サイトアイコン Game Apps

【#コンパス】某 のおすすめデッキ・立ち回りまとめ

『#コンパス』に76人目のヒーローとして参戦するのは、「ヒーローデザインコンテスト4th」で最優秀賞に輝いた「某 」。自身が常に無属性になるという、変わった特徴を持つスプリンターだ。本記事では、某 の特徴やおすすめデッキなどをまとめて紹介していく。

6月24日実装の新ヒーロー!


鬼ヶ式うらのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

初復刻!


ロキシーのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

コラボ限定カード&コスチュームまとめ

6/24バランス調整に対応!!


ヒーローデータランキング

攻撃カード速度ランキング

11個の新情報を総まとめ!


#コンパスニュースまとめ
  1. ステータス
  2. おすすめデッキ【ランクS1以上】
  3. おすすめデッキ【ランクF~A】
  4. おすすめ攻撃カード
  5. おすすめメダル
  6. 通常攻撃
  7. ヒーローアクション
  8. ヒーロースキル
  9. アビリティ
  10. 基本的な立ち回り方
  11. コスチュームバリエーション
  12. ヒーロー紹介PV
  13. テーマ曲MV

某 <なにがし>の基本ステータス

ヒーロー名
某 <なにがし>
攻撃倍率 1.35
防御倍率 0.55
体力倍率 1.05
移動速度 【ダッシュ】アタリ、ミク、春麗、ザクレイ、アクア、ジョーカー、ラムとほぼ同じ速度
【歩き】マルコス、グスタフ、ザクレイ、アルとほぼ同じ速度
通常攻撃射程 約2.5マス(マルコス、グスタフ、トマスとほぼ同じ)
得意攻撃カード 【周】【連】
テーマ曲 BLINDNESS
MUSIC john
イラスト ハスネーク & NHN PlayArt
声優 島崎信長
実装日 2023年7月24日
特殊なDAで追い詰める!キル型スプリンター

コクリコ

零夜

ベル

パワー
その他スプリンターの立ち回り・おすすめデッキ

某 <なにがし>のおすすめデッキ【ランクS1以上】

某には、基本的にアビリティとの相性がいい【貫】カード(貫通攻撃)を採用するのがおすすめだ。

通常攻撃カードや【破】カード(ガードブレイク)も採用の余地はあるが、某は攻撃カードで弱点を突くことができない。

弱点によるダメージアップが狙えないことになる点には注意が必要だ。

貫通2枚型

2種類の貫通攻撃でキルを狙っていくデッキ。

アビリティによってレンジゆららは回転率が上がっているため、積極的にカードを使って相手を追い詰めていこう。

回復カードに関しては、貫通攻撃の威力を上げるため、少しでも攻撃ステータスの高いみみみを入れているが、耐久力を意識するならばガブリエルなどに変えてもいいだろう。

周囲型

2種類の【周】カードを使って、味方のキルサポートをメインに立ち回るデッキ。

基本的にはオールレンジで転倒を狙いつつ、相手の【防】カード使用状況に合わせて、もう1枚の周囲カードを合わせていこう。

回復カードは回復量の多いガブリエルにすることで、攻撃カードなどで大ダメージを食らっても、すばやく体勢を立て直せる。

より長く前線に居続けることができ、味方をサポートしやすくなるだろう。

自由枠候補

-蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート
・ガードブレイク【周】カード
・デッキが水属性1色になるが、某ならデメリットなし
・得意なガンナー対面がさらに勝ちやすくなる
*絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロン
・スタン【周】カード
・体力が大きく上がって耐久力向上
・HSを確実に当てることができる
オールレンジの火力は出にくくなる

デッキ例代用カード

カード名 代用カード名
オールレンジアタック 不思議の籠球部「白秋晴斗くん」
ライバル狂刃忍者 -幽々院ゆらら- とある家庭用メカの反乱
オンエア部下忍者 -アニマルチューバーズ-
【聖女の前衛】 ジル・ド・レ
帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー 楽団姫 ディーバ
背に負いし亡き妻の加護
アイちゃんのオススメ防弾パーカー
警備ロボ Guardoll-4771
魂を司る聖天使 ガブリエル 楽団員 アルプ
聖女の守り手 黒猫リリィ
保健室の救急セット
雨霊の加護 ウィネバ

