
楽天グループの決済などを統括・展開している「楽天ペイメント株式会社」と「楽天少額短期保険株式会社」は7月17日、キャッシュレス決済サービス『楽天ペイ』アプリにおいて、「熱中症のほけん」の提供を開始したと発表しました。
近年の記録的な夏の暑さによる熱中症リスクの高まりを受け、楽天ペイメントと楽天少短は『楽天ペイ』アプリから手軽に加入できる熱中症保険の提供を開始しました。とくに救急搬送や医療機関での受診が必要なケースが増加していることから、社会的な問題として深刻さを増している熱中症への備えとして開発されたとのことです。
日単位契約で1日100円から加入可能
同社によると、「熱中症のほけん」では保険期間中に日射または熱射による身体の障害を被り、医師の判断により日本国内の病院などで点滴治療を受けた場合や、治療を目的とする継続した2日以上の入院を日本国内の病院などで開始した場合に保険金が支払われます。保険料は日単位契約の場合1日100円から、月単位契約の場合は月額200円からの加入が可能とされています。
午前9時までに申し込むと当日午前10時から保障がスタートするため、炎天下でのスポーツや各種作業など熱中症リスクが高まると想定される場合でも、その日の朝に保険に加入できるとのことです。
楽天ペイアプリ内で申し込みから支払いまで完結
利用者は『楽天ペイ』アプリ内に表示される「熱中症のほけん」のアイコンから楽天少短の申し込みページに遷移して申し込みができ、『楽天ペイ』で支払いまでスムーズに行うことができます。契約者は『楽天ペイ』アプリから遷移する楽天少短のマイページ上で、加入内容の確認から保険金請求の手続き、領収書や診断書のアップロードまで完結できるとされています。
また、保険料の支払い金額に対して最大2.5%分の「楽天ポイント」が還元され、支払い時には『楽天ペイ』を通じて「楽天ポイント」を利用することも可能です。
契約者全員にオリジナル壁紙を進呈
サービス開始を記念して、7月17日から8月18日までに『楽天ペイ』アプリ内で提供する「熱中症のほけん」の契約が完了した方全員に、「お買いものパンダ」のオリジナル壁紙を進呈するキャンペーンが実施されています。
保険期間は日単位契約で1日から7日、月単位契約で1カ月から7カ月となっており、販売期間は10月31日までとなっています。
- 「熱中症のほけん」詳細:https://small-short-ins.rakuten.co.jp/products/heatstroke/?scid=wi_pay_lp_press_all
- キャンペーン詳細:https://r10.to/h5UjXb
- Original:https://www.appbank.net/2025/07/19/iphone-application/2790717.php
- Source:AppBank
- Author:はねせがわ
Be the first to comment