Snow Manの岩本、佐久間、宮館が上海で小籠包作りに挑戦! 絶妙な力加減が必要な小籠包作りに悪戦苦闘!



Snow Manの岩本さん、佐久間さん、宮館さんが8月13日、自身らのYouTubeチャンネルで上海を訪れた際の動画を公開しました。

今回は宮館さんがやってみたいという小籠包作りの様子を紹介します。はたしてどんな動画になっているのでしょうか?

宮館さんが上海でやりたいことは?

宮館さんは上海で小籠包を食べたいということで、「お店に行ったら包めるみたい!」と、自分たちで作って食べることができるお店に行くようです。

お店に向かっている途中に岩本さんは「建物の雰囲気がいいよね。お店の看板と建物の感じがさ」と、街中の雰囲気に圧倒されているようです。3人それぞれ記念写真を撮りながら進み、お店に到着します。

さっそく作っていく

エプロンを着用してさっそく小籠包を作っていきます。まずは宮館さんが皮を伸ばしていきます。宮館さんは先生に教わりながら皮を伸ばしますが、伸ばす力加減が難しいようでなかなかうまくいきません。「これ難しいね! 麺棒にくっついちゃう」と、苦戦しながらも生地を綺麗に丸く伸ばしていきます。

次に、宮館さんが伸ばした皮に全員で餡を包んでいきます。肉の餡を見て佐久間さんは「結構柔らかいんだね」と、珍しそうに見つめます。先生のお手本を見ながら餡を皮に乗せて皮を伸ばしながら包んでいきますが、「難しいな!」と苦戦している様子の3人。先生のレクチャーを受けながら真剣に包んでいきます。

ようやく包み終わり、「なんかかわいくない?」と言いながらカメラに自分で包んだ小籠包をドヤ顔で見せる3人。初めての小籠包づくりを楽しんでいました。

自分たちで作った小籠包を実食!

小籠包を蒸している間に事前に注文していた料理を食べることにした3人。まずはエビチリから食べていきます。佐久間さんは目を見開いて「うんまい!」と感想を述べ、宮館さんも「おいしい!」と、とてもおいしかったようです。

そのほかの料理も堪能していると、いよいよお待ちかねの小籠包が届きます。「届いたー!」とテンションが上がっている3人。自分が包んだかもしれない小籠包を取っていきます。

宮館さんが「ちょっと穴をあけて、まずは汁を吸う」と言いながら穴をあけると肉汁がブワット溢れてきたようで、「うわ! 肉汁がすごく出てきた!」と目を見開きます。出てきた汁をすすると、「うわ~! うんま!」と、汁だけでもとてもおいしかったようです。岩本さんもすすると「うわ! 浸かりたいね」と笑いながら言い、宮館さんも「ずっと水筒に入れて持っておきたい」と共感します。

宮館さんは何もつけずに小籠包を食べると「うっま! でもやっぱちょっと皮が厚めだったかな」と、小籠包づくりの反省点を述べます。岩本さんも「めっちゃおいしいじゃんね!」と言い、佐久間さんも「うんま!」と、自分たちで作った小籠包の味を楽しんでいました。

視聴者の反応

「だてさんいつも以上に目がくりっくりだし弟モード全開の岩本くん猫舌佐久間くん可愛すぎました」「日本から出てもSnowManの空気感は絶対変わらないのがほんとに好き」「こんなのYouTubeで無料で見れるの? SnowManの需要凄すぎる!」などのコメントが寄せられました。

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA