
Cotton Game開発・パブリッシングによる『リリプトの工房』が2025年8月7日にSteamでリリースされました。オートマタをデザインする楽しさを味わえるサンドボックス型ロジックパズルゲームです。
線路システムで課題をクリアする楽しさ

『リリプトの工房』では、さまざまなパーツを使って線路システムを組み立て、特定の形状のブロックを目的地まで運ぶ小さな列車を誘導することで課題をクリアしていきます。プレイヤーは論理的思考を駆使して、効率的な運搬システムを構築する必要があります。
ゲームの核となるメカニクスは、『SpaceChem』をプレイしたことがある人や、『MineCraft』でレッドストーン回路に取り組んだことがある人には馴染み深いものとなっています。複雑なシステムを組み上げる達成感と、思考錯誤の楽しさが味わえる設計になっています。
レベルエディターとコミュニティ機能

『リリプトの工房』の大きな特徴の一つが、内蔵されているレベルエディターです。プレイヤーは自分だけのユニークなレベルを作成し、インターネットを通じて世界中のプレイヤーと共有できます。この機能により、ゲーム本編をクリアした後も、コミュニティが作成したレベルで頭脳戦を続けることができます。
ユーザー生成コンテンツの存在により、ゲームの寿命は大幅に延長され、常に新しい挑戦が待っています。他のプレイヤーの創造性に触れることで、自分では思いつかなかった解法や仕組みを学ぶこともできるでしょう。
ノスタルジックなアートスタイル

『リリプトの工房』は、ノスタルジックで子供のようなアートスタイルを採用しています。これにより、複雑な論理的思考を要求するゲームでありながら、親しみやすい雰囲気を保っています。開発チームは、論理的思考に興味のない人でも、子供の頃にブロックでお城を作った時のような純粋な楽しさを味わえるよう工夫を凝らしています。
このビジュアルアプローチにより、硬派なパズルゲームでありながら、幅広い層のプレイヤーにアプローチできる作品となっています。
価格・セール・日本語対応
『リリプトの工房』は、通常価格920円のところ、8月14日まで20%オフの736円で購入可能です。
なお、本作は日本語には対応しておらず、英語または中国語(簡体字)でのプレイとなりますが、無料体験版が配信されているため、購入前にゲームの雰囲気や操作感を確認することができます。
- Original:https://www.appbank.net/2025/08/08/game/2797725.php
- Source:AppBank
- Author:篠原修司 (@digimaga)
Be the first to comment