サイトアイコン Game Apps

【#コンパス】: ライザリン・シュタウト(ライザ)のおすすめデッキ・立ち回りまとめ

『#コンパス(#空帕斯)』に通算56人目のヒーローとして参戦するのは、『ライザのアトリエ2』コラボ限定ヒーロー「ライザリン・シュタウト(ライザ)」。ヒーローアクションで錬金したアイテムを投擲して、カードなしで相手を妨害できるタンクだ。今回は、ライザの基本性能から、立ち回りのポイントやおすすめデッキなどを紹介していく。

マシュマロでの質問募集中!


▲画像をタップ(クリック)して質問を投稿しよう!▲

  1. ステータス
  2. おすすめデッキ【ランクS1以上】
  3. おすすめデッキ【ランクF~A】
  4. おすすめ攻撃カード
  5. おすすめメダル
  6. 通常攻撃
  7. ヒーローアクション
  8. ヒーロースキル
  9. アビリティ
  10. 基本的な立ち回り方
  11. コスチュームバリエーション

ライザの基本ステータス

ヒーロー名
(台湾版名)
ライザリン・シュタウト
(萊莎琳・斯托特)
攻撃倍率 1.10
防御倍率 0.90
体力倍率 1.35
移動速度 鏡音リン、デルミン、トマス(トランク憑依時)、猫宮【AR】、2Bとほぼ同速度
通常攻撃射程 約2マス
得意攻撃カード 【周】【遠】【近】
テーマ曲 It’s all uphill from here
MUSIC アサノハヤト
イラスト トリダモノ
声優 のぐちゆり
実装日 2021年3月29日
HAやカードでの妨害が得意なタンク

グスタフ

ヴィオレッタ

モノクマ
関連記事

『ライザ2』コラボカード性能&コスチュームまとめ
その他タンクの立ち回り・おすすめデッキ

ライザのおすすめデッキ【ランクS1以上】

全恒常カードと『ライザのアトリエ2』コラボ限定カードを使ったライザのおすすめデッキをご紹介。

タンクらしく耐久するだけでなく、スタンからHSでの確殺コンボが可能と、タンクの中でもできることが多さがライザの魅力。

HAや攻撃カードを使って被弾を抑えつつ、味方をサポート&ポータルを防衛していこう。

【周】2枚型

攻撃カードのなかでも、特に相性のいい【周】カードを2枚採用したデッキ。

ライザがHAして待ち構えている場合、相手は攻撃範囲を避けるように回り込んで距離をつめてくるか、ガードを展開して近づいてくる展開になりやすいはず。

絢爛ノ美(緑号令)グラナート(周カノ)を搭載していれば、そのどちらにも対応しやすくなる。

ただ、序盤から有利に試合を展開しづらくなるので、味方と息を合わせてポータルキーを奪い返していこう。

ドア型

ドアを採用することで、開幕から試合を有利に展開しやすくしたデッキ。

ライザは、他のタンクと比べるとやや耐久力が低いので、緑号令などの状態異常系【周】カードで味方のサポートをしつつ、チームで協力してポータルキーを守っていこう。

スタン3枚型(上級者向け)

3種のスタンカードとHAの回復で戦うデッキ。

敵をひたすらスタンさせられるのはもちろん、スタン中にHAを当てられれば敵の行動をさらに封じることができる。

タンクなどの倒しにくい敵やここで確実に1人倒しておきたい敵などにカードでスタンさせてから、スタン中にHSでキルをするコンボも可能だ。

しかし、回復カードがないぶん倒されやすくなってしまうので、こまめにHAで回復するようにしよう。

回復なしドア型(上級者向け)

ドアを採用することで序盤のリードを安定させつつ、2種類のスタンカードで防衛していくデッキ。

きてるちゃんがあるおかげで、仮に相手に無視されても遠距離から味方の援護やポータルの防衛がしやすいのも特徴的だ。

「スタン3枚型」と同じく回復カードがないので、イェーガーとHAをうまく組み合わせて耐久していこう。

コラボカード特化型

『ライザのアトリエ2』コラボ限定カードのみで組んだデッキ。

特に、本コラボから『#コンパス』をプレイするという方に、カードプールが充実するまで試してみてほしい構成だ。

なかでも相性がいいのが、繰り出しやすい周囲毒カードの「夏だ!海だ!水着だ!」。

クールダウンが短く、毒の効果量も多いので、緑号令などの特殊系【周】カードが手に入るまでは最も使いやすい攻撃カードになるだろう。

セリ・グロース」は、回復量が少ないうえ、全体回復カードのため、クールタイムも長め。

UR【癒】カードが手に入るまでは、Eランクで入手可能な「楽団員 アルプ」や「聖女の守り手 黒猫リリィ」を採用したほうが立ち回りやすいだろう。

ひと夏の思い出」も防御倍率が高くなく、ダウンや状態異常を防ぐことはできないため、タンクのライザにとっては使い勝手がイマイチになるはず。

ランクアップでアンロックされていく、恒常の【防】カードとの入れ替えも検討してみよう。

デッキ例代用カード

カード名 代用カード名
*絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロン 電撃ロボ Eledoll-115
帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー 楽団姫 ディーバ
背に負いし亡き妻の加護
アイちゃんのオススメ防弾パーカー
警備ロボ Guardoll-4771
神技官 アンジュ・ソレイユ 祭りの真打ち!打ち上げ花火
-蒼王宮- 翠光騎士 リョーフキー
祭りの華!だんじりガール
聖女の親友 修道女マリー
#夜行犯罪特区 #天馬エイワズ
【ライザのアトリエ2】夏だ!海だ!水着だ! 【デルミン】デビルミント鬼龍パパミン
科学部の放課後ジッケンタイム

※恒常カードと『ライザのアトリエ2』コラボ限定カードのみの紹介

おすすめコラボ限定カード

カード ポイント

【超高校級の幸運】
狛枝 凪斗
  • グラナートの属性違いカード
  • 体力ステータスが高い

【超電磁砲】
常盤台の超電磁砲(レールガン)
  • 発動時間「無」で使える遠距離スタンカード
  • 攻撃と体力ステータスが高い

【超歌舞伎】
転生なしたる白狐
  • 恒常カードにはない、回転率の高いダメージカット率65%【防】カード
  • 体力ステータスが高い

【ダンまち】
眷属の物語
(ファミリア・ミィス)
  • 打ち上げ花火の属性違いカード
  • 体力ステータスが高い

ジャック・オー
  • イェーガーの属性違いカード
  • 体力ステータスが高い

その他コラボ限定カード採用候補例(順不同)


シルフィエット

【無職転生】
夕暮れのひと時

佐天涙子

【超電磁砲】
とある少女たちの物語

ミリム

【転スラ】
受け継がれる想い

パスカル

ヒースクリフ

【SAO】
朝露の少女と

【SAO】
妖精たちの国にて

【ライザのアトリエ2】
夏だ!海だ!水着だ!(※)

与謝野晶子

【文スト】
ありふれた日常の幸せ

【文スト】
双つの黒

【FFXV】
彼の者の物語

【ダンまち】
至福の一時

【超歌舞伎】
青龍の精

【Fate/stay night[HF]】
舞い散る桜

【Fate/stay night[HF]】
lost butterfly

【ぶっぱ短機関銃】
猫宮ひなた

【進撃の巨人】
超大型巨人襲来

日向 創

ディズィー

ディズィー

【号令する歌姫】
初音 ミク

【ライジング・フォース】
カイ

【アイウォントアウト】
ジャック・オー

【アイアンメイデン】
ミリア

※ライザを入手可能な『ライザのアトリエ2』コラボ限定カード

【2023年6月シーズン時】ライザのカード使用率ランキング(S5~S9)

