サイトアイコン Game Apps

【#コンパス】コラプスのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

『#コンパス』に85人目のヒーローとして参戦するのは「コラプス」。ブラックホールを出して戦うことで性能がアップするアタッカーだ。本記事では、先行プレイを通じて考察したコラプスの特徴やおすすめデッキなどをまとめて紹介していく。

10/28,11/7のヒーローバランス調整に対応!


ヒーローデータランキング

攻撃カード速度ランキング

11月シーズン開催!

シーズンデビュー者必見!


10月シーズン振り返り

シーズン魅力まとめ

最新情報を一括チェック!


#コンパスニュースまとめ
  1. ステータス
  2. おすすめデッキ【ランクS1以上】
  3. おすすめデッキ【ランクF~A】
  4. おすすめメダル
  5. 通常攻撃
  6. ヒーローアクション
  7. ヒーロースキル
  8. アビリティ
  9. 基本的な立ち回り方
  10. おすすめ攻撃カード
  11. コスチュームバリエーション

コラプスの基本ステータス

ヒーロー名
コラプス
攻撃倍率 1.30
防御倍率 1.20
体力倍率 0.90
移動速度 カイ、忠信、アクセラレータと同程度
通常攻撃射程 約2.2マス(コクリコ、勇者、デルミン、ジョーカー、デンジと同程度)
得意攻撃カード 【近】
テーマ曲 燭(ともしび)
MUSIC wotaku
イラスト △○□×(みわしいば)
声優 皆川純子
モーションアクター ありく
実装日 2024年7月29日
【近】カードを武器に戦うアタッカー

忠臣

リュウ

アダム

セイバー

ノクティス

リムル

デンジ
関連記事
その他アタッカーの立ち回り・おすすめデッキ

コラプスのおすすめデッキ【ランクS1以上】

全恒常カードを使ったコラプスのおすすめデッキを紹介。

コラプスはアビリティにより、ほかのどのヒーローよりも高い攻撃倍率で【近】カードを繰り出せるヒーロー。

通常攻撃やHAのダメージだけではキルを取りにくいため、メインの攻撃手段となる【近】カードをデッキに最低でも2枚は採用するのがおすすめだ。

【近】カード3枚型

積極的にアビリティを発動させながら、威力の上がったフルーク始龍でキルを狙っていくデッキ。

【防】カードを使った敵にはカノーネでガードブレイク攻撃を狙えるため、多くの場面に対応できる汎用性の高いデッキだ。

3枚ともクールタイムが短めで回転率がよく、攻撃の手数を切らさずに複数の敵と戦いやすいのが強みとなる。

回復手段が始龍に限られ、イェーガー1枚で敵の攻撃をしのがなければならないため、プレイヤースキルが求められるデッキだ。

イェーガーの枠は「楽団姫 ディーバ」でもOK。展開時間は3秒と短くなってしまうが、ダメージカット率が100%と優れている。攻撃ステータスが高いのもおすすめのポイントだ

カウンター型

安定性を向上させるために、【防】カードに加え【返】カードを採用したデッキ。

とっさの攻撃はバーゲンセールで防ぎ、ガンナーなどの攻撃を継続して防ぎたいときは全天を展開しよう。

また、バーゲンセールにもアビリティの威力アップ効果が反映されるため、近くにブラックホールがある状態ならカウンター攻撃だけでキルを狙うことも可能だ。

バランス型

【癒】カードを採用した安定性重視のデッキ。

コラプスは素の攻撃倍率がアタッカーのなかでは控えめなので、【近】カード以外の攻撃ではキルまでつながらないことも多いはず。

【近】カードのクールタイム中はできることが少なくなってしまうので、2枚の【近】カードをここぞというタイミングで当てる判断力と技術が必要だ。

マジスク型

マジスクで敵の行動を遅くしてから【近】カードを当てることで、より確実に敵1人のキルを狙っていくデッキ。

マジスク後に無防備な敵にはフルークを、【防】カードを使ってきた敵にはカノーネで大ダメージを与えられる。

無理やり攻めの起点を作れる超攻撃的デッキだが、マジスクのクールタイムが長いことや回復カードがないことから、玄人向けのデッキといえるだろう。

属性が水属性一辺倒になってしまうが、ライフ吸収効果の付いている「【デルミン】デビルミント始龍」をフルークの代わりに入れれば、回復手段となるので試してみてもいいだろう

