Game Apps

新作ゾンビアポカリプスゲーム『DARKEST DAYS』グローバルテスト開始!

NHNは、新作オープンワールドシューティングRPG『DARKEST DAYS』のグローバルテストを開始した。序盤のストーリーモードやマルチモード3種がプレイできるとのこと。

3月4日までの8日間限定のグローバルテスト!

[以下、リリースより]

NHN PlayArt 株式会社グループの NHN(エヌエイチエヌ)(代表取締役:チョン・ウジン、以下 NHN)は、自社開発のオープンワールド型シューティングRPG『DARKEST DAYS』のグローバルテストを2月25日(火)より開始しましたのでお知らせいたします。

今回のグローバルテストの実施期間は、本日2月25日(火)から3月4日(火)までの8日間で、モバイル版と2月24日(月)に開幕した「Steam Nextフェス」で初公開されるPC版を対象に行います。

今回のテストでは、グローバルユーザーに向けて序盤のストーリーモードやゲームの核となるマルチモード3種を初公開します。

昨年、韓国で実施されたCBT(クローズドベータテスト)で特に好評だった「4人協力ディフェンスモード」や「32人協力ボスレイドモード」、「紛争地域モード」のマルチモードの体験が可能です。

ゾンビによって荒廃した「サンドクリーク」が舞台の『DARKEST DAYS』は、生存者たちがさまざまなコミュニティーの生存者に出会い、成長していくストーリーから始まります。

その後、以下のマルチモードを通して巨大な特殊ゾンビを始めとするさまざまなゾンビと戦うことが可能となります。

「協力ディフェンスモード」では、他の生存者と一緒に押し寄せてくるゾンビの攻撃を防ぐといった防御を中心とした面白さが体験でき、「協力レイド」では、最大32人が一緒にボスを退治するといった大規模協力プレイが楽しめます。

荒廃した「サンドクリーク」とは対照的に、雪原を舞台にした「紛争地域」では農業や戦闘、生存者とのPvPを楽しむことができ、ソロプレイや最大4名のパーティーメンバーとも一緒にプレイすることができます。なお、グローバルテスト期間中は、ユーザー同士がアイテムをやり取りする取引所や決済機能は制限され、すべてのアカウント情報は初期化される予定です。

『DARKEST DAYS』では、グローバルテストの開始を記念したさまざまなイベントをテスト期間中、ゲーム内において実施します。

ユーザーはログインをすると、ボーナスとして生存必需品である軍用トラックやさまざまなアイテムが獲得でき、各種ミッションやレベルアップを達成すると、確定報酬として住民や乗り物などを購入できるトリニティコインやSR等級防具の獲得できます。

また、今後はFacebook、X、Discordなどの公式コミュニティにおいてもイベントを開催予定です。

グローバルテスト後は、今年の第一四半期の末頃にOBT(オープンベータテスト)の実施を目指して開発が進められています。

なお、OBT(オープンベータテスト)の事前登録については、現在、公式ホームページとGoogle Play、App Storeにて受付を行っています。

『DARKEST DAYS』の最新情報は、公式ホームページのニュースレターの購読と事前予約申請、「Steam」のお気に入りから確認ができますので、ぜひチェックしてください。

『DARKEST DAYS』 公式コミュニティ

『DARKEST DAYS』 グローバルテスト

タイトル概要

(C)NHN Corp. All rights reserved.
※AppleおよびAppleロゴは米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。
※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

モバイルバージョンを終了