サイトアイコン Game Apps

『モンハンワイルズ』×『FF14』コラボ開始! 無料タイトルアップデート第3弾配信

モンスターハンターワイルズとFF14コラボのハンターたち

 株式会社カプコンは9月29日、『モンスターハンターワイルズ』の無料タイトルアップデート第3弾を配信開始したと発表しました。『ファイナルファンタジーXIV』とのスペシャルコラボレーションをはじめ、超高難度のイベントクエストなど新コンテンツが追加されています。

『FF14』コラボでエオルゼアのキャラクターが登場

 今回のアップデートでは、『ファイナルファンタジーXIV』の舞台「エオルゼア」からやってきたキャラクターたちとの物語が楽しめるエクストラミッションが追加されました。このミッションの参加条件は、HR41以上でメインミッション「行先」をクリアしていることです。

 コラボの目玉となる新モンスター「オメガ・プラネテス」も登場し、『FF14』の世界観を『モンハンワイルズ』で体験できるようになっています。

「モンハンワイルズ×FF14」スペシャルコラボ | オメガ・プラネテス討伐解説動画

 動画で紹介されているように、「オメガ・プラネテス」の討伐には様々なギミックを理解した戦術が求められます。

オメガ・プラネテス攻略のポイント

 新モンスター「オメガ・プラネテス」の討伐には、いくつかの重要な戦術があります。

 頭部に攻撃を重ねると敵視が1人のハンターに集中し、赤いラインが表示されれば引き付けに成功となります。危険な攻撃を誘導しやすくなるため、味方の攻撃チャンスが生まれ、ガード可能なハンターがおすすめとされています。

 また、「オメガ・プラネテス」の頭部の傷口破壊や、発光している「オメガ・ミクロス」の討伐などの条件を満たすと、その場に「防御障壁」が生成され、ビームやミサイルから身を守ることができます。

 脚部の部位破壊をすると、スリンガー弾となる「防御障壁発生器」を入手でき、これは1部位につき1人しか入手できませんが、任意の場所に防御障壁を生成することが可能です。

超高難度イベントクエスト「零式オメガ・プラネテス検証戦」

 さらに手強くなった「オメガ・プラネテス」に挑める超高難度のイベントクエスト「零式オメガ・プラネテス検証戦」(受注・参加条件:HR100以上)が常設配信開始されました。

 このクエストは★9の難易度で、氷鎖の凍峰が舞台となります。受注・参加条件はHR100以上で、マルチプレイ推奨のクエスト難易度となっています。

 特別な素材を集めることで、防具「オメガコスチュームα」シリーズなどを入手することができます。

今後のイベントクエスト配信予定

 10月22日からは「歴戦王ヌ・エグドラ」が常設イベントクエストに登場し、狩り応えのあるクエストに挑んで素材を集め、強力な「γシリーズ」の防具を手に入れることができます。

 同じく10月22日から11月12日までは、季節イベントとして交わりの祭事「夢灯の儀」を期間限定で実施されます。12月にはタイトルアップデート第4弾も控えているとのことです。

イベントクエスト「白髭妍哉」

 ★9相当の強力な個体の「ドドブランゴ」が登場するクエストです。氷霧の断崖が舞台で、受注・参加条件はHR100以上、クリアすると「光るお守り」も入手できます。初回配信期間は9月29日から11月12日午前8時59分までです。

イベントクエスト「主亡き爪」

 アーティア武器の生産に必要な「古びた武器片」が入手できるイベントクエストが10月1日から配信予定です。竜都の跡形が舞台で、護竜オドガロン亜種(歴戦の個体)の狩猟が目標となります。

チャレンジクエスト「イベント:固い鎧と君の意思」

 「Monster Hunter Wilds France Championship 2025」の決勝クエストとして、10月1日から11月5日まで配信されます。竜谷の跡地でグラビモスの討伐に挑戦できます。

©CAPCOM
© SQUARE ENIX

モバイルバージョンを終了