順位 カード 順位 カード
1
*絢爛ノ美*
ボラ&アルヒコ&アペイロン
2
帝皇機神
ケーニヒ・イェーガー
3
どこにでもいけるドア
4
#夜光犯罪特区
#きてるちゃんライヴ
5
究極系ノーガード戦法
6
迅雷の科学者 アバカン
7
-蒼王宮-
終焉禁獣 グラナート
8
神技官
アンジュ・ソレイユ
9
【リゼロ】ひとときの団欒
10
全天首都防壁
Hum-Sphere LLIK

ライザのおすすめデッキ【ランクF~A(レアリティSR以下)】

ランク到達で徐々にアンロックされていく恒常カードと『ライザのアトリエ2』コラボカードのなかから、レアリティSR以下のカードのみを使ったライザのデッキを節目ごとに紹介。

ライザは、【連】カード以外の攻撃カードをそつなく使えるヒーロー。

【近】カードははじめから入手可能なので、ある程度ランクが上がるまでは【近】カード主体のデッキを使っていきたい。

Fランク

パトリツィアベディーネンで、相手をポータルキーから遠ざけて勝利を目指していくデッキ。

パトリツィアは、発動時間「短」のため、ベディーネンなどの他の【近】カードと比べると当てづらいのが難点となる。

相手の【防】カードが切れたタイミングを見計らって、うまくスタンさせていこう。

ドリーム☆ミーティア」を使い、移動スピードをアップさせて、序盤から試合を有利に展開しやすくするのもアリ。いろいろなカードを使って試してみよう

Eランク到達後

Eランクに到達すると、UR【癒】カードが入手できるまでは欠かせない存在となる、アルプや「聖女の守り手 黒猫リリィ」がアンロックされる。

アルプリリィが持つスキルは同じだが、ステータスが異なり、アルプのほうが体力値が高い。

そのため、2枚とも手に入れられた場合は、アルプを採用するのがおすすめだ。

ジェニトは、敵を遠く彼方へと弾き飛ばせるカード。

障害物に引っかかってしまうためステージによって使いづらいのが難点だが、一度は試してみてほしい1枚だ。

Dランク到達後

Dランクでは、警備ロボの上位互換となる「アイちゃん」が手に入るように。

レアリティもRと低く入手しやすいので、確実にゲットして入れ替えたい。

Bランク到達

Bランクでは、これまで手に入らなかった、さまざまな使いやすい新スキルがアンロックされる。

まず、ライザに優先して搭載したいのがEledoll(エレドール)だ。

パトリツィア同様に、発動時間「短」で1枚では当てにくいのが難点だが、ようやく入手できるスタン【周】カードとなる。

また、今後手放せなくなるであろうカードが、イェーガー

タンクの【防】カードとしては、トップクラスの性能を誇る。

さらに試してみたいのが、プロティバラリナ

味方全体の移動速度を高められる強力なカードだが、クールタイムが長いため、基本的に残った3枚をメインに戦わなくてはいけなくなる。

ただ、ライザはHAで妨害できるため、カードなしでも比較的戦いやすいはず。

チーム全体としては非常に動きやすくなるので、特に固定チームを組んでバトルする際に試してみてほしい。

個としての性能を高めたければ、Aランクで開放される「魔法少女☆ルルカ」を搭載してみよう。エレドールとは違いスタンこそできないものの、発動時間「無」で単体でも使いやすいのが魅力だ

おすすめ攻撃カードは【周】カード!【遠】カードや【近】カードも採用可能

【近】【周】【遠】【連】と4種類ある攻撃カードのなかで、ライザとの相性が最もいいのが【周】カード。

【遠】カード・【近】カードとの相性もいいが、タンクという役割上、周囲の敵をまとめてダウン&スタンできる特殊系【周】カードと搭載がおすすめとなる。

特殊系【周】カードとは、【周】に加えて【奪】以外の文字が入ったカードのこと。これらのカードをガードを展開していない相手に当てるとダウンさせて、追撃するチャンスを作れる

