モンスト(モンスターストライク)のイベント「伝説の武具6」でガチャに登場した、打出の小槌(うちでのこづち)、ヴォーパルソード、トライデントの評価をご紹介します。
AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しています。育成の参考にしてみてください。
トク玉がもらえるミッション開催中!! 「伝説の武具Ⅵ」キャラ性能・クエスト・その他情報まとめ
「伝説の武具6」ガチャキャラ評価まとめ
- 打出の小槌の評価まとめ
- ステータスと攻略班の評価
- みんなの反応まとめ
- ヴォーパルソードの評価まとめ
- ステータスと攻略班の評価
- みんなの反応まとめ
- トライデントの評価まとめ
- ステータスと攻略班の評価
- みんなの反応まとめ
評価担当 | |
---|---|
アルト |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ウォールボム”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田 |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
打出の小槌のステータス
獣神化:豊穣と破壊の宝物 打出の小槌
▼副友情コンボはこちら
SS段階 | SSの自強化倍率と遅延ターン |
---|---|
1段階目(20ターン) | 自強化:等倍 遅延:2ターン |
2段階目(24ターン) | 自強化:等倍 遅延:3ターン |
※SS倍率はAppBank攻略班の検証に基づいた結果です。
打出の小槌のおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 熱き友撃の力→砲撃型で高火力の友情コンボをさらに強化
- 同族の絆・加撃→キラーが乗る殴りを強化
- 速必殺の力→遅延SSをより早いターンで使えるようにする
打出の小槌の評価点数(10点満点)
アルト:【9.0点】 |
打出の小槌はローレライと同じ威力の強力な友情コンボを持ち、砲台として活躍。通常使いに便利な性能で、殲滅力の高さには定評があります。
また高難易度クエストの「禁忌の獄【13ノ獄】」に適正。ベースアビリティの「ロボットキラーM」が、厄介なヨトゥンの処理に役立ちます。遅延SSは最終ステージのヴリトラ相互蘇生を阻止したり、ピンチの際などに便利。
欲を言えば、砲台キャラとして特化するなら、誘発させやすい貫通タイプのほうが嬉しかったところ。とは言えローレライの火力にキラーも乗ると考えれば、妥当と言うべきでしょうか。
「ダメージウォール」「ウィンド」「ブロック」の3ギミックに対応できるキャラは、火属性では打出の小槌が初。将来性も期待が持てます。
今後、もし「轟絶」や「超究極」などの高難易度クエストで適正を得られると、評価はさらに上がるでしょう。
ブラボー成田:【8.0点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・ロボキラーMを所持【+0.5点】
・強力な友情【+1.0点】
・3つのギミックに対応【+1.5点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで8点です
注目ポイント高火力の友情。
雑魚処理が便利で砲台として活躍が見込めます。
貫通タイプでないのが少し残念な点ですが、
最近では「白爆発」を始め広範囲で誘発できる友情を持つキャラが多いため、今後相性の良いキャラの登場に期待したいです。
打出の小槌に対するみんなの反応&評価(5点満点)
※実装前から反応と評価を募集
みんなの反応 | 点数 |
---|---|
火属性反射版のローレライじゃないですかw | 5点 |
正月にぴったり! キャラ良し! 性能良い。 | 5点 |
使い道が多そう | 5点 |
可愛い | 5点 |
良い! | 5点 |
3アビ+キラーMは強いと思う。 攻撃ターン増加も強い。癖がなくて使いやすいからいいと思う。 超強ホーミングは砲撃型と合わせて中々高火力になると思った。 |
4点 |
オーブに余裕があればゲットしたい | 4点 |
汎用性が高そう | 4点 |
早く使ってみたい! | 4点 |
超強が着いてればよかったな | 4点 |
属性が闇なら真夏侯惇で輝きそうなので、個人的には闇が良かったかなと。 | 3点 |
ロボットキラーMが刺されば強い? | 3点 |
希少価値の高い反ダメ壁&反ブロックが魅力 | 3点 |
アビは及第点、他ビミョー | 3点 |
微妙 | 1点 |
みんなの平均点(5点満点):3.4点
- Original:https://www.appbank.net/2021/01/07/iphone-application/2017581.php
- Source:AppBank
- Author:alto
Be the first to comment