おすすめコラボ限定カード

【チェンソーマン】犬とチェンソー
・6秒間敵の攻撃を70%カットする【防】カード
・恒常カードにはないスキル
・攻撃ステータスと体力ステータスがバランスよく高い
【ロックマンエグゼ】アースブレイカー
グラナートの属性違いカード
・攻撃ステータスが高い
・ステータスの関係上、グラナートよりおすすめ
【超電磁砲】とある少女たちの物語
・恒常カードにはない発動時間「無」の70%回復カード
・体力ステータスが高い
【SAO】朝露の少女と
イェーガーのレアリティUR版
・スキルはイェーガーと同じだがカードステータスが全体的に高い
・攻撃ステータスと体力ステータスがバランスよく高い
【SAO】旅路の果て
・極大ダメージを与える貫通【連】カード
・アビリティでクールタイムが減少する
・恒常カードにはないスキル
・攻撃ステータスがかなり高い
【ペルソナ5】心の怪盗団
オールレンジの属性違いカード
・攻撃ステータスが高い
オールレンジと2枚同時採用ができる
【文スト】ありふれた日常の幸せ
・恒常カードにはない発動時間「無」の70%回復カード
・攻撃ステータスと体力ステータスが高い
【Fate/stay night[HF]】舞い散る桜
・恒常カードにはない発動時間「無」の70%回復カード
・攻撃ステータスがかなり高い
【超高校級の幸運】狛枝 凪斗
グラナートの属性違いカード
・体力ステータスが高い
・ステータスの関係上、グラナートよりおすすめ
【リゼロ】間断なき結束
オールレンジの属性違いカード
・攻撃ステータスがかなり高い
オールレンジと2枚同時採用ができる
【拳を極めし者】豪鬼
ゆららメカの反乱の属性違いカード
・攻撃ステータスと体力ステータスがバランスよく高い

その他コラボ限定カード採用候補例(順不同)


東山コベニ

【チェンソーマン】
マキマ

【チェンソーマン】
公安対魔特異4課

ロール.EXE & 桜井メイル

【ロックマンエグゼ】
ダブルストリーム

シルフィエット

【無職転生】
夕暮れのひと時

【無職転生】
すれ違う物語

【無職転生】
無慈悲なる邂逅

初春飾利

佐天涙子

パスカル

ヒースクリフ

【SAO】
妖精たちの国にて

【オーバーロード】
守護者統括 アルベド

ノワール

【超歌舞伎】
転生なしたる白狐

Fate/stay night[HF]
激辛麻婆豆腐

【ぶっぱ短機関銃】
猫宮ひなた

【進撃の巨人】
小さな刃

【進撃の巨人】
娘々ストレッチ

日向 創

江ノ島 盾子

【BEATLESS】
レイシアと遠藤アラト

【リゼロ】
ゼロから始まる異世界生活

M.バイソン

【号令する歌姫】
初音 ミク

ジャック・オー

ギアメーカー

直近シーズンのカード使用率ランキング(S5~S9)【2024年3月】

順位 カード 順位 カード
1
オールレンジアタック
2
ハイカラ盟友忍者
-壬生咲みみみ-
3
【SAO】
朝露の少女と
4
帝皇機神
ケーニヒ・イェーガー

5
【SAO】
旅路の果て
6
ライバル狂刃忍者
-幽々院ゆらら-
7
-蒼王宮-
終焉禁獣 グラナート
8
全天首都防壁
Hum-Sphere LLIK
9
【リゼロ】
間断なき結束

10
*絢爛ノ美*
ボラ&アルヒコ&アペイロン
2024年3月シーズンデータ

某 <なにがし>のおすすめデッキ【ランクF~A(レアリティSR以下)】

ランク到達で徐々にアンロックされていく恒常カードなかから、レアリティSR以下のカードのみを使った某のデッキを節目ごとに紹介。

某と相性のいい貫通攻撃カードは、ランクDから解放されていくのだが、レアリティSR以下の貫通攻撃は攻撃倍率が低く、1枚で敵をキルすることは難しい。

なかなか敵を倒せない場合は、【近】カードで敵を大きく吹き飛ばして、相手を遠ざけてポータルキーを守ったり奪ったりする戦い方がいいだろう。

ポイント獲得ミッションで交換したいカード

いくつかの人気URカードを選んで入手できる「ポイント獲得ミッション」。

『#コンパス』を始めたばかりで某を使いたい方におすすめなのが、「オールレンジアタック」だ。

アビリティを活かすことができて発動時のスキも少ない、某には欠かせないといっても過言ではないカードになっている。

そのほかだと「魂を司る聖天使 ガブリエル」も交換候補だが、SRカードで互換となるカードが入手しやすいため、交換優先度は低め。

残ったポイントは効率がいい「URチケット20枚」と交換して、S1ランクに上がってから「ライバル狂刃忍者 -幽々院ゆらら-」や「-蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート」を狙うほうがおすすめだ。


