サイトアイコン Game Apps

ココス、茨城県産”紅はるか”使用の「おいもフェア」開催! 焼きいもブリュレやおいもンブランが登場

ココス「おいもフェア2025」のメインビジュアル、4種のデザートとロゴ

 株式会社ココスジャパンは10月15日、全国に展開するファミリーレストラン「ココス」にて、10月21日から「おいもフェア」を開催すると発表しました。

 このフェアでは、濃厚な甘みが特長の茨城県産”紅はるか”の焼きいもを使用した、おいもを存分に楽しめるデザート4品が登場します。

“紅はるか”焼きいもの特徴

 ”紅はるか”の焼きいもは、店舗でブリュレにすることで、おいものねっとりとした口当たりとブリュレのパリパリとした食感のコントラストが楽しめるように仕上げられているとのことです。

 また、おいもの濃厚な甘さが味わえるおいもペーストをたっぷりしぼった、ココス初の”おいもンブラン”のクレープやミニパフェも提供されます。おいもペーストのねっとりとした食感に、おいもチップスのパリパリ食感がアクセントをくわえる、満足感のあるデザートとなっているそうです。

ドリンクバーに季節限定紅茶も登場

 ドリンクバーには季節限定の紅茶として、りんごとジンジャーが爽やかに香るすっきりとした味わいの「アップルジンジャーティー」も登場します。「おいもフェア」の商品はもちろん、その他のデザートやお食事と一緒に楽しめるとのことです。

おいもパフェ

 濃厚な甘みの茨城県産”紅はるか”の焼きいもをブリュレして、塩キャラメル&ナッツアイスやおいもチップスと一緒にトッピングしたビッグパフェです。価格は1,090円(税込1,199円)。

 ねっとりとした”紅はるか”の焼きいもと、ブリュレすることによりパリパリに仕上げた砂糖、カリッとしたおいもチップスの食感のコントラストが楽しめるとのことです。

 中層には、バニラアイスやクラッシュパイ、カスタード、甘酸っぱいりんごのコンポート、優しい甘さの石垣島産紅芋を使ったプリンを合わせ、りんごとおいものタルトのような味わいに仕上げられているそうです。ひとくちサイズの焼きいもも入っているため、”紅はるか”の濃厚な味わいを最後まで楽しめます。

 フェアトレード紅茶を使用した、つるんとした食感で甘さ控えめのアップルティーゼリーで後味はすっきりとまとめられています。おいもの甘さを引き立てるアップルジンジャーティーとの組み合わせがおすすめとのことです。

焼きいもブリュレ

 ねっとり濃厚な甘さの”紅はるか”の焼きいもを楽しめるプレートです。価格は490円(税込539円)。

 温かい焼きいもに、ひんやり冷たい塩キャラメル&ナッツアイスやバニラアイスが絶妙にマッチするとのことです。焼きいものブリュレした表面やおいもチップスの、パリパリとした食感が楽しい一品となっています。

 焼きいもの甘さに香ばしさがマッチするルイボスティーがおすすめのペアリングとされています。

おいもンブランのクレープ

 もちもち食感のクレープに、ねっとりとしたおいものペーストをたっぷりしぼった一皿です。価格は590円(税込649円)。

 ”紅はるか”のおいもペーストの中には優しい甘さのホイップとバニラアイスが隠れています。カリカリ食感のキャンディングアーモンドや、パリパリとしたおいもチップスで食感の変化も楽しい一品に仕上げられているとのことです。華やかな香りのアールグレイとの組み合わせがおすすめとされています。

おいもンブランのミニパフェ

 おいものモンブランをトッピングした、ミニサイズながらも満足感のあるパフェです。価格は540円(税込594円)。

 ねっとり甘いおいものペーストは、ホイップやバニラアイス、”紅はるか”の焼きいもと相性抜群とのことです。サクサクとしたクラッシュパイが食感にアクセントをくわえます。

 紅芋プリンの優しい甘みとすっきりとした風味のアップルティーゼリーで、秋を感じる柔らかな後味に仕上げられているそうです。香ばしい風味がおいもンブランとマッチする、ほうじ茶がおすすめのペアリングとされています。

アップルジンジャーティー

 蜜りんごのような甘い香りとジンジャーの香りですっきりとした味わいに仕上げられているそうです。ネパール産のフェアトレード茶葉を使用しています。

 プレミアム ドリンクバー(単品:税込462円)にて、期間限定で提供されます。お料理またはデザートを注文した場合は、セット価格290円(税込319円)で利用できます。

フェアトレードの取り組み

 「ココス」を傘下に持つゼンショーホールディングスでは、「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念のもと、2007年から事業の一環としてフェアトレードを開始し、現在20ヶ国で取り組みを行っています。

 ネパールでは、2015年から紅茶のフェアトレードを開始。社会開発資金を活用し、返済義務のない「ゼンショー・スカラーシップ・プロジェクト」を行っており、学校の登録費用の支払いや文具の購入ができない子どもたちの進学・進級を支援しています。

 「ココス」では、季節のデザートやグランドメニューの「コーヒーゼリー」、「プレミアム ドリンクバー」などで、フェアトレードのコーヒー・紅茶・ルイボスティーを使用した商品を多数用意しているとのことです。

 なお、本フェアは507店舗で販売予定(10月15日時点)で、空港店舗では実施されません。販売終了は11月下旬の予定で、テイクアウトはできません。

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

モバイルバージョンを終了