
JR西日本は10月6日、鉄道育成ゲームアプリ『ソダテツ』において、汎用人型重機「零式人機ver.2.0」および「多機能鉄道重機『ZIZAI』」とのコラボレーションを実施すると発表しました。両機がゲーム内に実装されるほか、10月14日の「鉄道の日」にあわせた各種イベントも開催されます。
次世代ロボットがゲーム内に登場
今回実装される「零式人機ver.2.0」は、JR西日本、日本信号株式会社、株式会社人機一体が共同研究開発した高所重作業ロボットの試作機です。全高約2mの胴体を高所作業車のブームに接続することで、地上約12mの高所で稼働が可能となっています。
操縦者は双眼カメラ映像をヘッドマウントディスプレイでリアルタイムに確認しながら遠隔操作する仕組みで、人機一体独自の力制御・トルク制御技術により、危険な高所作業を安全かつ精緻に実施できるとのことです。
一方、「多機能鉄道重機『ZIZAI』」は、日本信号が「零式人機ver.2.0」の技術を発展させて製品化した重機で、JR西日本グループの現場で架線支持物の塗装や沿線樹木の伐採などに実際に活用されています。2025年6月末に公募で製品名が決定し、383件の応募の中から選定されました。
ゲーム内での実装内容
「零式人機ver.2.0」および「多機能鉄道重機『ZIZAI』」は、プレイヤーをサポートする特別な整備士キャラクターとしてゲーム内に登場します。整備や改造の効率を高めるスキルを持ち、プレイヤーの育成を強力に後押しします。
獲得方法は、アプリ内通貨「IC」もしくはコインと交換で専用整備士ガチャから入手できます。
また、自分だけの鉄道ジオラマをつくることができるクラフト機能「ジオクラフト」において、両機が配置可能な特別オブジェクトとして実装されます。線路や建物と組み合わせ、オリジナルのジオラマ演出の一部として両機をレイアウトすることができます。
こちらは通常ログインボーナス10日目で「零式人機ver.2.0」、20日目で「多機能鉄道重機『ZIZAI』」を入手できます。
鉄道の日イベントでオリジナルカード配布
10月14日の「鉄道の日」にあわせて、以下の鉄道イベント会場において『ソダテツ』オリジナルのトレーディングカードがノベルティとして配布されます。
第32回鉄道フェスティバル
10月11日(土)・12日(日)の10:00~17:00に、お台場イーストプロムナード「石と光の広場」「花の広場」で開催されます。入場料は無料で、JR西日本ブースにて来場者全員に無料配布されます。
- 第32回鉄道フェスティバル詳細:https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk1_000004.html
博多総合車両所公開有料イベント「新幹線ふれあいデー」
10月12日(日)の10:00~16:00に、JR西日本博多総合車両所(福岡県那珂川市)で開催されます。入場は有料で、事前にtabiwaチケットを購入する必要があります(先着順)。アンケートPRブースにて配布されます。
網干総合車両所公開イベント「ふれあいフェア2025」
11月3日(月・祝)の10:00~15:00に、網干総合車両所(兵庫県揖保郡)で開催されます。入場料は無料で、来場者全員に無料配布されます。シャトルバスでご入場の際には専用サイトからの事前申し込みによる抽選が必要です。
- ふれあいフェア2025詳細:https://www.westjr.co.jp/press/article/items/251002%20_00_press_Aboshisogosharojo_event2025.pdf
配布カードについて
ノーマルカード5種類とレアカード3種類の計8種類があります。カードの種類は選べません。博多総合車両所公開有料イベント「新幹線ふれあいデー」ではノーマルカードのみが配布されます。配布数が無くなり次第終了となります。
アプリストアレビューキャンペーン開催
アプリの軽量化や操作性向上などのアップデートを記念して、アプリストア(App Store/Google Play)で『ソダテツ』のレビューを投稿すると、抽選で10名の方に「Amazonギフトカード(3,000円分)」と「ソダテツオリジナル鉄道カードコンプリートセット(通常版5種+ホログラム版3種)」がプレゼントされます。
応募方法は、『ソダテツ』をプレイしてアプリストアにてレビューを投稿後、応募フォームへ必要事項を記入して応募します。応募締切は2025年11月30日(日)23:59までの予定です。
賞品の発送は日本国内のみに限られ、発送時期は2026年1月下旬以降で順次発送される予定です。当選者の発表は当選者の方へのメールでの連絡をもって代えられます。
- Original:https://www.appbank.net/2025/10/06/iphone-application/2840942.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部