株式会社メリーチョコレートカムパニーは11月25日、2026年バレンタインデーに向けた「ポケモン meets メリーチョコレート」シリーズの新商品8種を発表しました。12月23日からメリーチョコレート公式オンラインショップで予約が開始され、商品は1月中旬より順次出荷予定です。2026年1月中旬からは全国百貨店の対象店舗で順次展開されます。
商品の特徴
メリーチョコレートがポケモンと出会い、オリジナルのチョコレートが生まれました。ポケモンたちをドット絵で表現し、懐かしさの中にも新しさを感じるデザインに仕上げられているということです。ポケモンたちと冒険に出かけたくなるようなパッケージの中には、ポケモンをイメージしたこだわりのチョコレートが詰め合わされています。
販売商品ラインナップ
くさタイプ・ほのおタイプ缶(1,944円・税込)
計80g(各40g)で、フシギダネとその進化形であるフシギソウ、フシギバナ、ヒトカゲとその進化形のリザード、リザードンが円柱缶にデザインされています。アーモンドチョコレートといちじくチョコレートが詰め合わされているということです。
みずタイプ・でんきタイプ缶(1,944円・税込)
計80g(各40g)で、ゼニガメとその進化形のカメール、カメックス、ピチューの進化形であるピカチュウ、ライチュウが円柱缶にデザインされています。クランベリーチョコレートとペカンナッツチョコレートが詰め合わされているということです。
アソートボックス(メタモン)(1,512円・税込)
6個入で、毎年人気のアソートボックスシリーズに新たにメタモンが仲間入りしました。シンプルで愛らしい缶のデザインに、メタモンをイメージしてデコレーションした可愛らしいチョコレートが詰め合わされているそうです。
アソートボックス(ポケモン集合)(1,512円・税込)
6個入で、コダック、ヤドン、ヤドラン、カビゴンなどおなじみのポケモンたちが集合しています。シンプルで愛らしい缶のデザインに、それぞれポケモンをイメージしてデコレーションした可愛らしいチョコレートが詰め合わされているということです。
伝説のポケモン缶セット(2,160円・税込)
8個入で、ホウエン地方のカイオーガ、グラードン、レックウザと、シンオウ地方のディアルガ、パルキア、ギラティナが登場します。それぞれのポケモンをイメージしたチョコレートが詰め合わされているそうです。
チョコクッキー入りポーチ(イーブイフレンズ)(1,980円・税込)
イーブイとその進化形であるブラッキー、グレイシア、ニンフィアたちを表裏でデザインしたポーチに、チョコクッキーが詰め合わされています。モンスターボール型のチャーム付きとのことです。
ゴーストタイプ ブックボックス(2,160円・税込)
92g(16枚)で、重厚感のあるムラサキ色のブック型ボックスにゴーストタイプのポケモンがデザインされています。モンスターボールや枠には箔を使用し、高級感漂うパッケージに仕上がっているそうです。
でんきタイプ ボックス(1,620円・税込)
10個入で、ピカチュウ、プラスル、マイナン、デデンネなどのでんきタイプポケモンがデザインされたボックスになっています。コーラ味とレモンスカッシュ味のはじけるキャンディ入りチョコレートが詰められているとのことです。
販売情報
- メリーチョコレート公式サイト:https://www.mary.co.jp/mary/
- メリーオンラインショップ:https://lotte-shop.jp/shop/brand/mary/
→ 新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!
→ 新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!
- Original:https://www.appbank.net/2025/11/25/casual-food/2872354.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部