デッキ例代用カード

カード名 代用カード名
帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー 楽団姫 ディーバ
背に負いし亡き妻の加護
アイちゃんのオススメ防弾パーカー
警備ロボ Guardoll-4771
機航師弾 フルーク・ツォイク 楽団員 サンバール
操宴軍馬 ベディーネン・パンツァー
一撃必殺 ブラストアッパー
祭りのお供!手持ち花火
ドリーム☆ステッキ
血塗れチェーンソウ
反導砲 カノーネ・ファイエル ¦¦¦狸ヶ原¦¦¦ 偽紫 刀一郎
死献薬 シュタルク・トート
ドリーム☆マジカルスクエア 不思議の美術部「玄冬淡雪&朱夏夜雨ちゃん」
【デルミン】デビルミント始龍 *振付ノ美* オルケーシス
  ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争 #夜行犯罪特区 #やめるちゃんアゲ
¦¦¦狐ヶ咲¦¦¦ 黒漆祓拵 為次
全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK 究極系ノーガード戦法

※恒常カードのみの紹介

おすすめコラボ限定カード

カード ポイント

【ロックマンエグゼ】
ダブルストリーム
  • 発動時間「無」の6秒間100%ダメージカット【防】カード
  • 攻撃と防御ステータスが高い

【ロックマンエグゼ】
ショックウェーブ
  • ショックウェーブ追撃付きの【近】カード
  • ショックウェーブ追撃が当てやすい
  • 攻撃ステータスが高い

【チェンソーマン】
犬とチェンソー
  • 発動時間「無」の6秒間70%ダメージカット【防】カード
  • 体力と攻撃ステータスが高い

【チェンソーマン】
早川アキ
  • 恒常カードにはない極大ダメージのガードブレイク攻撃
  • 攻撃ステータスが高い

【リゼロ】
絶望という病
  • カノーネの属性違いカード
  • 攻撃と体力ステータスが高い
  • カノーネと攻撃力は同じだが体力は高い

【爆裂アークウィザード】
めぐみん
  • カノーネの属性違いカード
  • 体力ステータスが高く、攻撃ステータスも低くない

【幼女戦記】
ラインの悪魔
  • 始龍の攻撃倍率とライフ吸収倍率を強化したようなカード
  • 攻撃と体力ステータスがともに高水準

【オーバーロード】
不死者の王 アインズ
  • 恒常カードにはないフルークより攻撃倍率が高い【近】カード
  • 使用時に残ライフの25%を失う
  • 攻撃ステータスが高い

【愉悦の一閃】
アイザック
  • フルークの属性違いカード
  • 攻撃と体力ステータスが高い

【ライディーン】
シン
  • フルークの属性違いカード
  • 体力ステータスがかなり高い

【NieR:Automata】
戦いの始まり
  • バーゲンセールの属性違いカード
  • 攻撃ステータスがかなり高い

おすすめデッキ(全コラボ限定カード込み)

全カードを含めたコラプスのおすすめデッキを紹介。

コラプスのデッキは、【近】カード3枚に【防】カードを組み合わせたデッキが一般的。

【近】カードには、細かい効果やステータスが異なるコラボ限定カードが多く存在するので、自分のプレイスタイルに合ったカードを見つけよう。

【近】カード3枚型

【近】カードを3枚入れた、攻撃の手数の多いデッキがコラプスの主流となっている。

ショックウェーブは、フルークのようなシンプルな近距離攻撃に加えて前方にショックウェーブ追撃を繰り出す効果がある。

追撃に当たった敵はダウンするので、ラインの悪魔で追い討ちしてキルを取るといった使い方もできる。

ラインの悪魔は、始龍よりダメージ倍率とライフ吸収倍率がともに高くなっているカード。

【癒】カードのない本デッキにおいて貴重な回復手段になるので、慎重に当てたいところだ。

その他コラボ限定カード採用候補例(順不同)


ナナチ

ターニャ・デグレチャフ

東山コベニ

【チェンソーマン】
公安対魔特異4課

ガッツマン.EXE & 大山デカオ

ロール.EXE & 桜井メイル

シルフィエット

【無職転生】
無慈悲なる邂逅

佐天涙子

【超電磁砲】
とある少女たちの物語

【転スラ】
転生したらスライムだった件

パスカル

【NieR:Automata】
静寂の時

【NieR:Automata】
交錯する運命

【SAO】
朝露の少女と

セバス・チャン

【オーバーロード】
守護者統括 アルベド

ノワール

【ペルソナ5】
運命の囚われ

江戸川乱歩

【文スト】
ありふれた日常の幸せ

【文スト】
理想という病を愛す

【文スト】
双つの黒

【ダンまち】
至福の一時

【超歌舞伎】
アダム=ユーリエフ

【Fate/stay night[HF]】
舞い散る桜

【Fate/stay night[HF]】
lost butterfly

【Fate/stay night[HF]】
激辛麻婆豆腐

【進撃の巨人】
エレン

【駄女神’s】
アクア&めぐみん&ダクネス

江ノ島 盾子

アイザック・フォスター

【イカれた約束】
ザック&レイ

【BEATLESS】
レイシアと遠藤アラト

【画竜点睛】
梅喧(ばいけん)

【リゼロ】
ゼロから始まる異世界生活

バルログ

ジャック・オー

【刺激的絶命拳】
ファウスト

ギアメーカー

直近シーズンのカード使用率ランキング(S5〜S9)【2024年8月】

順位 カード 順位 カード
1
反導砲
カノーネ・ファイエル
2
【ロックマンエグゼ】
ショックウェーブ
3
【ロックマンエグゼ】
ダブルストリーム
4
【デルミン】
デビルミント始龍
5
機航師弾

フルーク・ツォイク
6
全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
7
ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争
8
【チェンソーマン】
早川アキ
9
【チェンソーマン】
犬とチェンソー
10
【NieR:Automata】
交錯する運命
2024年8月シーズンデータ

コラプスのおすすめデッキ【ランクF~A(レアリティSR以下)】

ランク到達で徐々にアンロックされていく恒常カードのなかから、レアリティSR以下のカードのみを使ったコラプスのデッキを節目ごとに紹介。

コラプスははじめから入手できる【近】カードと相性がいいため、序盤から強力なデッキを組みやすいだろう。

ポイント獲得ミッションで交換したいURカード

『#コンパス』を始めたばかりでカードがあまりそろっていないが、コラプスを使いたいという方に交換をおすすめしたいのが、「機航師弾 フルーク・ツォイク」。

フルークはコラプスと相性のいい【近】カードで、特にアビリティ効果中は多くの敵を一撃で倒せるほどの高火力を発揮できる。

所持カードが充実しても優先的に採用されるカードなので、持っていなければ率先して確保したいところだ。


「ポイント獲得ミッション」でゲットしたいおすすめアイテム

Fランク

2枚の【近】カードで大ダメージを狙っていくデッキ。

レアリティURの同効果カードと比べて攻撃倍率が劣るサンバールブラストアッパーも、アビリティの恩恵を受けたコラプスが繰り出せばじゅうぶん強力な攻撃になるはず。

相手の攻撃は警備ロボでダメージ軽減して、ライフが減ったらウィネバで回復しよう。

Eランク到達後

Eランクに到達すると、優秀な【癒】カードが多く入手可能になる。

レアリティSR以下だと、体力ステータスが高い「楽団員 アルプ」か攻撃ステータスが高いリリィのどちらかがおすすめだが、【近】カードのダメージを上げたいコラプスにとっては、より相性がいいのはリリィといえるだろう。

レアリティR以下の【癒】カードと比べて発動時の回復量も段違いなので、入手したら即刻入れ替えよう。

Dランク到達後

Dランクに到達すると、警備ロボの上位互換となるアイちゃんが手に入るように。

全体的にステータスが上がるほか、ダメージカット率も5%高くなるので手に入れたらすぐに採用しよう。

また、アイちゃんを採用することで火属性のカードをデッキに確保できるため、ブラストアッパーは、攻撃・体力ステータスのバランスが取れている同効果のベディーネンに変更している。

