サイトアイコン Game Apps

無人島サバイバル・カードノベル『Choice of Life: Wild Islands』50%オフセール中。1000のイベントと100通りの死に方が待つ運命分岐ゲーム

 Blazing Planet Studioが2024年9月26日、Steam向けにリリースしたカード形式のビジュアルノベル『Choice of Life: Wild Islands』が通常価格800円のところ50%オフの400円でセール中です。

セール期間は11月8日までとなっています。

嵐に襲われた船乗りが挑む極限サバイバル

 本作は、初航海で嵐に巻き込まれた船乗りが主人公となるアドベンチャーゲームです。船は岩礁に衝突し、乗組員は全員死亡。たった一人で無人島に漂着した主人公が、生き残りをかけて島での新生活を始めることになります。ジャングルを征服し、どんな絶望的な状況でも運命の主は自分自身であることを証明していく物語が展開されます。

 プレイヤーは勤勉な労働者として島に文明を築き上げるか、自然から欲しいものを奪う快楽主義者として一人で楽しむかを選択できます。物資を節約するか浪費するか、森の獣たちと血みどろの戦いを繰り広げるか手なずけて共存するか、すべてはプレイヤーの判断次第です。

カード選択で運命が分岐する1000のイベント

 ゲームシステムは、カード形式で提示される選択肢から行動を決定していく仕組みです。船員たちへの情報伝達から始まり、オウムとの会話、カモメとの遭遇、島の探索まで、様々な場面でプレイヤーの判断が求められます。選択肢には感情的な反応から具体的な行動まで幅広く用意されており、それぞれが予測不可能な結果をもたらします。

 本作には1000のイベントが収録されており、プレイヤーの選択によって物語は大きく変化します。ただし注意が必要なのは、間違った判断が100通りもの死に方(ゲームオーバー)につながる可能性があることです。

体力を示すハートは画面上部に表示され、選択の結果によって減少していく緊張感あるゲームプレイが楽しめます。

鮮やかな2Dイラストで描かれる島の世界

 ゲームは手描き感のある温かみのある2Dイラストで表現されています。帆船の甲板から熱帯の砂浜、密林のジャングルまで、さまざまな環境が詳細に描かれており、プレイヤーを冒険の世界へと引き込みます。キャラクターデザインも個性的で、表情から感情が読み取りやすく、物語への没入感を高めています。

 また、カード形式の選択画面だけでなく、甲板を自由に探索できる見下ろし視点のパートも用意されています。マストや操舵輪、大砲、樽などの船のオブジェクトが細かく配置されており、単純な選択肢だけでない探索要素も楽しめる構成となっています。

価格・セール情報・日本語対応

 『Choice of Life: Wild Islands』は現在、通常価格800円のところ50%オフの400円でセール中です。セール期間は11月8日までとなっています。

 なお、本作は日本語に対応していません。英語でのプレイとなりますが、カード形式の選択肢が中心のゲームシステムのため、基本的な英語力があれば十分楽しめる内容となっています。視覚的なイラストも豊富なので、状況理解しやすくなっているとのことです。

モバイルバージョンを終了