サイトアイコン Game Apps

1周年イベント開催中! 本格メカアクションRPG『鋼嵐-メタルストーム』———鋼鉄の嵐が吹き荒れる戦場の支配者となれ!

『鋼嵐-メタルストーム-』は、圧倒的なメカ描写と戦略的バトルが融合したシミュレーションRPGです。

物語の舞台は、隕石の衝突によって誕生した孤島「ミハマ島」。
惑星墜落によって生まれた島で、新たな元素「シエラム元素」が発見される。その元素は従来からあったメカの性能を、大幅に向上させ、この革新は人々に嵐の予感をもたらした。

のちにこのメカたちは、鋼(steel)と嵐(thyella)の祝福を受けた発明品として「ST」と呼ばれるようになる。
だが、その力を巡る国家・企業・傭兵組織の思惑が交錯し、世界は再び戦火の渦中へと突き進んでいく———。

未知の資源と陰謀が交錯する戦場で、プレイヤーは「指揮官」として仲間の操縦士たちを率い、数々の任務を突破していくことになります。
今回は、荒れ狂う鋼の嵐が、戦場を支配する、究極のメカシミュレーションRPG『鋼嵐-メタルストーム-』をご紹介します。

圧巻のメカ・カスタマイズ性

『鋼嵐-メタルストーム-』の最大の魅力は、メカ(ST)の圧倒的なカスタマイズ性です。
頭部、腕、脚部、武器、補助ユニットといった細部パーツを自由に組み合わせて、自分だけの最強機体を作り出すことができます。

単なる見た目の変更にとどまらず、各パーツには性能差や属性があり、戦闘スタイルに直結します。
たとえば、脚部をホバー型にすれば移動速度が上昇し、装甲を重視すれば耐久力が増します。

「自分の理想のメカを設計して戦場で試す」———そんなオタク心を呼び覚ます体験が味わえます。
さらに、塗装やデカールを施して外見をカスタムすることも可能です。
自分の機体が戦場で映える瞬間は、まさに操縦士冥利に尽きるといえるでしょう。

操縦士の個性×ジョブシステムで広がる戦略

『鋼嵐-メタルストーム-』は、機体性能だけでなくパイロットのスキル構成も勝敗を左右します。
遠距離攻撃を得意とする「戦術官」、部位破壊に特化した「狙撃手」、修復を担う「整備士」、接近戦を挑む「格闘家」など、多彩なジョブが登場します。

戦いのうえではそれぞれの特性を生かしたチーム編成が勝利の鍵!
敵の脚部を破壊して機動力を奪い、狙撃手で弱点を突く。
戦術官が広範囲攻撃で敵集団を削り、整備士が味方を修復する。
———ひとつの行動が戦況を大きく変える、緊張感あふれるバトルが楽しめます。

部位破壊システムが生む新たな駆け引き

『鋼嵐-メタルストーム-』には、敵メカの特定パーツを狙って破壊できる部位破壊システムが導入されています。
腕を破壊すれば攻撃手段を奪い、脚を狙えば移動不能にすることができます。
単なる“撃ち合い”ではなく、「どの部位を優先的に壊すか」が戦略の核心になります。
この要素がプレイヤーに常に戦術的な判断を求め、バトルをよりスリリングなものにしています。

個性豊かなキャラクター

それぞれの目的を持った各陣営が存在するミハマ島。
主人公は、そこで不審な死を遂げた父の謎を追います。
出会う相手は敵か味方か、島に隠された秘密とは・・・?
個性豊かなキャラクターたちの交差する思惑が、ミハマ島を激震させる──!

1周年大型アップデートを実施中!

『鋼嵐 – メタルストーム』では、リリース1周年を記念した大型アップデートおよび各種イベントを開催中です!
Sクラス操縦士「ローズ・審判」のスカウト確率アップや、SクラスST「フューリー」の実装、ログインイベントや1周年イベントストーリーなど、リリース1周年を記念して、多数のイベント・キャンペーンが実施されています。

激しい戦場の中で輝くのは、己の判断と機体の性能。
『鋼嵐-メタルストーム』は、美麗なグラフィックと重厚なメカアクションそして息をのむストーリー展開で、戦略と爽快感を両立した本格バトルを楽しめます。

硬派なロボットバトルが好きな方は、ぜひその“鋼の嵐”を体感してみてください。
迫力ある戦場を駆け抜けたいなら、今こそコックピットに乗り込む時です!

モバイルバージョンを終了