
株式会社マーベラスは11月14日、Steamパブリッシャーセールにて『龍の国 ルーンファクトリー』の35%OFFセールを開始しました。
セール対象商品と期間
セール対象は『龍の国 ルーンファクトリー』ゲーム本編、ゲーム本編とDLCパックがセットになった『デジタルデラックスエディション』『プレミアムデジタルデラックスエディション』、そしてDLCパックです。これらが35%OFFの価格で購入できます。
セール期間は2025年11月28日(金)AM2:59までとなっています。
無料追加コンテンツ「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」配信中
『龍の国 ルーンファクトリー』では、無料追加コンテンツ「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」が配信されています。
このコンテンツをダウンロードすると、特別な絵馬掛け依頼が発生します。絵馬掛け依頼をクリアすることで、ウシやニワトリ、ヒツジやアルパカが登場するとのことです。
また、里造りで使用できる特別な置物や建物を入手できます。ぜひお気に入りの里で、どうぶつたちと一緒に過ごしてみてください。
舞台は東の国「アズマ」 新たなルーンファクトリー
『龍の国 ルーンファクトリー』は、ファンタジーの世界で冒険・生活の両方が楽しめるRPGです。これまで西洋の舞台を中心に物語を描いてきた「ルーンファクトリー」シリーズですが、本作では東の国「アズマ」を舞台に、新たな物語が展開されます。
物語の舞台と主人公
物語の舞台は東の国「アズマ」です。アズマの国は過去の厄災「龍星崩落」により、大地はバラバラとなり、ルーン(活力)が失われたことで、自然を司る神々が姿を隠してしまいます。
記憶を失った主人公は、舞を通じて世界を救う「大地の舞手」という役目を担うことになります。アズマに住む人々の生活を守るため、そして失いつつある自然を取り戻すため、相棒の「モコロン」とともに、神々を探す冒険に旅立ちます。
主人公:スバル(CV.榎木淳弥)
本作の主人公の一人です。ゲーム開始時にスバルを選択してプレイできます。
主人公:カグヤ(CV.石川由依)
本作の主人公のもう一人です。ゲーム開始時にカグヤを選択してプレイできます。
相棒:モコロン(CV.加隈亜衣)
冒険を導く案内役として、さまざまな場面で主人公を手助けしてくれます。
「里の復興」と「舞」を通じた新たな体験
生活のはじまりとなるのは、厄災の影響で過疎化が進み、荒れ地が増えてしまった「里」です。主人公は「里山づくり」を通じて、「里の復興」を行います。
「里山づくり」では、畑を耕して作物を育てるほかにも、川をひいて水車を設置したり、家を建てたりと、特定の場所に建物や置物を自由に配置できます。復興が進み里がにぎわうことで、生活・冒険の手助けにもつながります。
また、本作の主人公は「大地の舞手」としての特別な力を持っています。「舞」を舞うことで「神器」に秘められた力を発揮できます。鼓を持って舞うことで作物を成長させたり、傘を持って舞うことで作物に水を与えたり、魔物との戦いでは、剣(ツルギ)を持って舞うことで魔物にダメージを与えたりと、冒険から生活までさまざまな場面で「舞」は活躍するとのことです。
シリーズおなじみの冒険・生活・恋愛
日々の生活では、釣りをしたり、料理を作ったり、思い思いの時間を過ごせます。
また「冒険・生活」を通じてさまざまなキャラクターと出会えます。交流を重ねて仲良くなると、一緒に冒険に出かけたり、デートに誘ったりできます。さらに仲良くなれば、結婚することも可能です。
シリーズ未経験の方にもおすすめ
本作は、東の国「アズマ」を舞台にした「ルーンファクトリー」シリーズの最新作です。これまで「ルーンファクトリー」シリーズを遊んだことがない方や、しばらく作品から離れていた方でも、安心して楽しんでいただける内容とのことです。
製品スペック
『龍の国 ルーンファクトリー』はNintendo Switch 2、Nintendo Switch、Steamで発売中です。ジャンルはファンタジー生活ゲームで、プレイ人数は1人です。
価格は『龍の国 ルーンファクトリー Nintendo Switch 2 Edition』の通常版が税込8,678円(パッケージ版/ダウンロード版)、『龍の国 ルーンファクトリー』は通常版が税込7,678円、デジタルデラックスエディションが税込9,328円、プレミアムデジタルデラックスエディションが税込11,528円です。
レーティングはCERO Cとなっています。
- 公式サイト:https://jp.runefactory.com/ryu-no-kuni/
- 「ルーンファクトリー」シリーズ公式X:https://x.com/RuneFactory_PR
©2025 Marvelous Inc.
- Original:https://www.appbank.net/2025/11/14/game/2865177.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部