「ポイント獲得ミッション」でゲットしたいおすすめアイテム

Fランク

2枚の【近】カードで敵を打ち上げたりキルを取ったりして、ポータルキー確保へとつなげていくデッキ。

耐久力の低い相手ならキルも狙えるので、通常攻撃と使い分けてキルを稼いでいこう。

Eランク到達後

Eランクでは、使い勝手がいいレアリティSRの即時回復カードが解放される。

攻撃ステータスが高いためリリィをおすすめしているが、同スキルカードの「楽団員 アルプ」でも問題ない。

Dランク到達後

Dランクから、ついに貫通攻撃カードが解放される。

サンバールなどの通常攻撃近距離カードよりも火力は下がるので、体力倍率が低めなヒーローに狙って使ったり、通常攻撃で追撃をしたりしてキルまで持っていこう。

Bランク到達後

Bランクからは、今までになかった新しいスキルを持ったカードが多く解放される。

某と相性のいい貫通連続攻撃カードも手に入るようになるので、ゲットできたら一度使ってみるといいだろう。

また、多くのヒーローで愛用される、汎用性が非常に高い【防】カードがイェーガー

特にガンナーなどを狙う際に重宝する強力なカードとなるため、手に入れられたら最優先で強化してデッキに入れよう。

基本的なデッキの組み方・考え方

おすすめ攻撃カードは【周】カードと【連】カード!

4種類ある攻撃カードのなかで、某が得意とするのは【周】カード【連】カード

どちらもトップクラスの発動速度を誇り、メインのダメージソースとして役立ってくれる。

また、【近】カードもヒットまではそこまで遅くない。【周】カードや【連】カードで入れるカードがない場合に、採用を検討してみてもいいだろう。

【周】カードと【連】カードは発生・硬直ともに短めで使いやすい。某のメインダメージソースとなる

【近】カードは、硬直が少し長いが採用は検討できるレベル。【遠】カードに関しては、発動・硬直ともにかなり遅め。基本的に採用は見送ったほうがいいだろう

攻撃カードの発動時間目安

攻撃種類 類似ヒーロー
攻撃カードの発動速度ランキング

某 <なにがし>のおすすめメダル

某にはスプリンターとしての動きを強化できる「移動速度アップ」メダルを、+2~3はつけておきたい。

残りの枠には、少し物足りない火力を補えて、相性のいい貫通攻撃の火力も伸ばせる「攻撃力アップ」メダルを付けるのがおすすめだ。

「メダル」とは?
メダル おすすめポイント

移動速度アップ
・攻撃を避けやすくなる
・前線に駆けつけやすくなる

攻撃力アップ
・あらゆる攻撃のダメージがアップする
・貫通攻撃と相性がいい

通常攻撃:単発型近距離攻撃

某の通常攻撃は、5発で1セットの単発型近距離攻撃。

4撃目まではテンポよく出すことができ、5撃目だけ少し攻撃間隔が大きくなっている。

某自体の攻撃倍率も低くないため、転倒中の相手の追撃などにも利用できる、扱いやすい通常攻撃だ。

攻撃射程 約2.5マス
射程類似ヒーロー

ヒーローアクション(操作エリア長押し):ダッシュ&インク

某のヒーローアクション(HA)は、全スプリンターで共通のダッシュ。歩くよりも格段に速く動けるので、基本的に移動にはダッシュを利用しよう。

さらに、ダッシュ中に繰り出せるダッシュアタック(DA)で、某は「暗闇」状態にすることができる

暗闇状態中は、画面に黒いインクのようなものが表示され、見にくくなるという効果がある。

画像が暗闇状態の視点。敵の姿や発動カードを視認しにくくなるが、自身のカードやミニマップなどのUIに関する部分には影響がない

DA攻撃倍率 2.0倍
暗闇効果時間 約2秒

ヒーロースキル:おれ とくいわざ ある!

