サイトアイコン Game Apps

地図サイト『MapFan』にポイ活アプリ『ジオクエ』のクエスト表示機能を追加!

MapFanとジオクエの連携、地図上にクエストが表示された画面

 ジオテクノロジーズ株式会社は9月16日、地図検索サイト『MapFan』において、ポイ活アプリ『GeoQuest(通称:ジオクエ)』の位置指定型クエストを地図上に表示する新機能「ジオクエView β版」の提供を開始したと発表しました。

 この新機能により、誰でもスマートフォンやPCの地図上から、現在地やおでかけ先の周辺で公開中の「ジオクエ」のクエストを発見し、参加することが可能になります。

新機能「ジオクエView β版」の概要

 新機能は地図検索サイト「MapFan」上で、「ジオクエ」で公開中の位置指定型クエストの場所が表示されるということです。

 利用方法として、「MapFan」の地図上でクエストピンを選択するとクエストの詳細が表示され、参加したいクエストが見つかったら「ジオクエ」ボタンを押します。「ジオクエ」アプリをお持ちの場合はアプリが起動し、クエストの投稿ページに直接遷移する仕組みとなっています。

 また、「ジオクエ」アプリでは、「地図から探す」ボタンを選択すると、ブラウザ上で「MapFan」の地図が開き、公開中の位置指定型クエストを地図から探すことができます。

 提供期間は2025年9月16日から2026年3月16日までの予定で、正式版への移行についてはβ版の利用状況等を勘案して判断されるとのことです。

機能追加の背景と狙い

 ジオテクノロジーズは約30年にわたり高品質なデジタル地図を整備・提供してきましたが、地図の品質を維持するためには日々変化する現地の情報収集が不可欠となっています。

 従来はビル名や駐車場などの施設情報を調査員が現地で確認していましたが、より迅速かつ多くの最新情報を収集するため、ユーザーにも地図情報収集の手伝いをしてもらえるよう「ジオクエ」を開発したということです。

 今回の機能追加により、誰でもスマートフォンやPCの地図を眺めながら、現在地やおでかけ先の周辺で公開中のクエストを見つけ、楽しく参加できるようになります。こうして集まった最新情報を地図に反映することで、地図の品質をさらに高める狙いがあるとしています。

モバイルバージョンを終了