なかでも使いやすいのがカードが、「∗絢爛ノ美∗ ボラ&アルヒコ&アペイロン(緑号令)」をはじめとするスタンカード。

相手をスタンさせれば、そのまま自身のHAで追撃することも可能なのだ。

攻撃カードの発動時間目安

攻撃種類 類似ヒーロー

ライザのおすすめメダル

ライザには、長所である高い体力倍率をアップできる「体力アップ」メダルや、移動スピードを高められる「移動速度アップ」メダルをつけるのが、おすすめとなる。

また、クールダウンの長いカードを多くデッキに採用する場合、「クールタイム短縮」メダルを採用すると使いやすくなる。

「メダル」とは?
メダル おすすめポイント

移動速度アップ
  • 攻撃回避しやすくなる
  • 前線に駆けつけやすくなる

体力アップ
  • 耐久力をアップできる

クールタイム短縮
  • カードの回転率をアップできる
  • 間接的に耐久力をアップできる

通常攻撃:単発型近距離攻撃

ライザの通常攻撃は、初撃の出の早さが目立つ、単発型の近距離攻撃。

5モーション、7ヒットで1セットの攻撃となっており、3モーション目までのダメージ効率がいい。

通常攻撃し続ける場面は少ないと思うが、追撃などに使う場合は、3モーション目を繰り出したタイミングで移動などを挟んで、モーションキャンセルするのがおすすめだ。

3モーション目のみ、1モーションで3ヒットする。1ヒットのダメージが小さくなることもないので、うまく使っていきたい

攻撃射程 約2.0マス

ヒーローアクション(操作エリア長押し):投擲アイテム錬金+ライフ回復

ライザのヒーローアクション(HA)は、その場でランダムなアイテムを錬金して、目の前に投擲する攻撃。

錬金で作れるアイテムは、全部で4種類。

スタン以外のアイテムは、ヒット時に相手をダウンさせることができ、状態異常を付与したり大ダメージを与えたりできる。

スタンは、敵が攻撃カードを使っている途中でも強制的に動きを止められる強さがあるが、他の3アイテムのダウン効果よりも、作り出せるスキが少し短くなってしまうのが惜しいところだ。

出現アイテムと効果

アイテム名 攻撃倍率 追加効果【時間】

フラム
3.5倍 なし

プラジク
1.0倍 スタン【約2.2秒】

イバラの抱擁
1.0倍 サイレント【約10秒】

ゆらぎの毒煙
1.0倍 ポイズン【約10秒】
(最大ライフの約50%ダメージ)