某のヒーロースキル(HS)は、前方5方向にインクの斬撃を飛ばす攻撃。

同タイミングで5方向に斬撃を飛ばすのではなく、3方向→2方向→3方向→2方向→正面のみ、の順で攻撃を繰り出す。正面方向に限り、3回斬撃を飛ばせる。

斬撃1発のダメージは攻撃力の約1.5倍とそこまで高くないものの、至近距離なら複数の斬撃を同時に当てることもできるため、じゅうぶんキルも狙える性能となっている。

また、こちらの斬撃にもDA同様に暗闇効果があるほか、この斬撃は貫通攻撃となっており、ガード(ダメカ)で防ぐことができない。

HSによる暗闇状態は約9秒ほどと、DAより長く相手の視界を悪いままにできる。

HSによる暗闇状態は、DAよりも効果も大きくなっており、画面のほとんどが真っ黒になってしまう

さらに、HSは壁などを貫通することに加えて、攻撃の予測線が表示されない。

壁越しに攻撃されるとどこから飛んでくるのかがわかりにくいため、耐久力の低い相手なら、遠距離からでもキルを狙うこともできるだろう。

上方向への攻撃範囲も広く、「グレートウォール」のC地点にも段差下から攻撃できる。下方向の攻撃範囲は上に比べると狭いが、低い段差なら問題なく当てられる

HS攻撃倍率 約1.5倍
攻撃範囲 【射程】約50マス
【斬撃の横幅】約1.3マス
HS発動に必要なタメ時間(※) 約21秒
タメ時間類似ヒーロー
HS演出(無敵)時間 約5秒

※常時エリア拡張状態と仮定した秒数(常時最大拡張エリア内だと約42秒)

アビリティ:おれ くろぬりちょう です

某のアビリティは、自身が常に無属性になり、さらに貫通攻撃カードのクールダウン時間を短縮するというもの。

自身の属性が常に無属性になることで、相手の弱点を突けないが自身も弱点を突かれないという特徴がある。

また、各種攻撃カードも某が使用する際は無属性になるので、カード攻撃でも弱点を突けない。

名前の横に表示されたアイコンで無属性であることが確認可能。攻撃カードも無属性扱いになるので、攻撃エフェクトなども属性の色が付かず白色になる

常に属性が無属性なだけで、属性変更をすることは可能。属性変更中のダメージアップ効果も反映される

貫通攻撃カードのクールダウン短縮率は、約20%

このアビリティにより、某はほかヒーローよりも貫通攻撃カードの回転率がかなり良くなっている。

主要貫通攻撃カードのアビリティ適用後のCT

カード名 元のCT 短縮後CT
荒れ狂う天空王
ぶれいずどらごん
21 16.8
オールレンジアタック 24 19.2
ライバル狂刃忍者
-幽々院ゆらら-
26 20.8
【超電磁砲】幻想殺し
(イマジンブレイカー)
27 21.6
【無職転生】
すれ違う物語
32 25.6
【SAO】
旅路の果て
42 33.6
クールダウン短縮率 約20%

「ジョーカー」のアビリティ効果はどうなる?

ジョーカーはアビリティにより、DAを敵に弱点ヒットさせると、敵をダウンさせることができる。

しかし、某は自身のアビリティによって常に無属性であるため、ジョーカーのDAでもダウンしない。

どの属性のジョーカーに攻撃されても、弱点が突かれないので転倒しない

ただし、HSを発動してアルセーヌがいる状態のジョーカーは例外

アルセーヌがいる状態のジョーカーは、全ての攻撃が弱点ヒットとなるため、相手の属性は関係ない。

無属性の某であってもダウンさせられてしまうため、ジョーカーと対面した時は、アルセーヌの存在をしっかり確認しよう。

アルセーヌがいるジョーカーにDAされると、ほかヒーロー同様にダウンする

某 <なにがし>の基本的な立ち回り方

某は、弱点を突かれないという唯一無二の特性を生かしながら戦う、キル型スプリンター。

体力倍率も低くないため、弱点を突かれない点も相まって、防御倍率の数値以上に耐久力が高い。

また、アビリティによって回転率の上がった貫通攻撃カードを使えば、相手のガードの有無に関わらず、安定してダメージを出しやすいのも強みだ。

【基礎】低耐久ヒーローやガンナーを狙って攻撃!

某は弱点を突かれない特徴により、通常攻撃がメインのダメージソースになりがちなガンナーに対し、見た目以上に耐久力が高い。

また、ガンナーには体力倍率が低いヒーローも多く、某と相性のいい貫通攻撃に弱いケースも多い。

スプリンターの足が速く距離を詰めやすい点も相まって、多くのガンナーには強く出ることができるだろう。

ガンナーはかなり狙い目。すばやく近づいて得意の貫通攻撃を使い、一気にキルまで持っていこう!

一方で、体力倍率の高いタンクや一部スプリンターには、火力があと1歩足らない場面が多く、キルまで持っていけない展開になりやすい。

自身の強みを最大限生かすために、攻撃する相手をしっかりと見極めて戦っていくことが重要になってくるだろう。

【開幕】最前線へと向かい、有利な展開を作り出そう!

