
地域情報流通事業を手掛ける「株式会社フューチャーリンクネットワーク」は7月31日、株式会社uyetと共同で、VTuberと連携した岡山県新見市の魅力発信企画を開催すると発表しました。10月26日に実施する地元観光バスツアーとのコラボ企画をメインに、若年層やVTuberファンに向けた関係人口創出を図るとのことです。
今回の取り組みは、両社が展開する「まちスパチャプロジェクト」の一環として実施されます。新見市との連携は2024年2月と8月に続き3回目となり、「推せるまち」として応援してもらう機会を創出するとしています。
バスツアーでVTuberが新見市を案内

バスツアーは10月26日に開催され、定員は20名となっています。VTuber「時雨ミト」が案内役を務め、新見市内の観光地や地元グルメ、地域産業の魅力を紹介する予定です。
ツアーの訪問先として、ジビエ料理が楽しめる「おかやまジビエみなみ」や「牛弘」、紙すき体験ができる「夢すき公園」、ライトアップされた鍾乳洞を散策できる「満奇洞」、「MSファーム」が設定されています。ツアーの申し込みは8月8日から開始され、9月1日に受付を終了する予定です。
ふるさと応援広告とYouTube生配信も実施

バスツアーと並行して、地域応援を目的とした「ふるさと応援広告企画」も展開されます。10月23日から11月23日の期間中、寄付者を対象にVTuberのポスター掲示や等身大パネルの設置といった特別演出を「夢すき公園」で実施するとのことです。
また、VTuber「時雨ミト」によるYouTube生配信も8月9日に予定されており、新見市の魅力発信やバスツアー企画の紹介を通してファンとの交流を図るとしています。
新見市長の石田實氏は「時雨ミトさんとのコラボを通じて、新見市が皆さんから『推せるまち』となれるよう魅力をお伝えしたい」とコメントしています。

同社によると、まちスパチャプロジェクトはVTuberと共に地域の魅力を発信し、VTuberファンが地域に興味を持つきっかけをつくる取り組みとされています。今後も全国各地で関係人口創出事業を展開し、持続可能な地域づくりに貢献していく方針とのことです。
- ツアー申し込みサイト:https://home.machisupa.com/niimi-2
- 寄付受付サイト:https://machisupa.com/
- プロジェクト紹介サイト:https://home.machisupa.com/
おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ
VTuberニュース更新中!
→ ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!
おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ
VTuberニュース更新中!
→ ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!
- Original:https://www.appbank.net/2025/08/03/vtuber/2795063.php
- Source:AppBank
- Author:はねせがわ
Be the first to comment