
株式会社よみうりランドは11月11日、株式会社ポケモン、株式会社読売新聞東京本社との共同事業として、2026年2月5日(木)にポケモン初の屋外常設施設『ポケパーク カントー』をよみうりランド園内に開業すると発表しました。チケット販売は2025年11月21日(金)18時より、公式サイトにて抽選販売の申し込みが開始されます。
施設の概要
『ポケパーク カントー』は広さ約2.6ヘクタール。緑豊かな多摩丘陵の地形を生かした2つのエリアで構成されています。運営は3社で設立した「合同会社ポケパーク・カントー」が担当するということです。
森の中でポケモンに出会える「ポケモンフォレスト」
「ポケモンフォレスト」は、段差のある道や草むら、トンネルなど起伏に富んだ森が広がるエリアです。全長約500メートルの散策道を歩きながら、それぞれ違う表情のポケモンを観察し、さまざまな場面を垣間見ることができるということです。
中には背中に乗ることができるポケモンもあるということです。お気に入りのポケモンを見つけながら、冒険を楽しめる設計となっています。
多彩なイベントが楽しめる「カヤツリタウン」
「カヤツリタウン」の入り口には、ポケモンを回復させる施設としてゲームでおなじみの「ポケモンセンター」が設置されます。グッズ購入やオリジナルドリンク、フードが楽しめるショップも並ぶということです。
また、ピカチュウたちのアトラクション「ピカピカパラダイス」と、イーブイたちのメリーゴーラウンド「ブイブイヴォヤージュ」も体験できます。
さらに、ピカチュウとイーブイが登場するパレードや、「カヤツリジム」でのステージショーなど、世界中から訪れる来園者がポケモンの世界を満喫し、交流できるイベントも用意されているということです。
チケット販売開始は11月21日18時
チケットは2025年11月21日(金)18時から、『ポケパーク カントー』の公式サイトで抽選販売の申し込み受け付けが開始されます。今回販売されるのは2026年2月5日~3月31日分のチケット(申し込み締め切りは2025年12月8日)です。
チケットの種類は、「トレーナーズパス」(大人=13歳以上、7,900円~)と「エリートトレーナーズパス」(大人=13歳以上、14,000円~)の2種類です。
よみうりランドには『ポケパーク カントー』のチケットでご入場いただけます。なお、「カヤツリタウン」のみに入場できる「タウンパス」は後日発売予定とのことです。
- 『ポケパーク カントー』公式サイト:https://www.pokepark-kanto.co.jp
©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは、任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
- Original:https://www.appbank.net/2025/11/11/iphone-news/2863151.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部