ダッシュですばやく移動できるスプリンターは、バトルが始まったらスタート地点から最も遠いC地点付近に向かう展開になることが多い。

某も例に漏れず、そのパターンになるヒーローの1人。スキルゲージも溜まりやすく、序盤からゲージ溜めをする必要性は低いので、まずはC地点の確保を目指そう。

相手が耐久力の高いスプリンターなどの場合、某だけでキルを狙うのは難しいので、その場合は味方の援護を待ったり、敵陣へと切り込んだりしていこう。

まずは最前線にあるC地点を目指すこととなる。対面した相手やステージによっては、敵陣1番目、2番目のポータルキーを狙うのもアリだ

【DA】手軽に繰り出せる攻撃&妨害手段!

スプリンター特有のダッシュから繰り出せて、攻撃力の約2倍のダメージを与えることができるダッシュアタック(DA)。

某のDAは、スプリンターの中でも発生・硬直ともに短めで、かなり扱いやすいDAとなっている。

「暗闇」の状態異常による妨害も可能なので、攻撃カードがクールタイム中の時や、相手への牽制がしたい場面などで積極的に使っていこう。

弱点こそ突けないものの、デッキに貫通攻撃を採用しやすい影響で攻撃力を確保しやすい某は、DAでもそこそこダメージを出しやすい

DAの発生が早い影響で、相手は某のDAの発生を見てからガードなどを合わせるのが困難。そのため、近づくだけで【防】カードなどを使わせやすいのも大きな強みだ

【HS】カウンター性能◎!遠距離からの奇襲にも効果的!!

某のヒーロースキル(HS)最大の特徴は、貫通攻撃であるということ。

特に至近距離なら斬撃を複数ヒットさせることができ、攻撃カードと遜色ないダメージを与えることができる。

発動から攻撃発生までのスキも短かめなので、攻撃カードやHS明けを狙ったカウンターはもちろん、一部ヒーローの自己強化HSなどの対処にも活用可能だ。

自己強化系のHSを持つヒーローに自由に行動されると逆転される可能性も高い。特に、効果が永続するアタリや、確殺級HSか貫通攻撃でないと対処しにくいソル・コクリコなども倒せるのは、大きなアドバンテージと言える

また、攻撃の射程が約50マスと、ぶれどらのHS並に射程が長い。

攻撃の予測線も出ないうえに、5方向と攻撃範囲も広いため、遠距離から突然飛んでくるとかなり避けにくいHSだ。

仮にキルまでいかなくとも、1発当てれば約9秒の暗闇効果が付与され、相手は状況判断がしづらくなるだろう。

特に、狭い通路で壁越しに狙われてしまうと、避けるのはかなり難しい。貫通攻撃でもあるため、【返】カードかHS発動でしか防げない点も強力

【番外編】某の素顔が見れる!?

一部のヒーローは、特定の条件を満たすことで、いつもと違ったベストプレイヤー演出などが見れるといった隠し要素が存在する。

某はホーム画面をタップした際に、稀に仮面を外してくれることがある。

仮面を外してからは、再度仮面を着けるまでずっと素顔のままの某を見ることが可能だ。

ホーム画面の隠し要素があるヒーローの中では、比較的発生確率が高めな演出の模様。隠し演出というほどではないかもしれないが、見たことない方はぜひ見てみよう

コスチュームバリエーション

オリジナル

カラーバリエーション1

カラーバリエーション2

「てんぐ」ってなーに?

「ぶとうかい」ってなーに?

初音ミク コスチューム

※『初音ミク』コラボ限定

ヒーロー紹介PV

テーマ曲MV

BLINDNESS / 初音ミク

ヒーロー記事一覧


アタリ


ジャスティス


リリカ


乃保


忠臣


ジャンヌ


マルコス


ルチアーノ


ボイドール


まとい


ソル


ディズィー


グスタフ


テスラ


ミク


ヴィオレッタ


コクリコ


リュウ


春麗


マリア


アダム


サーティーン


勇者


エミリア


レム


カイ


メグメグ


リン


レン


イスタカ


ザクレイ


きらら


モノクマ


ポロロッチョ


アクア


めぐみん


ソーン


リヴァイ


デルミン


トマス


猫宮


オカリン


零夜


セイバーオルタ


ギルガメッシュ


ルルカ


ピエール


忠信


アイズ


甘色


ノクティス


ニーズヘッグ


中島敦


芥川


GBガール


ライザ


アリス


ジョーカー


イグニス


アインズ


輪廻


キリト


アスナ


バグドール


ステリア


ラム


2B


ラヴィ


リムル


アル・ダハブ


御坂美琴


アクセラレータ


ぶれどら


ベル・クラネル


ロキシー


某<なにがし>


ロックマン


クー・シー


デンジ


パワー


アミスター


シノン


ターニャ


うら

(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.

モバイルバージョンを終了