Bランク到達後

Bランク到達で、大きく戦い方が変わる【破】カードがアンロックされる。

今まで対抗手段がなかった【防】カードに対して、偽紫などのガードブレイク効果をもったカードを使えることで一気に戦いやすくなるだろう。

無防備な敵にはサンバール、【防】カード展開中の敵には偽紫と、どんな敵にも大ダメージを与えるチャンスが生まれ、前線にいるだけで圧をかけやすいデッキだ。

また、コラプス含め多くのヒーローで長くお世話になるであろうイェーガーも、このタイミングで入手可能に。

ただ、レアリティSR以下で組む場合、どうしてもデッキには水属性カードが多めになりがち。

コラプスは【近】カードを主体に戦うので属性の影響は少ないが、防御面で戦いづらく感じたら、リリィを「楽団員 アルプ」に変えるなどして3属性のカードをデッキに入れるようにするといいだろう。

基本的なデッキの組み方・考え方

コラプスのおすすめメダル

コラプスには、【近】カードを当てやすくなる「移動速度アップ」メダルが第一の採用候補として考えられる。

また、アビリティ発動中は過剰ダメージになってしまう場面も考えられるが、各種攻撃の威力を上げられる「攻撃力アップ」メダルも一考の余地はあるだろう。

「メダル」とは?
メダル おすすめポイント

移動速度アップ
  • 敵に接近しやすくなる
  • 【近】カードが当たりやすくなる
  • 敵の攻撃が避けやすくなる

攻撃力アップ
  • 【近】カードなどのダメージがアップ
  • アビリティ未発動時でも【近】カード1枚で敵を倒しやすくなる

通常攻撃:単発型近距離攻撃

コラプスの通常攻撃は、5ヒットで1セットの近距離攻撃。

1ヒット目の出が早く、4ヒット目まではテンポよく繰り出せるので、カードクールダウン中の攻撃手段などとして積極的に使える。

ただ、5ヒット目の出が遅いので、4ヒット目を当てたタイミングで移動を挟み、通常攻撃キャンセルを活用しながら効率よくダメージを与えよう。

攻撃射程 半径約2.2マス

ヒーローアクション(操作エリア長押し): 前方ブラックホール攻撃

コラプスのヒーローアクション(HA)は、前方に向かって一定のスピードで移動するブラックホールを出現させるというもの。

敵や壁などの障害物に当たるか最大距離まで移動すると、一定時間その場に留まってから消滅する仕様だ。

ブラックホールに当たった敵には連続的なダメージと引き寄せ効果を与えられる。

ゆっくりと直線上に移動し、敵が当たったところで停止して炸裂。ダメージは大きくないものの、引き寄せ効果により少しの時間敵を拘束できる。なお、ポータルキーには当たらずにそのまま通過する

ブラックホールの移動距離は画像のとおり、かなり長い。この軌道上で一度も敵や壁に当たらなければ、最大距離の地点で炸裂したあとに消滅する

場にブラックホールが残っているときに再度HAをすると、先に出したブラックホールは消え、最後に出したものだけが残る。

また、【防】カードを展開している場合、ダメージはカットできるものの引き寄せ効果は防げないことを覚えておこう。

そして、このHAの真骨頂は後述するアビリティにあるため、そちらと合わせて仕様をマスターしたい。

攻撃倍率 約0.5倍
効果範囲 直径約1マス
最大移動距離 約20マス
効果時間 約3.4秒

ヒーロースキル:シュバルツシルト半径の崩壊

コラプスのヒーロースキル(HS)は巨大なブラックホールを前方へと放ち、引き寄せ効果と大ダメージを与えるというもの。

HAで繰り出すブラックホールの強化版のような性能をしており、引き寄せる力やダメージ、攻撃範囲が大幅に強化されている。

ブラックホールの端にでも入ってしまえば、中心に向かって大きく引き寄せられることになる。また、ダメージはブラックホールの外側でも内側でも変わらない

ブラックホールの進行方向と逆側に歩けば抜け出せるものの、抜け出すのに時間がかかるほかダメージが大きくヒット数も多いため、巻き込まれたら【防】カードなどを駆使しない限り生き残るのは難しい。

あとわずかで範囲外に抜け出せるという場面でも、引き寄せ効果により思うように進めずにやられてしまうということになり得る

また、HSで生み出されるブラックホールは敵に当たっても停止せず、壁などの障害物もすり抜ける。複数の敵を巻き込みながら強制移動させ、その間にポータル奪取を狙うといった使い方もできるだろう。

「グレートウォール」の下で発動すれば高台の敵を巻き込むこともできるほど高低差に強い。C地点を横切るように打てば、巻き込んだ敵をそのまま敵陣側に引きずり落として逆転のチャンスを作れることも

