
株式会社東京ドームは9月19日、スマートフォンアプリ「東京ドームシティ」の大型アップデートを9月29日に実施すると発表しました。
今回のアップデートでは、従来の来街時チェックインでFUNを獲得できる『FUNプログラム』に加え、対象施設・店舗利用でのFUN獲得機能や、利用回数に応じたボーナスプレゼントなどの新サービスが追加されます。
さらに充実する『FUNプログラム』の新機能
アップデートにより、新サービス「FUNチャレンジ」が追加されます。東京ドームシティ内の対象施設・店舗に設置された「FUNスポット」にスマートフォンをかざすことで、1日1回を上限として1回につき3FUNを獲得できるようになります。
また、「FUNチャレンジ」対象施設・店舗の利用回数に応じて、ボーナスFUNやボーナスプレゼントがもらえる機能も追加されます。ボーナスプレゼントには、東京ドーム天然温泉 スパ ラクーアのヒーリング バーデ1名様ご招待券、東京ドームホテル スーパーダイニング「リラッサ」の次回使えるディナーブッフェ1名様ご招待券、東京ドームシティ アトラクションズのワンデーパスポート1名様分などが用意されています。
「FUNチャレンジ」対象施設・店舗
対象施設・店舗には、東京ドームシティ アトラクションズ、屋内型キッズ施設 ASOBono!(アソボーノ)、Space Travelium TeNQ、東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア、Sauna Lounge Rentola(サウナラウンジ レントラ)が含まれています。
さらに、東京ドームホテル直営の各店舗も対象となっており、スカイラウンジ&ダイニング「アーティスト カフェ」、ダイニング「ドゥ ミル」、バー「2000」、スーパーダイニング「リラッサ」、ロビーラウンジ「ガーデンテラス」、中国料理「後楽園飯店」が含まれています。なお、中国料理「後楽園飯店」は改装休業中のため、11月14日より営業開始予定です。
交換プレゼントもパワーアップ
ためたFUNで交換できるプレゼントも充実します。スパ ラクーア朝夜限定入館券や東京ドームホテル内ガーデンテラスのケーキ、後楽園飯店の杏仁豆腐(テイクアウト)など、これまで以上に充実したラインナップが用意されます。
アップデート記念キャンペーンを開催
大型アップデートを記念して、9月29日から11月3日までの期間、「アップデート記念第一弾キャンペーン」が実施されます。
期間中は対象施設・店舗を利用すると通常時の2倍のFUNを獲得できる『楽しさ2倍!FUN2倍』キャンペーンが開催されます。対象は「FUNチャレンジ」対象全施設・店舗となっています。
豪華景品が当たる大抽選会も実施
11月1日から11月30日の期間には、ためたFUNを使用して豪華景品が当たる『祝!アップデート記念大抽選会』が開催されます。
A賞:東京ドームホテル(スタンダードツイン)1泊ペア宿泊券
5組(応募条件:40FUN)
B賞:熱海後楽園ホテル(AQUA SQUARE オーシャンビュールーム)1泊ペア宿泊券
5組(応募条件:40FUN)
C賞:東京ドームシティ まるごとパスポート ペアチケット
10組(応募条件:30FUN)
D賞:サウナラウンジ レントラ
10組(応募条件:30FUN)
E賞:東京ドームホテル スカイラウンジ&ダイニング「アーティスト カフェ」 アフタヌーンティーペアチケット
10組(応募条件:30FUN)
F賞:スパ ラクーア入館&ヒーリング バーデセット
10名(応募条件:20FUN)
なお、残念ながら当選されなかった方には、東京ドームシティ内のショップ&レストランで使える100円券クーポンが差し上げられます。
東京ドームシティアプリの主な機能
同アプリには、会員限定のクーポン配信機能や、2024年9月にイラストマップにリニューアルされたマップ検索機能が搭載されています。マップ検索では、キッズメニューがある店舗や年齢・身長でのアトラクションの絞り込み機能などが利用できます。
さらに、東京ドームシティで開催されるイベントやキャンペーンの最新情報を確認できる機能も搭載されています。
キャンペーンへの参加には、東京ドームシティアプリのダウンロードおよびTOKYO DOME CITY IDへの会員登録が必要です。
- 東京ドームシティアプリ特設サイト:https://www.tokyo-dome.co.jp/app/
- キャンペーン詳細ページ:https://www.tokyo-dome.co.jp/app/campaign/fun-cp
- アプリダウンロードページ:https://www.tokyo-dome.co.jp/app/
- Original:https://www.appbank.net/2025/09/20/iphone-application/2826821.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部