ドラクエウォーク攻略トップへ戻る
- Original:https://appmedia.jp/dqwalk/3499408
- Source:AppMedia : 【国内最大級】ゲームアプリ攻略サイト!
- Author:poohey
最初にコメントにしてください