2021年11月10日、YouTube全体に激震が走りました。低評価数が非表示となることをYouTube本社が発表したのです。これによってYouTuber、視聴者それぞれにどのような影響があるのでしょうか。今回は日本が誇るトップYouTuberヒカキンがその本音を語りました。SNSの反応と共に解説します、最後まで是非ご覧ください。
低評価ボタンとは
今回焦点となる低評価ボタンについてまずは解説します。低評価ボタン、またはバットボタンなどと呼ばれるこの機能はその動画の評価を視聴者が決めることができるのです。
その動画が視聴者にとって楽しくない、希望に満たなかった場合は低評価ボタンを、逆に楽しかった、満足できたという場合には高評価(またはグッドボタン)を選択することになります。
これらの票数は動画投稿者はもちろん、視聴者側からも確認することができ、動画再生数と共にその動画の評価、指標として用いられますね。そのためYouTuberにとってはいかに高評価ボタンを押してもらえるか、そして低評価ボタンを押されないようにするかに注意を払わなければならないのです。
低評価数表示のメリットは?
視聴者にとってのメリットは、低評価が高い場合にはその動画は面白くないと判断でき、視聴者が求める動画選定の参考となります。
動画投稿者の場合、動画に対する評価を数値として知ることができ、動画作成のデータとして活用できるのがメリットです。どのような動画が視聴者に求められているのか分かりやすい指標となりますね。
YouTube運営側の場合、関連動画の表示やフラグ報告時の判断材料として活用することができます。このように立場によってメリットは異なりますが確かに機能としては一見有効に思えますね。
低評価数表示のデメリットは?
最も大きなデメリットはアンチからのいやがらせを助長する、という点です。動画投稿者が嫌い、という理由だけで投稿者の動画に手当たり次第低評価をつけることがあります。
この数が多くなると第三者がその動画を視聴しようとした際、低評価が多いことで視聴することを避けてしまうことに繋がるのです。
また何より動画投稿者への精神的なダメージが大きく、動画投稿のモチベーション低下といった支障をきたすことにもなりかねません。
低評価数非表示の詳細は?
今後は、これまで視聴者が確認できていた低評価数が表示されなくなります。低評価ボタンは残るものの、どれだけバットボタンが押されたかは見られなくなるようです。
ただしこれは視聴者側のみで、動画投稿者は引き続き数を確認することができます。2021年11月10日より徐々に開始していくそうです。
今回の非表示実装の理由は、動画投稿者をいやがらせから守るため。SNSで高評価、低評価機能が実装されている場合、精神衛生を損なうという研究結果が出ており、それに対しての防止策として今回の結果となったようです。一見動画投稿者側にとってはメリットしかないように思えますが実際のところはどうなのでしょうか。
ヒカキンの本音は?
今回の低評価数非表示機能について、ヒカキンの長いYouTube活動においても大事件とのことです。ヒカキンの本音としては、喜ばしいと思う一方残念な気持ちもあるとのこと。
低評価数が多くなることで精神的なショックを受けるクリエイターは確かに存在します。そうした人とっては良い結果なのかもしれません。しかしヒカキンの場合は少々異なるようです。
低評価ボタンであったとしても視聴者が動画に参加できる要素が減ることを寂しく思っています。また動画作成の日々のモチベーションは高評価数を多く、低評価数を少なくすることです。
そのため低評価数が無くなることでこれが自分にとっての甘えとなることを危惧していました。さすがは長年業界のトップを走り続けているクリエイター。心持ちが違いますね。
視聴者の反応は?
ヒカキンは、視聴者の意見についても知りたい様子です。この件についてどんどんコメントしてほしいと呼びかけています。また、動画内ではヒカキン自らがインターネット内における今回の騒動についての反応を調査しました。反応は賛否両論といったところですね。
やはり低評価数を動画視聴の基準とする人にとっては今回の対応は改悪と捉えられています。一方で、別に個人の自由なので問題ないという賛成派もいますね。また、非表示になろうとコメント欄で荒れるときは荒れるので意味はないという意見も出ています。
その他いっそのこと高評価数や再生数を見えなくすればよいのでは、といった少々過激な意見もありますね。まさに評価は千差万別、今後どのような影響が出るのでしょうか。
ヒカキンの予想は?
ヒカキンの予想は、非表示になっても「悪い未来にはならない」とのこと。大きなニュースであったものの、その影響は低いと予想しているようです。
他のSNSではすでに低評価ボタンが削除されていることもあり、今後動画投稿者は高評価ボタンに対して重きを置くことになるため、低評価は気にならないだろう、と。
また、単純に炎上する人が減少するのではという見解もあります。動画投稿者が炎上と判断される指標して低評価数があげられますが、非表示となることで視聴者目線では炎上しているかどうかの判断がつかなくなるというのです。非表示になるのは動画投稿者にとっては良い結果だったのではないでしょうか。
ファンの反応は?
ここからはSNSにてファンの反応を見てみましょう。
ヒカキンの意見に賛同するファンが多いようですね。
こちらは動画投稿者側の感想ですね。今回の件についてポジティブにとらえている様子です。
さらなる高評価数に期待!
今回の低評価数非表示について少々残念気味なヒカキンでした。しかしどのような環境の変化があっても動画作成におけるモチベーションは変わらない様子です。引き続き高評価数を多く獲得できるよう、動画作りに邁進したいと気持ちを表明しています。
今回の変化によって動画がどのように変わるのか、実際にヒカキンの投稿する動画を視聴しながらその行く末を見守っていきましょう!
サムネイルは以下より:
https://www.youtube.com/watch?v=70yMnV-l_-Y
- Original:https://www.appbank.net/2021/11/13/youtubernews/2152650.php
- Source:AppBank
- Author:youtubernews