サイトアイコン Game Apps

「ななななんで?」ホロライブ、ロボ子のPC不具合珍道中! 首都高バトルで台パン事件も発生した配信事故まとめ

ホロライブ所属のVtuberロボ子さんが、2月4日に新しい動画を公開しました。

今回はゲーム企画で『首都高バトル』に挑戦。カスタムした車で、夜の首都高を颯爽と駆け抜けますが、ロボ子さんらしいトラブルの数々に、思わず笑顔になる配信でした。

開始から音量ミスで自爆するロボ子

スタート直後、声が入っておらず「音声も入ってなかった」と話しながら、「あああ!」と声を出して音量をチェックするロボ子さん。すると調整ミスで、自らに大音量で音が返ってきます。

視聴者には届かないものでしたが、「みんなには聞こえてなくてよかった、僕の耳だけが破壊された」と語るほど、爆音が襲ったようです。

開幕から自爆するロボ子さんに、リスナーさんからも「草草草」「開幕PON助かる」と盛り上がりながらゲームにチャレンジ。

不具合の連続に「ななななななんで?」

画面にゲーム画面を映そうとすると、うまく表示されない不具合が発生。「ななななななんで?」と困惑するロボ子さん。その後、何とかスタートするも、動画のカクツキが止まりません。

まるでコマ送りのアニメのような配信に、笑いが止まらぬリスナーさん。すると、少しでも負荷を落として映像を表示され易くするべく、「ロボ子いーらない!」と画面から自身の3Dを削除。

その後も改善せず、挙句の果てには画面が真っ黒の状態から復帰しなくなります。「画面がつかないの―――!」と叫び声が空しく響き、配信のピンチを迎えます。

ゴール前で抜かれて台パン

何とかゲームに復帰し、車両を選んでレースへ。壁に車両を擦りながら、首都高を駆け抜けていきます。緩いコーナーでもぶつかりまくり、それでもトップで最後の直線を迎えます。

すると、「え、やばーい!」と言ってるそばから、相手に抜かされ敗北。ゴールまであと僅かの出来事に、「コイツぅ!」と叫んで台パン。

鈍い音が響き、これにはコメント欄も「あww」「台パンww」「草草草」と大盛り上がり。トラブル続きで、配信が危ぶまれながらも、らしさ全開のロボ子さんでした。是非本編動画もご覧ください。

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

にじさんじやホロライブ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

にじさんじやホロライブ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!

モバイルバージョンを終了