スマートフォン向けアプリ『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』における、鍋(なべ)の容量の増やし方、拡張方法に関する情報を紹介します。
このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています
目次
- 1. 鍋(なべ)の容量のを増やすには
- 2. 鍋(なべ)の容量の拡張方法
- 2.1. ゆめのかけらで増やす
- 2.2. いいキャンプチケットを使う
- 2.3. メイン・サブスキルを活用する
鍋(なべ)の容量のを増やすには
なべはカビゴンのエナジーを大きく上げることのできる、料理を作るための重要な機能となっています。
初期段階では鍋の容量は15個です。序盤では、容量を増やす機能は解放されていません。
まず、寝顔図鑑を集めて目標を達成していくことが必須となります。
なべの容量を増やす機能を解放するには、寝顔図鑑を35種類集めましょう。
容量を増やす機能の解放の前にも、シアン砂浜を解放できたり、ダイヤを入手できたりと便利なアイテムを多く手に入れることが可能です。
鍋の容量を増やすにはまず、寝顔図鑑を集めていきましょうね。
鍋(なべ)の容量の拡張方法
なべの容量を増やす機能が解放できたならば、カビゴンの寝ているホーム画面の【なべ】をタップするか、料理を作るの右上にある【容量15個+】をタップすることで増やすことができます。
なべの容量を増やすには、いくつかの方法があるためご紹介していきますね。
ゆめのかけらで増やす
まず1番簡単な方法が【ゆめのかけら】を使用して、増やす方法です。
ホーム画面のなべ、もしくは料理を作る画面の右上にある【容量15個+】をタップすることで、増やすことができます。
最大数が増えるごとに使用する【ゆめのかけら】も増えていきますので、事前にしっかりと集めておきましょう。
いいキャンプチケットを使う
アイテムである【いいキャンプチケット】を使用することで、1週間の間なべの容量が1.5倍に上げることが可能です。
その他にも睡眠リサーチでのポケモンの数が1匹増えたり、おてつだいのスピードと所持上限が1.2倍に上がったりと役立つ機能があります。
なべの容量だけでなく、寝顔を集めるためのお助けイテムとなってくれますね。
【いいキャンプチケット】は、ショップでダイヤ500個と交換が可能です。
メイン・サブスキルを活用する
なべの容量を増やすためには、ポケモンの種族ごとに保有しているメインスキルや、レベルを上げることで取得できるサブスキルを活用していく方法もあります。
【料理パワーアップS】などのスキルは、なべの容量を7個増やすなどの効果があり発動すればなべの容量を増やすよりも多くの材料を入れることができますね。
カビゴンのエナジーを効率よく上げることができるため、料理をお助けしてくれるスキルを持ったポケモンがいるならば、積極的に育ててチームに加えておきましょう。
このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています
『ポケモンスリープ』最新記事
【ポケモンスリープ】鍋を拡張したい!! そんな時は“この3つ”をやろう |
【ポケモンスリープ】シアンの砂浜では、あの“大人気ポケモン”が出るんです!! |
【ポケモンスリープ】フィールドの解放条件を紹介!! 必要睡眠時間がヤバい件 |
『ポケモンスリープ』関連サイト
・『ポケモンスリープ』公式サイト
・『ポケモンスリープ』公式Twitter(@PokemonSleepApp)
・ポケモン公式Twitter(@Pokemon_cojp)
・【公式】ポケモン情報局(@poke_times)
(C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
話題のゲームを紹介中!
【パワプロ】アプリ版栄冠ナインのタイトルが決定!! リリース日はいつ? |
レトロなミッキーと大冒険!!『ディズニー・イリュージョンアイランド』本日発売 |
ぼくなつファン必見!!『なつもん!20世紀の夏休み』で夏を満喫しませんか |
同接5000人突破!!『パンチクラブ2』が現在話題沸騰中!! |
【ピクミン4】新グッズが販売開始!! ポイント交換グッズも要チェック |
今週のおすすめゲームは『グリムライト』
童話の世界を守るために戦うファンタジーRPG「グリムライト」。
「隠れた良作」「神ゲー発掘」とレビューされるほど大人気のゲームアプリ。
「グリムライト」を無料でダウンロード!- Original:https://www.appbank.net/2023/08/02/game-2/2525876.php
- Source:AppBank
- Author:AppBankゲーム