Atypical Gamesがおくる新作オープンワールドホラーゲーム「Escape from Chernobyl(エスケープ・フロム・チェルノブイリ)」の配信日や最新情報について紹介しています。配信予定日は2018年8月9日を予定。
Escape from Chernobyl(エスケープ・フロム・チェルノブイリ)の事前情報
配信時期は8月9日!
toucharcadeによると、配信日は来月8月9日になるようです。現在iOSのみのリリースがアナウンスされています。
事前登録情報
現在事前登録情報はありません。 リリースに併せ過去作のセールも行われています。事前情報まとめ
配信日 | 2018年8月9日 |
---|---|
配信会社 | Atypical Games |
ジャンル | オープンワールドホラーゲーム |
対応OS | iOS |
事前登録 | 現状なし |
ベータテスト | 現状なし |
公式サイト | Atypical Games 公式サイト |
公式Twitter | Atypical Games 公式Twitter |

最高峰のグラフィックで実寸大のチェルノブイリを再現したオープンワールドホラーアドベンチャー

Escape from Chernobyl(エスケープ・フロム・チェルノブイリ)はチェルノブイリ市を再現したオープンワールドアドベンチャー。
同デベロッパーの「Radiation City」、「Radiation Island」と同じく、クラフト要素があり、ゾンビなどが登場し、飢えや渇きなどと向き合うサバイバルアクションとなっていると思われる。
前作と比較して目覚ましいほどにグラフィックが精細化されている。そして探索できる箇所も大幅に増えているとアナウンスされている。
美麗かつ広大なオープンワールドで再現されたチェルノブイリ原発

細部まで作り込まれた広大なオープンワールドを冒険。退廃的な世界観をスマホゲーム最先端とも言える超美麗グラフィックで体験できる。
動画を見る限り、PS4やXbox Oneなどコンシューマーゲームに近い表現力を感じる。美麗だった前作よりもさらに強化されているようだ。
Escape from Chernobyl Extended Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=4RUJSWx4zwYEscape from Chernobyl(エスケープ・フロム・チェルノブイリ)画像










スマホを超越したクオリティのAtypical Gamesのオープンワールドゲームを紹介
Radiation Island

「Radiation Island」は紛れも無い名作、そしてあまりにもハイクオリティなサバイバルアドベンチャー。
オカルト好きの間で有名な「フィラデルフィア計画」をモデルとした作品。主人公は謎の孤島に取り残される。そこは獰猛な動物や異形の生命体がうごめく危険な島だった。
昼夜の概念がある美しいグラフィックはPS3などコンシューマーゲームに肉薄する。狼や熊を撃退し、狩猟したり果物を採集して飢えをしのぎ、さながらマインクラフトのように素材を組み合わせ、武器などを作っていく。
孤島をうごめくゾンビたち。放射能汚染された危険地帯。隠された宝と秘密。謎を解き明かしていくのが楽しい傑作だ。日本語完全対応、そして操作性も良好だ。
SteamやNintendoSwitch版も発売されている。
→ このゲームアプリのレビューを読むRadiation City

Radiation Cityは孤島から都市を舞台に変えたサバイバルアドベンチャーの続編。
舞台はチェルノブイリ原発事故から40年後、チェルノブイリの職員が住んでいたプリピャチ市。
細部まで再現された町を舞台に、わずかな食糧と衣服だけを手にサバイバル生活を過ごす。だがしかし、限りなく広がるオープンワールドには、危険と異様な生き物が溢れていた。
放射能汚染された町で、飢えや渇き、そして危険をしのぐ過酷なサバイバルを楽しめる。都市が舞台になったことにより、乗り物も登場。前作よりグラフィック、システム面で強化がなされた。
Android版は無料の体験版も用意されている。
クリエイター
開発
Atypical Games代表作
Radiation Island Radiation City事前登録中の新作アプリ配信カレンダー
アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!- Original:https://appget.com/c/?p=590174
- Source:アプリ★ゲット
- Author:アプリ★ゲット
最初にコメントにしてください