ブラックホールはかなりの大きさなので、もちろん通路に沿うように発動しても効果は絶大だ

HAで生み出されるブラックホールと同様に、ダメージ自体は【防】カード(ダメカ)や防御力【強】カードなどで防がれてしまうので、引き寄せ効果をうまく生かした使い方ができるとベストだ。

攻撃倍率 約2倍
効果範囲 直径約9マス
移動距離 約30マス
HS発動に必要なタメ時間(※) 約23秒
タメ時間類似ヒーロー
HS演出(無敵)時間 約6.7秒

※常時エリア拡張状態と仮定した秒数(常時最大拡張エリア内だと約46秒)

アビリティ:檻の中のアネモネ

コラプスのアビリティは、自身が放ったブラックホールの近くにいるときに、【近】カードのダメージが約2.2倍にアップし、移動速度が約1.53倍に上がるというもの。

このアビリティを生かすために、試合中はHAでブラックホールをこまめに出しながら戦うことが重要になる。

アビリティ効果を受けているときは、コラプスの周りにキラキラと光るエフェクトが追加されるので一目瞭然だ

左の画像がHAのブラックホール、右の画像がHSのブラックホールに対するアビリティ効果を受けられる最大範囲。HSのブラックホールのほうがアビリティの効果範囲がわずかに大きい

移動速度上昇の恩恵を受けると、スプリンターのダッシュには及ばないものの、歩き移動のなかでは全ヒーローで最も速い移動速度を誇る。

しかし、「武術家の超速加速」などの移動速度アップ【強】カードの効果とは重複しないので注意しよう。

効果範囲(HA) ブラックホールを中心に半径約11マス
効果範囲(HS) ブラックホールを中心に半径約14マス
【近】カード威力 約2.2倍
移動速度 約1.53倍

コラプスの基本的な立ち回り方

コラプスは、アビリティを駆使することで強力になる【近】カードをメイン武器に、敵を倒すことを主な仕事とするアタッカー。

アビリティ発動時は同時に機動力も上がるため、バトル序盤から積極的に前線での戦闘に参加できるヒーローだ。

【開幕】最前線サポートor自陣2番目のポータルキー制圧へ

バトルがスタートしたら、大半のアタッカーと同様にC地点の奪い合いで戦っているスプリンターやタンクとともに戦うか、自陣2番目のポータルキー(B,D)を制圧するかのどちらかになるはずだ。

大抵の敵を【近】カードにより一撃で倒せるコラプスは、前線にいるだけで敵にとっては大きな圧になる。ノーリスクでC地点を取られないように睨みを利かせておくといいだろう。

デッキにガードブレイク効果のある【近】カードを入れておけば、【防】カードを使って安全にポータルキーを取ろうとした敵を一瞬にして返り討ちにすることも可能だ

移動はHAあり・HAなしのどちらが速い?

コラプスは、アビリティの効果を受けることによって移動速度がアップするヒーロー。そこで気になるのが、試合開始直後に効率よく移動するためにはHAを使うべきなのか否か。

結論からいうと、リスポーン地点から前線へは、基本的にHAを出しながら移動したほうが早く着く。

HAのタメ時間に比べて、得られる移動速度アップの恩恵がはるかに大きいからだ。

進行方向へとブラックホールを出してから移動し、アビリティ効果が切れたら再度HA。この一連の流れを習慣づけよう

HSを溜めきるために自陣ポータルキーに滞在している間や、味方と足並みを合わせるために待っている間など、タメ時間がロスタイムにならないときもHAを生かすチャンス。

ポータルキーを拡張している間に次の進行方向へとあらかじめブラックホールを出しておけば、HAのタメ時間が無駄にならず、アビリティ効果を受けた状態ですぐに動き出せる

移動し始めるタイミングでブラックホールが自身の進行方向の先にあるように、事前にHAしておく。すると、コラプスの移動速度のほうが速いため、途中でブラックホールに追いつき、その後も11マス差がつくまでアビリティを発動し続けられる。移動開始と同時にHAするよりも、長く恩恵を受けられるのだ!

【HA】交戦前にブラックホールを出しておこう!

