サイトアイコン Game Apps

ビックリマン史上初の47都道府県別シール登場! 9月2日より「ご当地ビックリマンチョコ」東西先行発売

株式会社ロッテは8月6日、『ご当地ビックリマンチョコ<東日本編>』と『ご当地ビックリマンチョコ<西日本編>』を、9月2日より東西エリアで先行発売すると発表しました。

今回の商品は悪魔VS天使シリーズ40周年記念商品のファイナルとして位置づけられ、ビックリマン史上初となる「ご当地」をテーマにした47都道府県別のビックリマンキャラクターシールが楽しめます。東日本編と西日本編でそれぞれ25種類ずつ、合計50種類のキラキラシールがランダムで1枚封入されています。

商品の想定小売価格は140円前後(税込)で、内容量は従来と同じくサクサク食感のウエハースチョコが1枚入りです。発売地区は、東日本編が北海道・東北・首都圏・関東信越・中部エリア、西日本編が近畿・中四国・九州エリアでの先行販売となります。

地方創生プロジェクトから着想を得た企画

企画背景について、同社マーケティング本部の小田克久氏は「2022年より実施している『ビックリマン地方創生プロジェクト』の活動を通じて、親子連れなど幅広い世代の方が各地を訪れて楽しんでいる様子を目にし、ビックリマンには地域を盛り上げる力があると実感した」と説明しています。

同プロジェクトは現在第6弾となる「ビックリマン×MUSASHI個展 聖魔アートの世界」を実施中で、今回の商品にはこの盛り上がりを全国に波及させ、日本中を元気にしたいという思いが込められているとされています。

シールデザインについては、各都道府県の個性が際立つよう、キャラクターやテーマカラーの選定を行い、一部には地域らしいモチーフも取り入れたと発表されています。

※悪魔VS天使シリーズは1985年に発売、2025年で40周年を迎える同シリーズは、現在でも幅広い年齢層から支持を受けています。

©ロッテ/ビックリマンプロジェクト

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

モバイルバージョンを終了