同時に、HA中は自身のライフを最大ライフの約7.5%ずつ回復する。

さらに、投擲アイテムをヒットさせれば、アビリティ効果によってスキルゲージを上昇させることができる。

ただし、2回以上連続で錬金すると、投擲までにかかる時間が伸びるので注意が必要だ。

攻撃範囲 前方半径2マス
投擲間隔 約3.2秒
回復量 最大ライフの約7.5%
回復間隔 約0.8秒

ヒーロースキル:グランシャリオ

ライザのヒーロースキル(HS)は、原作でフェイタルドライブ(必殺技)にもなっている、グランシャリオ。

前方に連続ヒットのレーザーを放ち、最後に大爆発で確殺レベルの大ダメージを与えられる攻撃だ。

最初のレーザー攻撃は、のけぞり効果がある。1ヒットのダメージは高くはないものの、複数ヒットできればキルも狙える。

レーザーと爆発の攻撃範囲、射程は固定されており、障害物などで変化することはない。

そのため、距離感をつかんで、裏取りの対処などで使っていきたいHSだ。

「でらクランクストリート」でB,D地点のポータルキー付近からC地点に向けてHSを撃っても、爆発地点はC地点奥になるほど射程は長い

また、攻撃自体は活かしづらくなるが、HSの演出(無敵)時間は長いため、ポータルエリアを踏みながら発動すれば、時間稼ぎとしても有効だ。

攻撃倍率(レーザー) 約3.0倍×10ヒット
攻撃射程(レーザー) 約18マス
攻撃幅(レーザー) 約1マス
攻撃倍率(爆発) 約50,000,000倍
攻撃範囲(爆発) 半径約5マス
HS発動に必要なタメ時間(※) 約25秒
タメ時間類似ヒーロー
HS演出(無敵)時間 約8秒

※常時エリア拡張状態と仮定した秒数(常時最大拡張エリア内だと約50秒)

アビリティ:全力系錬金術士

ライザのアビリティは、HA時に投擲できるアイテムを敵にヒットさせると、スキルゲージが一定量たまるというもの。

複数人同時にHAを当てると、そのぶんスキルゲージ増加量が増える。例えば、2人にヒットすると、スキルゲージ増加量も2倍となる。

ライザはもともとHS発動までに必要なスキルゲージが多くはないため、アビリティをうまく活用できれば1試合に2回以上HSを使うことも難しくない。

このアビリティ効果があるため、自陣を守りながらでもスキルゲージをためやすい。1回のゲージ上昇量は、必要量の約16%となっている

スキルゲージ増加量 約16%

ライザの基本的な立ち回り方

タンクというポータルキー防衛を得意としたロールながら、多くの攻撃カードを得意としているライザ。

攻撃カードがなくとも、HAで敵を妨害できるのも魅力だ。

最前線で敵の攻撃にひたすら耐えるというより、前線を張りながらさまざまな攻撃カードで味方のサポートをしていき、状況を打開できる起点を作っていこう。

【開幕】状況に応じて変化!できる限り前線へと繰り出そう

アビリティにより自陣エリア内でなくともスキルゲージをためられるライザ。

基本的に開幕から自陣側ポータルに留まるメリットは少ないので、バトルが開始したら味方と息をあわせながら前線へと駆け出そう。

ただ、自身のデッキや相手のチーム構成により、立ち上がり方は変化する。「どこにでもいけるドア」搭載なら、敵陣やC地点に飛ぶのが定番となり、ドアを入れないデッキなら歩いてC地点に向かうことになるだろう

【HA】ポータルキー直撃防衛が強力!相手が容易に近寄れなくしよう

さまざまなアイテムを投げ、ガードを展開していない相手を次々にダウンさせられるヒーローアクション。

相手の移動ルートを妨げるように使うだけでも強力だが、ポータル防衛時に強力なのは、ポータルキーに張り付いて使うHAだ。

まといのHAなどと同様に、ポータルキーに着弾させることで、付近の敵にすばやく攻撃できる

最前線のポータルキーに向けてHAしているだけで、相手としては攻撃範囲外から攻撃するか、【防】カードや【返】カードを展開して近づかなければならない状況を作ることができる。

なお、ポータルキーに着弾させた場合、真反対側にいる敵にはキーが障害物となり、攻撃が当たらない点にだけは注意しよう

壁際ならハメ攻撃も!

タンク以外の相手には、ヒット時のプッシュ量が大きく、連続で当てることは難しいHA。

ただ、障害物や壁、ポータルキーをうまく使えば、連続で攻撃し続けることも可能だ。

ただし、HAは構え続けると2投目以降のアイテム生成が少し長くなるため、HA→HAを一瞬キャンセル→再度HAと行い、1投目だけ投げ続けなければハメ攻撃にはならない。

