YouTuberのカズチャンネルさんが自身のチャンネルを更新しました。『今後について』とのタイトルで公開され多くの反響を集めています。そこで今回は注目を集めているカズチャンネルの動画紹介とその動画を見た視聴者の反応や関連情報についてご紹介させて頂きますよ。ぜひ最後までご覧下さいね!
10年以上のキャリアを持つカズさんの今後の方向性は?
カズチャンネルの今後の方向性についてカズさんが語りました。10年以上のYouTubeキャリアを持つカズさん。YouTube業界の変化を振り返り、TikTokやショート動画などのプラットフォームの台頭に言及しています。昔と今の難易度の違いやスマートフォンの普及の影響について触れました。
変化するサービスや視聴者の好みに適応する必要性を強調するカズさん。福井の観光産業に参入したいという意欲を示し、宿泊施設などのビジネスについて言及しています。
YouTube業界については?
カズさんは「スマートフォンの普及、特にiPhoneによってYouTubeもガッと盛り上がっていい具合に盛り上がったところも経験してきた」と語ります。しかしながらYouTubeは、やはり昔と今とでは全然難易度も異なり、色んなサービスも出来上がったということで、昔ほど美味しくなくなっていると感じているんだとか。
カズさんは「商売たるもの、いい時期もあるし悪い時期もある。悪い時期にいろいろ試行錯誤するそういったこともあるかと思います。すごいいい時期もあって、その時期にある程度貯金とかもやってたし、従業員の方に還元したり本当にいい使い方できたかなっては思っております」と振り返りました。
動画事業以外については?
YouTubeと掛け算を考えているカズさんは「福井の観光事業にも色々携わらせていただいておりまして」と言います。実は3年半ぐらい前からホテルや旅館や別荘事業にすごい強い興味があって探していたんだとか。
福井の海辺が好きなので、そういったところで、宿泊事業ができないかということも3年半ぐらい色々動いていると明かしました。
梨泰院クラスのように周りも活性化させたい!
宿泊事業については、「周りも盛り上げたいなっていうのは自分的にあって」と言うカズさん。
「梨泰院クラスの主人公が居酒屋をオープンさせて自分の店だけじゃなくて、周りも活性化させてどんどん良くしてくみたいなストーリー があるんですけど、自分もやっぱ1店舗だけうまくいくより周りもいい感じにお金が流れて元気になっていくことで、店も良くなり利益が出て税金が落ちる」と梨泰院クラスを例に挙げ夢を語りました。
収入面については?
カズさんは「昔と比べると、おいしい時代ではなくなってきたと思います。最近難しい時代にはなっております」と改めてYouTubeでの広告収入減について触れつつも、YouTubeとの掛け算はいいもので、ホームシアター用スクリーンを扱うシアターハウスの代表取締役社長を務めている事を説明。
「先月はプライムデーの影響もあって過去最高にホームシアタースクリーンが売れました。ホームシアタースクリーンは珍しい仕事ではあるんですけど、動画やマーケティングといった組み合わせは非常に相性がいい。どんな商売でも相性はいいんだなっていうのはすごい思った次第でございます」と明かしました。
夫婦で急激に痩せた件についてはこちら!
「夫婦で急激に痩せた件について」とのタイトルで動画が公開されていますよ。
気になる視聴者の反応は?
この動画を受け視聴者の反応はどうだったのでしょうか。コメント欄から抜粋して紹介していきますね。
「大泉洋が北海道にこだわるように、カズさんには福井にこだわって生きて欲しい」
「この成果をたまたまって言えるの素晴らしい」
「福井の事を考えてのいろいろな活動をありがとうございます」
「かずさんが地元、福井の為に動かれてるの聞くと嬉しい気持ちに」
「色々な事業にYouTubeと絡めてやっていくカズさん凄すぎる」
「色々安心できる人だな」
など多くの反響が寄せられました。
今後の活躍にますます期待!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。古参YouTuberから広告収入源について度々報告されている中、動画事業に宿泊事業の掛け算を試みるカズさん。ホームシアター用スクリーンの販売もYouTuberとは相性がいいようです。
気になる方は是非、カズチャンネルのYouTubeチャンネルの登録、その他SNSのフォローをよろしくおねがいします。カズチャンネルのこれからの活動もますます目が離せません。次回動画も楽しみにぜひみなさんで一緒に応援しましょう!
サムネイルは以下より:
- Original:https://www.appbank.net/2023/08/12/youtubernews/2533515.php
- Source:AppBank
- Author:youtubernews
Be the first to comment