アビリティにより大きく性能が上がるコラプスには、アビリティを切れ目なく発動させるために常に近くにブラックホールを出しておくことが求められる。

しかし、交戦中にHAをするとわずかだがスキを生んでしまうため、あらかじめ進行方向にHAをしてから戦闘するという流れを身につけると戦いやすくなるだろう。

既存ヒーローで例えると、「イスタカ」が敵を迎え撃つ際にあらかじめマピヤを付けておくような感覚だ。

攻めたい方向へとあらかじめブラックホールを出しておけば、戦闘中のHA使用を最小限に抑えられ、目の前の駆け引きに集中できる

アビリティにより大ダメージとなった【近】カードの「機航師弾 フルーク・ツォイク」を当て、体力倍率の高いピエールを倒しきることに成功! このように、攻めてきた敵に対しても忘れずにHAを使っておくことが大切だ。

また、基本的にアビリティ効果を受けるために発動しておくHAだが、狭い通路や混戦時に向かうように発動すれば、敵の行動範囲を制限して有利に戦うこともできる。

ブラックホールに当たった敵は少しの間動きが制限されるため、【近】カードをはじめとした攻撃のチャンスが生まれるメリットも。ポータルキーを守りにくる敵の足止めなどにも使っていける

運がよければ、ブラックホールの引き寄せ効果を利用して距離を取ることで攻撃を回避できる

【HS】狭い通路が狙い目!ポータルキーから敵を遠ざける使い方も

前方に進んでいく巨大なブラックホールを出現させて、巻き込んだ敵にダメージと引き寄せ効果を与えるHS。

範囲が広く、移動速度がかなり遅いため、通路に沿うように撃つとキルや長時間の足止めを狙いやすいだろう。

このように狭い通路で発動すれば回避する術がなく、複数の敵に問答無用で対応を迫れる

しかし、多くのヒーローが採用しているダメカや防御力【強】カードなどによって簡単に防がれてしまうことも。

コラプスのHSを最大限生かすためには、HSの無敵時間以外では防ぐことができない引き寄せ効果に着目して、撃つタイミングや方向を決めるのも重要だ。

おすすめ攻撃カードは【近】カード!アビリティを活用しよう

4種類ある攻撃カードのうち、コラプスが特に得意とするのが【近】カード。

トップクラスのスピードで繰り出すことができるうえ、アビリティにより威力が上昇するので採用しない手はない。

貫通攻撃や状態異常系のカードよりも、アビリティと相性のいい一撃で大ダメージを狙えるカードがおすすめだ

そのほかの【周】カード・【遠】カード・【連】カードの発動速度は非常に遅くなっている。

アビリティの恩恵も受けられないので、基本的に【近】カードのみを採用していくほうが立ち回りやすいはずだ。

攻撃カードの発動時間目安

攻撃種類 類似ヒーロー
なし(ヒット・硬直ともにかなり長い)
攻撃カードの発動速度ランキング

コスチュームバリエーション

オリジナル

カラーバリエーション1

カラーバリエーション2

惺歴1901/07/29:故郷復元のため人類と共同研究を開始

惺歴1903/05/05:海洋調査のため水兵の制服を支給される

ヒーロー記事一覧


アタリ


ジャスティス


リリカ


乃保


忠臣


ジャンヌ


マルコス


ルチアーノ


ボイドール


まとい


ソル


ディズィー


グスタフ


テスラ


ミク


ヴィオレッタ


コクリコ


リュウ


春麗


マリア


アダム


サーティーン


勇者


エミリア


レム


カイ


メグメグ


リン


レン


イスタカ


ザクレイ


きらら


モノクマ


ポロロッチョ


アクア


めぐみん


ソーン


リヴァイ


デルミン


トマス


猫宮


オカリン


零夜


セイバーオルタ


ギルガメッシュ


ルルカ


ピエール


忠信


アイズ


甘色


ノクティス


ニーズヘッグ


中島敦


芥川


GBガール


ライザ


アリス


ジョーカー


イグニス


アインズ


輪廻


キリト


アスナ


バグドール


ステリア


ラム


2B


ラヴィ


リムル


アル・ダハブ


御坂美琴


アクセラレータ


ぶれどら


ベル・クラネル


ロキシー


某<なにがし>


ロックマン


クー・シー


デンジ


パワー


アミスター


シノン


ターニャ


うら


コラプス


ボンドルド

(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.

モバイルバージョンを終了