
『Tower of Fantasy(幻塔)』は、近未来の美麗なオープンワールドで自由な冒険が楽しめるアクションRPGです。
物語の舞台は、崩壊した地球に代わる新天地として人類が入植した惑星「アイダ」。そこでは「オムニアム」と呼ばれる未知のエネルギー資源を巡る戦いが繰り広げられています。プレイヤーは記憶を失った探索者として目覚め、謎に満ちた世界を冒険することになります。
今回は、SFとファンタジーの要素が融合した壮大な背景設定と、アニメ調のグラフィックによる圧倒的なビジュアル表現、そして高いアクション性により、プレイヤーに「ただの探索」を超えた没入感を提供してくれるアクションRPG『Tower of Fantasy』をご紹介します。
時空が交錯するオープンワールド
『Tower of Fantasy』の魅力の一つに、広大なオープンワールドの探索要素があります。
浮遊島や砂漠、雪山、遺跡都市など、バリエーションに富んだエリアがシームレスにつながっており、乗り物やグライダー、ワイヤーフックを使って自由に移動できます。あらゆる場所で狩りや釣りを楽しむことができ、荒野をドライブしたり、ジェットパックで空を飛んだり、急流でサーフィンをすることも可能です。
フィールドには謎解きギミックや隠された宝箱、クエストなども数多く点在し、ただ歩くだけでも常に新たな発見があります。加えて、天候や時間の変化がリアルタイムで反映されるため、同じ場所でも訪れるタイミングによって異なる景色を楽しめるのも魅力です。
ボーダーレス自由度の高い『Tower of Fantasy』の世界で、惑星を自由自在に駆け巡りましょう!
自由度の高いキャラクターカスタマイズと戦闘システム
『Tower of Fantasy』では、プレイヤーキャラクターの外見を細部までカスタマイズできます。髪型、顔の輪郭、目の形や色、衣装など、自由度の高いキャラメイクが可能で、自分だけの「分身」として愛着の湧くキャラクターを作ることができます。
また、職業による武器の制限が存在せず、プレイヤーは複数の武器をリアルタイムで切り替えながらコンボをつなげる「武器スイッチシステム」を駆使して戦います。剣や銃、鎌、弓など多彩な武器が登場し、それぞれ異なる攻撃スタイルや属性が用意されているため、戦闘スタイルの自由度が非常に高く、戦術の幅が広がります。
「回避」や「チャージ攻撃」などアクションゲームとしての基本要素もしっかりと実装されており、ただボタンを連打するだけでは勝てない、戦略性の高いバトルが展開されます。
新マップ「キルオ」開放!
かつてアイダの一部だった「キルオ」は、大厄災で宇宙の果てに取り残され、50年もの間漂流を続けていた。そんな中でも人々は驚異的な技術力を磨き続け、今では宇宙船の転送すら可能な技術力を築き上げている。「帰還派」と「探索派」に分かれた彼らは、「ゼロ鉱山区」という新エリアを見つけ、その名の通り「ゼロエナジー」という特殊な資源が眠っていることを発見した。これにより、プレイヤーは新しい冒険の舞台に立つことになる・・・
新キャラクター「リンゼイ」登場
キルオに関する話ならなんでも知っている鉱山区の配信者、新キャラクター「リンゼイ」登場!
リンゼイのスケートボード型の氷属性武器「スベスベ」は色々な環境に対応でき、屋外配信にもピッタリの装備。キルオについての知識を深めたいプレイヤーにとってはうってつけのキャラクターです!
マルチプレイとコミュニティ
『Tower of Fantasy』はオンラインマルチプレイにも対応しており、他プレイヤーとパーティを組んで協力バトルを楽しんだり、ギルドを組織してイベントに参加することが可能です。PvE(プレイヤー対コンピュータ)だけでなくPvP(プレイヤー同士の戦闘)モードも存在し、腕に自信があるプレイヤーはランキング上位を目指して熾烈なバトルに挑むこともできます。
ボイスチャットやエモート、写真撮影機能なども充実しており、他プレイヤーとの交流がゲームプレイをより豊かなものにしてくれます。
また、繁華街ではメタバースのエンターテインメントを存分に楽しむことができます。仲間とライブハウスに行き、歌って踊ってステージでストレス発散することも、スピード感あふれる情熱的で衝撃的なレースカーの試合を体験することもできます。さらには、ゲームセンターとカジノでゲーム機やボウリング、麻雀を楽しんで獲得した交換用通貨をアイテムや外観と引き換えることも可能です。
『Tower of Fantasy』は、美麗なビジュアル、自由な戦闘、広大な探索フィールド、深みのある物語といった、RPGの醍醐味を融合させた次世代型の作品です。アクションRPGファンはもちろん、オープンワールドゲームを楽しみたい人、キャラメイクやストーリーにこだわりたい人にもおすすめです!
時間を忘れて没頭できる未来型アドベンチャーを、みなさんもぜひ体験してみてください。
- Original:https://www.appbank.net/2025/05/22/iphone-application/2772923.php
- Source:AppBank
- Author:はねせがわ