
株式会社スクウェア・エニックスは9月12日、Nintendo Switch 2・Xbox Series X|S・Windows版『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』の発売日が2026年1月22日に決定したと発表しました。
マルチプラットフォーム展開でシリーズ完結まで対応
これまでPlayStation 5、Steam、Epic Games Storeで展開されていた「ファイナルファンタジーVII リメイク シリーズ」が、Nintendo Switch 2、Xbox Series X|S、Windows on Xboxにも対応されます。
これにより、さまざまなプラットフォームでシリーズの始まりから最終作まで、それぞれのプレイスタイルに合わせた環境で楽しめるようになります。
発売日発表トレーラー公開
本作の発売に合わせて最新トレーラーが公開されました。主要キャラクターたちの置かれている立場や戦いに臨む想いを描き、物語の導入をわかりやすく紹介する内容となっています。
『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』発売日発表トレーラー |Nintendo Switch 2 版 / Xbox Series X|S版
Nintendo Switch 2パッケージ版の初回封入特典
Nintendo Switch 2パッケージ版には、初回封入特典として『マジック:ザ・ギャザリング──FINAL FANTASY』のプレイ・ブースター1パックが封入されます。プレイ・ブースターにはランダムにカードが14枚収録されています。
希望小売価格は5,478円(税込)で、本作のパッケージ版は「キーカード」での販売となります。はじめてプレイするときにソフト本編がダウンロードされ、90GB以上の空き容量が必要です。
ダウンロード版早期購入限定版の特典
Nintendo Switch 2・Xbox Series X|S・Windowsのダウンロード版では、2026年1月31日までの期間限定で「早期購入限定版」が用意されています。
この限定版には『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』に加えて原作『ファイナルファンタジーVII』が付属します。Xbox Series X|S、Windows版では予約後すぐに『ファイナルファンタジーVII』のダウンロード・プレイが可能で、Nintendo Switch 2版では発売日からプレイできます。
希望小売価格は5,478円(税込)で、2026年2月1日以降は原作『ファイナルファンタジーVII』がセットではない単品販売のみとなります。
『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』について
本作は「ファイナルファンタジーVII リメイク シリーズ」の第1作目で、巨大な階層都市ミッドガルを舞台に元ソルジャーのクラウドの物語が描かれます。
また、その物語の裏側で密命を帯びたシノビの少女、ユフィの物語も収録されています。ジャンルはRPGで、年齢別レーティングはCERO:C(15歳以上)となっています。
- 『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
- My Nintendo Store:https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70070000030354
- Microsoft Store:https://www.xbox.com/games/store/KEYWORD/9N8RG4VX469H
- 公式Xアカウント:https://x.com/ffviir_cloud
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
- Original:https://www.appbank.net/2025/09/14/game/2821126.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部