
株式会社INFORICHは8月25日、モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT」において、返却期間を超過して保有しているバッテリーを返却したユーザーを対象に、1,000円分のクーポンコードを進呈する「おかえりクーポン」キャンペーンを開始したと発表しました。
実施期間は10月31日までとなっています。
安全性向上とサービス持続性を目指す取り組み
同キャンペーンは、返却されずに長期間ユーザーが保有しているバッテリーの回収を促進し、サービスの安全性と持続可能な利用環境の強化を目的としています。
近年、モバイルバッテリーの不適切な管理や廃棄による発火事故が増加しており、安全利用への意識が高まっています。ChargeSPOTではレンタルから120時間を超えると違約金が発生し、レンタルカウントが停止する仕組みとなっています。
しかし、一部のバッテリーが未返却のまま個人の手元に保有されている状況が確認されており、返却期限を超過した保有は通常の管理体制を敷くことができないほか、劣化等によって安全上のリスクを高める可能性があるとしています。
キャンペーンの詳細
対象となるのは、レンタル開始から120時間以上が経過し違約金が発生したバッテリーを持つユーザーで、返却前に専用フォームからバッテリーのシリアルナンバーを登録する必要があります。1回の応募につき登録できるシリアルナンバーは1個のみで、登録はお一人10個までとなっています。
申し込み手順は、まずChargeSPOTアプリで返却予定のバッテリーのシリアルナンバーを確認し、専用フォームにメールアドレス、シリアルナンバー、ユーザーIDを入力して送信します。その後、バッテリースタンドに該当のモバイルバッテリーを返却すると、1週間前後でメールにてクーポンコードが送付されます。
クーポンコードの有効期限は送付から1ヶ月間で、日本国内でのレンタルが対象となります。なお、レンタル利用料金がクーポンの額面に満たない場合でも差額は精算されません。
ChargeSPOTについて
ChargeSPOTは、対応アプリでバッテリースタンドのQRコードをスキャンするだけの簡単操作でレンタルできるモバイルバッテリーのシェアリングサービスです。日本全国47都道府県に設置されており、グローバルでも香港、タイ、台湾、中国、シンガポール、マカオとエリアを拡大中です。
- 専用フォーム:https://forms.gle/tjtAzL8yQG4isyDQ8
- ChargeSPOTアプリダウンロード:https://go.onelink.me/GQjX/cc9f2407
- ChargeSPOT公式サイト:https://chargespot.jp/
- Original:https://www.appbank.net/2025/08/26/iphone-application/2804625.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部