ゲーム実況者のレトルトさんが、2月6日に自身のYouTubeチャンネルで動画を更新しました。
今回プレイするゲームは、中古で買ったどうぶつの森…ではなくCritterTownというゲームです。中古で買ったどうぶつの森のようなゲームをプレイするという内容のゲームですが、そのゲームはおかしな点がいくつもあって…。一体どの様なデータが残っていたのか、さっそく見ていきましょう。
→ 【社長にドッキリ】コーヒーの中身を世界一のバリスタが淹れたコーヒーに入れ替えたらマジで大事故にwww
DSのなつかしさに感激!?
ゲームの内容は、ゲーム内でCritterTownというDSのゲームをプレイするというところから始まります。ゲーム内の言語が英語であったため、翻訳しながら進めるレトルトさん。しかし、ゲーム内に出てきたDSのなつかしさに、思わず翻訳を中止し、DSについての思い出を語っていました。どうやらDSに多くの思い出があったようです。
不気味なデータが残っていた!?
ゲームを開始するレトルトさん。完全にどうぶつの森のようなゲームですが、村は不気味で、村から出られないようになっていたり、家から「助けて」と呼ぶ声が聞こえたりと不穏な空気が流れます。
ゲームを進めていると、村の住人から、お前はこの村の住人ではないといわれてしまいます。BGMも合わさり、ますます不気味な雰囲気になっていきます。
さらに進めると、村の住人が集まっている場所に来たのですが、周りに目玉が浮いていたり、異質なBGMが流れたりと明らかにおかしいです。
結末は…
村人が集まっている場所に行くと、村人から、この村にほかの住人はいらないから去れと言われ、住人が振り向くと同時に、ゲーム内のDSが壊れてしまいました。
どうやら、前の持ち主の思い出を荒らされたくないゲームキャラクターたちが、新しい持ち主のレトルトさんを拒んだといった結末のようです。下手に他人のゲームをのぞくのはよくないということなのでしょうかね。
思い出はそっとしておこう
今回は、中古のどうぶつの森(のようなゲーム)をプレイするゲームCritterTownをプレイしました。視聴者からは「自分でキャラや服、家などいろいろカスタマイズできるものはより強い思いが詰まってそうで中古で変なこと起きても納得してしまうかも・・」「クララが最後自分の気持ちを話してるのが怖かった…」とのコメント。下手に人のプレイしたゲームを見るのはよくないと言ことなのでしょう。
今後もレトルトさんの動画を心待ちにしていきましょう。
お得なクーポン&キャンペーン情報
YouTuberニュース更新中!
→ HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!
お得なクーポン&キャンペーン情報
YouTuberニュース更新中!
→ HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!
- Original:https://www.appbank.net/2025/02/09/youtubernews/2757683.php
- Source:AppBank
- Author:YouTuberニュース
Be the first to comment