
Battlecruiser Gamesが開発し、Valkyrie Initiativeがパブリッシャーを務めるタワーディフェンスゲーム『Age of Defense』が、現在Steamで64%オフのセール価格で購入できます。セール期間は7月29日までとなっています。
部族を守り抜く騒乱に満ちたタワーディフェンス
『Age of Defense』は史実と考古学的見地に基づいて制作されたタワーディフェンスゲームで、コミカルな世界観の中で展開される防衛戦を楽しめます。プレイヤーは部族のリーダーとなり、襲いかかってくるモンスターの群れから集落を守らなければなりません。
ゲームの目的はシンプルで、戦略的にディフェンダーを配置してモンスターを倒し、部族の生存を図ることです。
独特な魅力として、モンスターたちの行動パターンが挙げられます。彼らは単純に突進するだけでなく、さまざまなトリックを使って守備側を困らせてきます。プレイヤーは24種類の異なるディフェンダーから適切なものを選択し、敵の特性に合わせて戦略を練る必要があります。
豊富なコンテンツと戦略性
『Age of Defense』には100種類以上の守備強化要素が用意されており、プレイヤーは状況に応じてディフェンダーをカスタマイズできます。さらに100以上のスキルを部族に教えることができ、これらを活用してより強固な防衛体制を築き上げることが可能です。
ゲームは複数の世界にまたがって展開され、それぞれが独自の危険とボス敵を擁しています。各世界には大きなボスが待ち受けており、これらとの戦いでは多くの勇者の力が必要となります。プレイヤーはさまざまな場所で勝利を収めるため、状況に応じて戦略を適応させていく必要があります。
ユニークなゲーム体験
『Age of Defense』は従来のタワーディフェンスゲームとは異なる独特なアプローチを採用しています。プレイヤーは特殊パワーを使ってディフェンダーを支援できるほか、道を塞いでモンスターの動きを制限することも可能です。これにより、単純な配置ゲームを超えた戦略的な深さが生まれています。
ゲーム内では条件を満たすことでポイントを獲得でき、これらのポイントを消費して新たな能力を獲得できます。部族が強くなるにつれて、より困難な挑戦に挑めるようになり、長期間にわたって楽しめる構造となっています。
価格・セール情報・日本語対応
通常価格1,520円のところ、7月29日まで64%オフの547円で購入可能です。本作は2024年7月30日にリリースされた比較的新しいタイトルで、Steam実績44個とトレーディングカードにも対応しています。
残念ながら日本語には対応していませんが、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語など7言語でプレイできます。
- Original:https://www.appbank.net/2025/07/27/game/2793479.php
- Source:AppBank
- Author:篠原修司 (@digimaga)