サイトアイコン Game Apps

体内時計で戦う新感覚ローグライクアクション『Clock Rogue』、Phoenixxより日本向けパブリッシング決定

新感覚ローグライクアクションゲーム『Clock Rogue』のキービジュアル

 株式会社Phoenixxは9月30日、体内時計で戦う新感覚ローグライクアクションゲーム『Clock Rogue』の日本向けのパブリッシャーがPhoenixxに決定したと発表しました。

8言語ローカライズ対応が決定

 2024年11月8日に発売され、Steamにて全レビュー内98%が好評と「非常に好評」な本作は、日本語、英語に加えて、計8言語のローカライズ対応が実施されます。

 対応予定言語は以下の通りです。

 Steam言語対応アップデートは後日告知されるとのことです。

OSAKA INDIE GAMES SUMMIT 2025へ出展

 本作は、2025年10月4日および5日にコングレスクエア グラングリーン大阪にて開催される「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT 2025」へ出展されます。

 10月4日はビジネスDAYとして12:00~17:00、10月5日は一般公開日として10:00~17:00に開催されます。最終入場は16:30となっています。

 会場では、体内時計を活用した新感覚のゲーム体験が試遊できるということです。

今後の展開について

 『Clock Rogue』の今後の展開については、Phoenixx公式Xや開発者Xにて告知されるとのことです。

製品概要

 『Clock Rogue』は、MONO ENTERTAINMENTが開発したローグライクアクションゲームで、PC(Steam)向けに配信中です。価格は税込580円で、現在は日本語と英語に対応しています。

© MONO ENTERTAINMENT
Published by Phoenixx Inc.
©2024 Valve Corporation. SteamおよびSteamロゴは、米国および/またはその他の国のValve Corporationの商標および/または登録商標です。

モバイルバージョンを終了