ライブ配信アプリ『everylive』が静岡県浜松市の花火大会に協賛! 8月2日開催、アプリ内で生配信も実施



エブリライブ株式会社は7月17日、2025年8月2日に静岡県浜松市で開催される「浦川まつり花火大会」への協賛を発表しました。同社が運営するライブ配信アプリ『everylive』では、当日の花火大会の様子を生配信する予定とのことです。

浦川まつり花火大会は佐久間地区最大規模を誇る花火大会で、山々に囲まれたすり鉢状の地形により花火の音が反響し、迫力満点の音響効果が楽しめるとされています。打ち上げ場所のすぐ近くで観覧でき、スターマインなどの仕掛け花火のほか、大小様々な種類の花火が打ち上げられます。

この花火大会は2020年に新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、地域の方々の尽力により復活を果たしたものの、近年は様々な要因により継続的な開催が徐々に困難になってきているとのことです。「この先幾年が経っても、この美しい花火大会が残り続けていってほしい」という願いを込めて協賛を決定したと発表されました。

視聴者参加型の特別プログラム「ライバー花火」

今回の花火大会では、「ライバー花火」という特別なプログラムが実施されます。これは、『everylive』のアプリ内で事前にエントリーしたライバーの配信中に、視聴者が利用した「ギフト(アプリ内アイテム)」の数に応じて、協賛という形で実際の花火を打ち上げられるという催しです。同社によると、イベントは大いに盛り上がり、8月2日の花火大会では多くの花火が夜空に打ち上げられる予定となっているとのことです。

花火大会は8月2日(土)19時30分から開催され、参加費は無料です。夕方からは屋台の引き回しやカラオケ大会、地元有志による子ども向けの催しも実施され、地域のにぎわいと自然が一体となったイベントとなる予定です。

当日は『everylive』のアプリ内で花火大会の様子が生配信される予定で、現地に行けない人も山間の風情ある花火大会を楽しむことができます。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA