なんともクレイジー。
投石機(カタパルト)に人間を乗せて飛ばす動画が、DIYや様々な実験を行う海外YouTubeチャンネル『TKOR』で公開されています。
自作の投石機で人間をぶっ飛ばせ!
左の女性が『TKOR』チャンネルのグレース・ディリグさん、右の男性がゲストのジェイク・ミーナさんです。

今回彼らが作ろうとしているのは、カタパルト、つまり投石機です。ただし、飛ばすのは石ではなく、なんと人間!

試作機がテストで半壊するなど色々トラブルはあったものの、試行錯誤の末に作り上げたのがこちら。めちゃくちゃデカいですね!高さは大体6メートルほどだそうです。

仕組みは自体は簡単。太い何本ものゴムを、逆側に設置したウインチで引き伸ばします。そしてストッパーを外すと、ゴムが一気に縮まってセットされたものを飛ばす仕組みです。ただ、人間を飛ばすものなので、安全性を確保しつつ作るのがだいぶ難しそうでした。

人を飛ばす前に、まずは巨大な牛さんのぬいぐるみで実験。こっちを見る目がなんとも……

実験は見事に成功し、牛さんは地面に放り出されました。

さて、とうとう人間を飛ばすときが来ました。もちろん前述の牛さんのように地面に飛ばすわけにも行かないので、大きな川に着水するようカタパルトをセットしています。

めちゃくちゃ楽しそうなグレースさん。

では、いざフライト!
勢いよく空中に放り出されるグレースさん。

思ったより飛びますね!

そして水面にバチャンと着水。

無事水中から笑顔で出てきました。

その後も2人は何度かカタパルトに乗ったようですが、事故やカタパルトが壊れることもなく、実験は無事に終了しました。ですが、2人の感想は「もうカタパルトには2度と乗らない」でした!

いわく、カタパルトで飛ぶと、着水の仕方を選べないのがキツいんだそう。そうそうないとは思いますが、カタパルトで飛ぶ際には着水の衝撃に備えたほうがいいかもしれませんね。
- Original:https://www.appbank.net/2021/08/28/technology/2116343.php
- Source:AppBank
- Author:岩佐
Be the first to comment