HAをどれくらい続けたら1投目を投げるのか、事前にお試しなどで確認して感覚を掴んでおくと、実戦でも決めやすくなるだろう。

相手が攻撃範囲外に飛ばないよう、壁やポータルキーに引っ掛けてそのままHAで追撃。一度捕まえてしまえば、相手はほぼなす術がなくなるだろう

【基本】タンク内での耐久力は低め!回避や妨害で被弾を減らそう

自身のダメージを軽減するHAやアビリティを持たず、HAの回復量もそこまで多くないライザは、他タンクのように相手の攻撃に耐え続けるスタイルはしづらい傾向にある。

その代わり、優秀なHAやスタンからのキルが狙えるHSなどを持つヒーロー。

そのため、相手の猛攻を受けて耐えるというよりは、HAなどを生かして攻撃機会を減らしたり、相手の攻撃はしっかり回避したりしていかないと、思ったように前線を維持することは難しい。

特に注意したいのが、HA範囲外からも攻撃できるガンナーや【遠】カード。ライザはHAしながらでもカードを使えるので、よく状況をみてすばやく対処していこう

ライザは得意な攻撃カードも多いので、うまく相手のスキを作ってやられないように立ち回りつつ、味方のキルサポートへとつなげていこう。

【HS】攻守に優れたHS!2つのポータルキーを同時に防衛も!?

使いどころに困りがちなライザのHSだが、いざというときの防衛手段としてとても便利。

壁や障害物を貫通するので、裏取りの対処や奪われそうなC地点などに向かうのが間に合わないときの時間稼ぎとして有効だ。

左画像はC地点から自陣1番目(A,E)への裏取り対処、右画像は防衛に向かうのに間に合わないときに使ったHS。かなり難しいが、ポータルキー取得中の敵をレーザーで倒すことも可能だ

だいたいのステージで自身がいるポータルキーのエリアから隣接するポータルキーの中心まで攻撃が届き、爆発でポータルキーを包みこむことができる。

そのため、自分がいるポータルキーのエリアを踏んで守りつつ裏取り対処する、2つのポータルキーを同時に防衛できる使いかたが最も理想的だろう。

ただし、高いダメージカット率の【防】カード(ダメカ)やカウンターカードでダメージや大爆発時の吹き飛ばしを防がれてしまうので、過信は禁物だ。

最後の爆発は上下方向にも展開されるので、多少の高低差があったとしても巻き込むことができる

また、アバカン号令きてるちゃんなどのカードがあれば、スタンさせた敵に向けて即HSを撃てば確実に1人はキルできるので、劣勢時でも逆転手段にもなる。

カードによるスタン→HSでキルするコンボはよく使われる戦法なので、ぜひ覚えておきたい

コスチュームバリエーション

オリジナル

カラーバリエーション

暁のソネット

「なりきり青ぷに」Tシャツ

オールドルックコスチューム

同時掲載記事

『ライザ2』コラボカード性能&コスチュームまとめ

ヒーロー記事一覧


アタリ


ジャスティス


リリカ


乃保


忠臣


ジャンヌ


マルコス


ルチアーノ


ボイドール


まとい


ソル


ディズィー


グスタフ


テスラ


ミク


ヴィオレッタ


コクリコ


リュウ


春麗


マリア


アダム


サーティーン


勇者


エミリア


レム


カイ


メグメグ


リン


レン


イスタカ


ザクレイ


きらら


モノクマ


ポロロッチョ


アクア


めぐみん


ソーン


リヴァイ


デルミン


トマス


猫宮


オカリン


零夜


セイバーオルタ


ギルガメッシュ


ルルカ


ピエール


忠信


アイズ


甘色


ノクティス


ニーズヘッグ


中島敦


芥川


GBガール


ライザ


アリス


ジョーカー


イグニス


アインズ


輪廻


キリト


アスナ


バグドール


ステリア


ラム


2B


ラヴィ


リムル


アル・ダハブ


御坂美琴


アクセラレータ


ぶれどら


ベル・クラネル


ロキシー


某<なにがし>

(C) 2020コーエーテクモゲームス All rights reserved,
(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.

モバイルバージョンを終了