サイトアイコン Game Apps

使うほどお得! タクシーアプリ「S.RIDE」が5段階の『ランク制』を導入 11月5日より

タクシーアプリS.RIDEのランク制導入とキャンペーン、新CMを告知するメインビジュアル

 S.RIDE株式会社は11月5日、タクシーアプリ「S.RIDE」において、利用状況に応じて特典が拡充する5段階の「ランク制」を導入したと発表しました。ランクが上がるごとに、付与ポイントや各種特典が拡充し、アプリを使うほど快適で便利な移動体験が実現されるということです。

ランク制の仕組み

 新たに導入されるランク制は、ベーシック、シルバー、ゴールド、ダイヤモンド、ブラックの5段階で構成されています。毎月更新され、S.RIDEプレミアム加入や前月の利用回数などに応じて決定されるとのことです。

 ランクが上がるほど、獲得ポイントの倍率アップや特典機能の開放など、より多くのお得な特典が受けられます。さらに、アプリのUIもランクに応じて変化し、ランクアップするごとにカードのデザインが変わるため、トップ画面やポイントページを開くたびにステータスが一目でわかる仕組みになっています。

ポイント加算ルール

 獲得ポイントは、乗車方法や利用条件に応じて付与される「ベースポイント」に、S.RIDEアプリでの乗車時のオプション条件を満たすと付与される「オプションポイント」が加算されて決定されます。配車方法や支払い方法を組み合わせることで、より多くのポイントが獲得できるようになっています。

 具体的には、ダイヤモンドランクのユーザーが「ハイヤー指定」「ネット決済」「目的地指定」をした場合、15ポイント(アプリ配車)+20ポイント(ハイヤー指定)+3ポイント(ネット決済)+2ポイント(目的地指定)で合計40ポイントが付与されるとのことです。

▼利用画面イメージ


 ランクによって3箇所の表示が変化します。


「最大5,000円分ポイントGET ランク制記念! 乗るほどおトクキャンペーン」

 ランク制の導入を記念し、最大5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンが2025年11月5日から11月30日まで開催されます。5回、10回、30回と、配車回数を重ねるごとに還元ポイントがステップアップする仕組みになっています。

 キャンペーンの特典は以下の通りです。

 キャンペーン参加条件は、S.RIDEアプリにメールアドレスを登録済みであることです。ポイントは乗車完了後、数日以内に自動で付与されるとのことです。

山崎怜奈さん出演の新CM「信頼度ならS.RIDE ランク篇」を公開

 9月に公開した新キャッチコピー「信頼度なら S.RIDE」を冠したCMシリーズの新作として、「ランク篇」を11月5日(水)より公開されています。CMでは、タクシーを呼ぶ際にありがちな“迷い”や“ストレス”を、山崎怜奈さんがスマートに解決していく様子を描いています。

 新CMは、都内で走行するタクシーの3台に1台で放映されるサイネージメディア「GROWTH」に加えて、各種オンラインメディアでの配信を予定しているとのことです。

モバイルバージョンを終了