サイトアイコン Game Apps

【検証】ラランドがネットニュースで大炎上? SNSにネタを投稿して記事になるか実験した結果

2月8日、ラランドのYouTubeチャンネルララチューンが更新されました。

さーやさんから「最近のネットニュース」は十分な調査もないままSNSから情報を得て載せているだけだと言い切ります。そして、それを検証すべく斬新なチャレンジがスタートします。

果たして2人が作ったネタは、ネットニュースになるのでしょうか!?

【社長にドッキリ】コーヒーの中身を世界一のバリスタが淹れたコーヒーに入れ替えたらマジで大事故にwww

どんなネタにするのか相談する二人

早速、2人が現在ネットニュースになっている記事を検索しました。芸能人の日常をSNSから転載するだけの内容に対して「やはりくだらない」と言い切ります。

そこでニシダさんが「意図的に狙ってネットニュースになることができるんじゃないか?」と言い出しました。たくさんのネットニュースを生み出したい二人はどんなネタにしようかと話し合います。

どんどんネタを生み出す二人

例えば、「コーラを一日に18本飲みました」や「髪色を金髪にしておそろいにしました」など、2人合計10本ほどの投稿をしたのでした。

その中でも昔風の写真に加工ができるアプリを使って、12年前風の写真を撮影します。「あっという間の12年」というタイトルでデビュー当時を懐かしむという投稿で盛り上がる2人。仲の良さをアピールするかのようなこの投稿は、ドライな関係性を売りにする二人にはかなり恥ずかしいもののようでした。どちらが投稿するかでもめる二人。結局じゃんけんに負けたニシダさんが投稿することになったのでした。

果たして、これらの投稿はネットニュースになったのでしょうか!?

結果発表!

様々な投稿をした二人は1週間後に結果を確認します。SNS投稿の反応は上々。1万以上イイねがつく投稿が多数発生することになりました。「あっという間の12年」という投稿は4万イイねを獲得するほど大きな反響がありました。

そして、とても多くの投稿がネットニュースとして記事になっていました!

スポニチアネックスやスポーツブル、日刊スポーツ、allaboutニュースなど、数多くの有名企業が記事にしていました。ネットニュースを意図的に生み出せると確信した二人は、記事の質の違いや、取材の大切さを語り合うのでした。

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!

モバイルバージョンを終了