
株式会社イトーヨーカ堂、株式会社セブン‐イレブン・ジャパン、Netflixは10月27日、イトーヨーカドーとセブン‐イレブンのブラックフライデー企画の一環として、Netflixとのコラボレーション商品を発表しました。11月15日(土)より、全国のイトーヨーカドーおよびセブン‐イレブンなどの店舗にて、最大26アイテムが数量限定で発売されます。
コラボレーションの特徴
今回のコラボレーションでは、Netflixブランドを冠した商品数としては国内最大となる取り組みです。菓子・飲料・冷凍食品・雑貨など、幅広いジャンルの商品が展開されます。
商品開発においては、イトーヨーカドーとセブン‐イレブンが「セブンプレミアム」で培ってきた開発ノウハウを活かし、「美味しさ」「安全」「安心」を追求しました。パッケージデザインはNetflixが監修し、ブランドの世界観を反映した特別仕様となっています。約1年をかけて共同開発が進められました。
なお、セブン‐イレブンで発売するコラボレーション商品は13アイテムになります。
Netflix コラボ商品一覧
Netflix セブンプレミアム ゴールド 金のブラックマルゲリータ
価格は698円(税込753.84円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマート、イズミ、天満屋ストア、ダイイチ、シェルガーデンです。
黒い生地を採用し、「トマトソースの赤」と「生地の黒」でNetflixをイメージしたデザインに仕上げられています。ニンニクが効いたパンチのある味わいが特長です。
Netflix 辛口ブラックチゲラーメン
価格は278円(税込300.24円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマートです。
あさりと魚醬のうまみをベースに、唐辛子の辛みを効かせた辛口チゲラーメンです。別添の味変化パックをくわえることでスープの色、味、辛みをお好みに合わせて調整することが可能です。
Netflix ブラック豚骨まぜそば
価格は278円(税込300.24円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマートです。
黒マー油が利いた濃厚なブラック豚骨まぜそばに、たっぷりのマヨネーズが特徴です。濃厚な豚骨とマヨネーズが織りなす、思わずクセになる味わいが特長です。
Netflix スパイシーブラックカレー
価格は398円(税込429.84円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマート、イズミです。
刺激的な辛さと個性的なパッケージが目を引くブラックカレーです。スパイスの香りと辛み、炒め玉ねぎのうまみと甘みが絶妙に調和した味わいが特長です。
Netflix キャラメルポップコーン
価格は198円(税込213.84円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマート、イズミです。
映画鑑賞にぴったりのポップコーンです。ほどよいキャラメルコーティングで、あっさりとした部分と濃厚な部分が絶妙に組み合わさり、最後まで飽きずに楽しめる味わいです。
Netflix キャラメルコーン コクコク 塩キャラメル味
価格は158円(税込170.64円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマートです。
Netflixのイメージカラーである赤色に仕上げたコーンパフに、フランス・ブルターニュ産ゲランドの塩を使用し、まろやかな塩味でキャラメルの美味しさを引き立てています。
Netflix ミッドナイトブースト 250ml
価格は218円(税込235.44円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマート、イズミです。
ゼロカフェイン、ゼロシュガー、ゼロカロリーの「3つのゼロ」を実現したエナジードリンクです。Netflixなどのリラックスタイムにぴったりです。
ゼロカフェイン、ゼロシュガー、ゼロカロリーの「3つのゼロ」を実現した、Netflixなどのリラックスタイムにぴったりのエナジードリンクです。
Netflix トワイライトトロピカル 250ml
価格は218円(税込235.44円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマート、イズミです。
ゼロカフェイン、ゼロシュガー、ゼロカロリーの「3つのゼロ」を実現したエナジードリンクです。Netflixなどのリラックスタイムに適しています。
ゼロカフェイン、ゼロシュガー、ゼロカロリーの「3つのゼロ」を実現した、Netflixなどのリラックスタイムにぴったりのエナジードリンクです。
Netflix チョコグミ ミルクティー味
価格は198円(税込213.84円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマート、イズミです。
ミルクティー味のホワイトチョコでコーティングされた贅沢な味わいのチョコグミです。ミルクティーの香りとホワイトチョコのまろやかさが絶妙に調和した、特別なひとときが楽しめます。
Netflix チョコグミ ほうじ茶ラテ味
価格は198円(税込213.84円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマート、イズミです。
ほうじ茶の香ばしい風味が楽しめるグミを、まろやかなホワイトチョコで包み込んだ贅沢なチョコグミです。
Netflix 黒いわさビーフ
価格は158円(税込170.64円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマートです。
わさびの風味とビーフのうまみが絶妙にマッチした「わさビーフ」が、Netflixをイメージした特別な黒いチップスとして登場しました。パッケージデザインには、Netflixと「わさモー」のコラボによる限定仕様が採用されています。
わさびの風味とビーフのうまみが絶妙にマッチした「わさビーフ」が、Netflixをイメージした特別な黒いチップスとして登場しました。パッケージデザインには、Netflixと「わさモー」のコラボによる限定仕様を採用し、特別感あふれる仕上がりとなっています。
Netflix 焼ほたて貝ひも チャンジャ風味
価格は198円(税込213.84円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマート、イズミです。
国産ほたて貝を使用し、魚醬や唐辛子をくわえることで、うまみとコクを引き立てた一品です。お酒との相性も抜群で、惣菜としても楽しめる味付けが特長です。
Netflix うまいかバター醬油風味
価格は158円(税込170.64円)で、11月15日(土)から販売されます。販売店舗はセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークフーズ、ヨークマート、イズミです。
バターのコクと香ばしい醤油が織りなす濃厚な味わいです。いかの風味とザクザクとした食感が絶妙にマッチし、お酒のおつまみにもぴったりです。
企業コメント
Netflix ビジネスディベロップメント シニアディレクターの下井昌人さんは「Netflixは、日本でのサービス開始から今年で10周年を迎えます。近年は、日常の中でNetflixをより身近に感じていただけるブランド体験や、多様なパートナーシップの拡大にも注力しています。今回のコラボレーションは、過去最大規模・最多アイテム数・全国展開という新たな試みです」とコメントしています。
株式会社イトーヨーカ堂 フード&ドラッグ事業部 GMの岩田邦彦さんは「イトーヨーカ堂では、これまで『美味しさ』『安全』『安心』を基本に、お客様にご満足いただける商品づくりを心がけてまいりました。このたび、Netflix様とのコラボレーションという新たな挑戦を通じて、これまでの取り組みにくわえ、『ワクワクする楽しい体験』をお届けできる商品づくりに取り組みました」と述べています。
株式会社セブン-イレブン・ジャパン 商品本部 菓子・アイスクリーム部 SMDの片岡孝寛さんは「ブラックフライデーは年々、国内市場でも大きな盛り上がりを見せており、セブン‐イレブンにとっても、新しい価値や体験をお届けできる絶好の機会と捉えています。今回のNetflix様とのコラボレーションは、従来にない『ワクワク』を創出し、多くのお客様にご満足いただけるものと確信しております」とコメントしています。
- イトーヨーカドー Netflix コラボ商品特設サイト:https://www.itoyokado.co.jp/special/netflix/index.html
©2025 Netflix
→ 新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!
→ 新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!
- Original:https://www.appbank.net/2025/10/28/casual-food/2853906.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部