サイトアイコン Game Apps

ふるさと納税がさらに便利に! 「さとふるアプリdeワンストップ申請」がリニューアル、複数自治体への申請が1回で完結

さとふるアプリdeワンストップ申請のリニューアルで複数自治体への寄付控除申請が1回で可能になった画面

 株式会社さとふるは11月6日、ふるさと納税の寄付控除申請がオンラインで完結する「さとふるアプリdeワンストップ申請」について、複数の自治体への寄付控除申請を一括で行えるリニューアルを実施したと発表しました。

サービスの大幅改善

 今回のリニューアルにより、寄付後のワンストップ特例申請における控除申請が、従来と比較して最大5分の1の時間で行えるようになります。これまでは自治体ごとに必要情報を入力し、マイナンバーカードを読み込んで申請を行う必要がありましたが、今回のリニューアルにより複数の自治体への申請が1回で完結できるようになりました。

 「さとふるアプリdeワンストップ申請」は2022年9月に提供を開始し、現在1,132自治体で導入されています。2023年に実施したアンケートでは、9割以上の利用者が「使いやすかった」、99%以上が「リピートしたい」と回答しています。

寄付者と自治体双方のニーズに対応

 2025年に実施した寄付者アンケートでは、2025年10月以降の制度改正後にふるさと納税サイトを選ぶ際に重視する点として、「お礼品の魅力」に次いで「サイトの利便性」が挙げられ、とりわけ「控除申請手続きに関するオンライン申請の可否」を重要視する声が多く寄せられました。

 このサービスの利用により、寄付者の負担が軽減されるだけでなく、書類の受け付けや処理を行う自治体にとっても、郵送で届く書類の開封や入力作業、書類の到着状況に関する寄付者からの問い合わせ対応、申請書および本人確認書類の不備連絡など、個人情報を扱う従来業務の負担を大幅に軽減できるということです。

サービス利用方法

 今回のリニューアル機能は「さとふるアプリ」バージョン3.35.0以上にアップデートすることで利用が可能となります。

サービス紹介動画

モバイルバージョンを終了