サイトアイコン Game Apps

『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』新オンライン対戦モード「FOX HUNT」10月30日配信決定!

METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER「FOX HUNT」キービジュアル

 株式会社コナミデジタルエンタテインメントは9月25日、『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』のオンライン対戦モード「FOX HUNT」を10月30日から配信すると発表しました。

 「FOX HUNT」は完全オリジナルのオンライン対戦モードで、本作の世界観の中でステルス要素やサバイバル要素を駆使し、「隠れる」「探す」といったスニーキング要素を取り入れた”かくれんぼ”に近い駆け引きを楽しめるということです。

最大12人で対戦可能なサバイバル形式

 プレーヤーは隠密部隊「FOX」の隊員候補としてサバイバル形式の訓練ミッションに参加し、武器や装備を現地調達しながら生き残りを目指します。最大12人での対戦が可能で、2人1組のチーム戦となっています。

 なお、異なるプラットフォーム間でのクロスプレーには対応していません。

2つのゲームモードを搭載

Survival Capture

 「ケロタンの確保」が各フェイズの突破条件となるミッションです。徐々に数が減っていくケロタンを奪い合い、生き残りを目指します。

Survival Intrude

 「ゾーン内にいること」が各フェイズの突破条件となるミッションです。フェイズ進行に応じて徐々にゾーンの出現数が減っていくため、よりスニーキング重視の行動が有効になります。

「AT-CAMO」と「ネイキッドセンス」で駆け引きを演出

 各プレーヤーは瞬時に展開・格納可能な迷彩服「AT-CAMO」を標準装備しており、逃走、奇襲、潜入などあらゆる場面でその場に適したパターンに切り替えることができます。

 また、敵の気配やアイテムの位置を察知する「ネイキッドセンス」を使用可能です。使用中はスタミナを消費するため、戦略的な使用が求められます。

プレー報酬で見た目をカスタマイズ

 プレー報酬にはキャラクターの見た目を変える「変装」や「AT-CAMO」の迷彩パターンなどがランダムで登場します。

 配信に先駆けて「動画投稿ガイドライン」も公開されており、プレーヤーが動画やスクリーンショットを投稿する際の指針が示されています。

©Konami Digital Entertainment

モバイルバージョンを終了