サイトアイコン Game Apps

本屋大賞ノミネート作『死んだ山田と教室』がマンガ化! Palcyで10月29日より連載開始

 株式会社講談社は10月29日、本屋大賞2025年ノミネート作である金子玲介さんの小説『死んだ山田と教室』のマンガ化作品が、少女・女性マンガアプリ「Palcy」(パルシィ)にて連載配信を開始したと発表しました。

 金子玲介さんの小説『死んだ山田と教室』は、本屋大賞2025年ノミネート作として話題を集めており、今回のマンガ化は同作家による作品3作品の同時マンガ化プロジェクトの一環となっています。

作品概要

 本作は男子高校を舞台にした青春群像劇で、夏休み終了直前に飲酒運転の事故で亡くなったクラスの中心人物・山田。新学期を迎えた2年E組の教室に、突然スピーカーから死んだはずの山田の声が聞こえてくるという、ユニークな設定が特徴です。

 沈黙に包まれた教室で山田の声が響き、クラスに久しぶりの笑顔が戻ります。山田が提案する「最強の席順」による席替えを通じて、仲間たちの止まっていた時間が少しずつ動き始めるストーリーとなっています。

制作スタッフ

 原作は金子玲介さんが手がけ、マンガ化は新人賞の頃から講談社と仕事を重ねてきたのべつけい先生が担当しています。

 編集部からは、「原作小説を読み終わった途端、涙を流しながら『この小説すごいんです!!!青春そのものです!!!』と感じました」とのコメントが寄せられています。のべつけい先生は男の子たちの心情や関係性を緻密に描ける作家として評価されており

 ▼原作:金子玲介先生 X(旧Twitter)アカウント:@rsk_knk

 ▼漫画:のべつけい先生 X(旧Twitter)アカウント:@nobetukei 、この作品への適性が高く評価されたということです。

配信内容

 初回は第1話の6エピソードが一挙完全無料で公開されており、その後は毎週水曜日に更新される予定です。

 ▼作品ハッシュタグ:「#死んだ山田と教室」で投稿・検索!

■第1話 試し読み

『死んだ山田と教室』少女・女性マンガアプリPalcy(パルシィ)にて毎週水曜更新予定。

Palcy概要

 Palcyは「もっと、好きな、わたしと、セカイへ」をコンセプトとした少女・女性マンガアプリです。新規ダウンロードでボーナスチケット30枚がプレゼントされるということです。

©2025 KODANSHA LTD.

モバイルバージョンを終了