
株式会社DIGITAIOは11月25日、運営するポイントサイト『ECナビ』の「スマイルプロジェクト」を通じて、4つのチャリティ団体へ総額200万円の寄付を行ったと発表しました。
スマイルプロジェクトについて
『ECナビ』の「スマイルプロジェクト」は、サイト内でのクリック募金や検索募金による広告収益を寄付として活用する取り組みです。チャリティ団体を通じ、未来の子どもたちのための教育・育成に関する支援や、突発的に発生した災害によって失われた笑顔を取り戻すための救援・復興支援を行い、日本の豊かな発展に貢献しているということです。
寄付先チャリティ団体
認定NPO法人Learning for All(50万円)
「子どもの貧困に、本質的解決を。」というミッションを掲げており、居場所づくりや学習支援などの活動を中心に、国内の「子どもの貧困」という社会課題の普及啓発や解決に取り組んでいます。
- 認定NPO法人Learning for All:https://learningforall.or.jp/
認定NPO法人3keys(スリーキーズ)(50万円)
生まれ育った環境によって「子どもの権利」が保障されない子どもをゼロにすることを目指しており、児童養護施設等への学習支援や、10代向けサイト「Mex(ミークス)」の運営などを行なっています。
- 認定NPO法人3keys:https://3keys.jp/
特定非営利活動法人ADDS(50万円)
「発達支援が必要なすべての人が自分らしく学び希望をもって生きていける社会をともに実現する」というミッションを掲げ、発達障害という概念が必要ない未来へ向けて活動しています。
- 特定非営利活動法人ADDS:https://www.adds.or.jp/
公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン(50万円)
子どもの貧困・教育格差を解消するために、学習塾や習い事等で利用することができる「スタディクーポン」を経済困窮家庭の子どもたちに提供し、学びの機会をサポートしています。
- 公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン:https://cfc.or.jp/
「ECナビ」について
『ECナビ』は累計会員数900万人以上が利用しているポイントサイトです。ネットショッピングやアンケート回答、モニター参加、ミニゲームなどを通じて、現金や電子マネー、ギフト券などと交換できるポイントがもらえます。
- ECナビ:https://ecnavi.jp/
- ECナビ スマイルプロジェクト活動報告:https://ecnavi.jp/smile_project/about/
DIGITALIOについて
DIGITALIO(デジタリオ)では、デジタルを軸としたサービスを創造・提供し、社会を前進させるために、メディア・販売促進・リテール・ヘルスケア事業を展開しております。ポイントサイト「ECナビ」やポイント交換サイト「PeX」、無料ウェブ百科事典「コトバンク」、マンガ百科事典「マンガペディア」、デジタルギフトサービス「デジコ」、給与前払いサービス「Remone」、薬局業務支援システム「enpas」など多数のサービスを開発・運営を通じて、自分たちの技術を活かし、社会にある課題をinputし、プロダクト開発としてoutputしていく。そしてプロダクトを育て、持続させてまいります。
- Original:https://www.appbank.net/2025/11/26/iphone-news/2872858.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部