
『信長の野望 天下への道』は、2025年6月18日に正式サービス開始された、スマホ向けMMO歴史戦略シミュレーションゲームです。
長年愛され続けている「信長の野望」シリーズの系譜を継ぎながら、モバイル環境に最適化されたゲーム体験が提供されています。勢力争いや城攻め、内政、同盟といった戦国時代の群雄割拠を、スマホ一台で楽しめるのが最大の魅力です。
今回は、歴史ファンだけでなく、戦略ゲーム好きの方もハマれるMMO歴史戦略シミュレーションゲーム『信長の野望 天下への道』をご紹介します。
歴史の波に身を投じろ!
領主であるプレイヤーは、織田、徳川、武田、上杉、北条、毛利の六つの勢力のいずれかに仕え、その一員として天下統一を目指します。
領土拡大のため、城や城下を発展させる内政での資源拡充や、武将の育成をはじめとする軍備拡張を行います。
領主の采配こそが、天下へと続く道の礎!
他勢力との領地争奪を制し、城・関所を落とす攻城戦に挑んでいくことで、天下への道を切り拓きましょう。
史実をベースにしつつ、プレイヤーの選択と戦略によって「もう一つの戦国史」が展開されていくダイナミックな体験が味わえます。
領地を奪い合う「争覇地域」と、自分のペースで進められる「不可侵地域」
『信長の野望 天下への道』には、ゲームシステムとして「争覇地域」と「不可侵地域」2つの地域が存在します。「争覇地域」は勢力同士が戦うGvG(ギルド対ギルド)エリアであり、大人数で競い合う「攻城戦」が醍醐味です!
「不可侵地域」には大名本拠地があり、他勢力プレイヤーに攻撃されないので、初心者の方も安心して楽しむことができ、内政に注力することもできます。
「道」を制す!
『信長の野望 天下への道』は、まずは各拠点(城・関所)を覆う霧を晴らし、争覇地域までの道を切り拓くことから始まります。
拠点同士を繋ぐ道は、進むだけでなく、攻める・防ぐ場面においても重要な役割を担っています。道に点在する「築城地」には、「付城」または「支城」を建築することができます。時には「付城」を築城して攻勢を強め、またある時には「支城」を築城して敵対勢力からの進行を防ぐ拠点とすることもできます。
各大名勢力の進行を予測しながら、知略をもって勢力と領土の拡大に努めてください!
仲間と協力して挑む攻城戦!
『信長の野望 天下への道』では、プレイヤーは「軍団」と呼ばれるギルドに所属することで仲間と共闘可能です。
攻城戦は1人の領主の力だけでは攻略が困難であり、同勢力の仲間の力が必要不可欠! 名城と呼ばれる位の高い城の攻略には、1つの軍団だけでなく勢力全体の力が試される場合もあります。数多の領主たちがしのぎを削る攻城戦は見るだけでも圧巻の光景です!
攻城戦や領地奪取といった大規模戦においては、仲間との情報共有やスケジューリングも重要です。チャット機能に加え、「点呼」や「寄合所」など軍団運営を支える便利なツールも揃っています。
『信長の野望 天下への道』は、「信長の野望」のDNAを受け継ぎながらも、モバイルプレイヤーに向けた新しい遊び方を提案しています。リアルタイムで動く勢力戦、ギルド単位で挑む攻城戦、そして育成と内政による地盤固め——歴史ファンだけでなく、戦略ゲーム好きなら誰もがハマれる完成度です。
みなさんもぜひ、戦国時代を舞台とした戦略シミュレーション『信長の野望 天下への道』の世界を体験してみてください!
- Original:https://www.appbank.net/2025/07/05/iphone-application/2783043.php
- Source:AppBank
- Author:はねせがわ