
株式会社LinkUpが運営するVTuber事務所「Vivid V」は8月20日、所属タレント「花音めい」と「古神子まる」が出演する福島県取材動画を同日21時にYouTubeチャンネルでプレミア公開すると発表しました。
この企画は、VTuberならではの表現力とレポート力を活かし、地域の食・文化・歴史をわかりやすく紹介することを目的としたものです。同社によると、「VTuberの表現力で、地方の魅力をもっと広く・深く伝える」ことをミッションに、地域活性化への貢献を目指しているとのことです。
いわき市・浅川町を巡る本格取材
今回の取材では、福島県いわき市・浅川町を訪問し、地元の方々が大切に守り続けてきた観光資源や文化的背景を深掘りしました。地域の魅力を真面目にPRしようと頑張るVTuber二人ですが、持ち味であるトーク力が随所で炸裂するあまり、時に脱線する場面もあるということです。
いわき市では人気の観光施設「いわき・ら・ら・ミュウ」で、冒頭から新鮮な牡蠣を実食。その後「宇宙くじ」で当たった「たこのぬいぐるみ」を携え念願の浜焼きを実演し、地元の純米酒「いわき郷」とともに楽しみ、花音めいらしい”ほろよい食レポ”を展開したとのことです。
浅川町では歴史民族資料館で花火づくりの文化や背景を知り、地域の基幹産業に触れることで何かを確実に学びとる二人の姿が映されています。さらに併設される「薬師堂」では即身仏「弘智法印 宥貞」を拝観しました。取材の終盤には花音めいのアグレッシブな車の運転で城山公園を巡り、眼前に広がる浅川町を一望する絶景に一同大歓喜したということです。
VTuberからのコメント

花音めいは「旅行…いや、取材めちゃくちゃ楽しかったです。自分の行きたかったららみゅうに行けて海鮮を食べまくれて大満足でした! 少しその時にお酒を飲みすぎて暴れちゃいましたが…(汗)」とコメント。浅川町では初めて見る大きな花火や即身仏など、学びのある貴重な経験ができたと振り返っています。

古神子まるは「今回かのめちゃんのゲストとして同行させていただきましたが、正直言って楽しすぎる旅行でした! 超新鮮な海鮮を食べたり、初めて即身仏を見たり、歴史民俗資料館で花火や当時の歴史を知ったり…実はここで花火玉作りの体験もしました!」と取材の様子を語っています。
公開される動画について
今回公開される動画は3部構成となっており、♯1では食レポ・酒・海鮮をテーマに、♯2では即身仏との感動的な出会いを、♯3では観光・吉田富三記念館・白山比咩神社での様子が収録されています。VTuberの世界に触れたことのない人にとっても楽しめる内容となっているということです。
【Trip vlog】花音めいと古神子まるが本気で福島をPRしてみた|食レポ・酒・海鮮 | ♯1|
- Vivid V公式サイト:https://linkupvtuber.com/
- Vivid V公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCCDP8H_ostdNZJnmvNm8p3Q
- Vivid V公式X:https://x.com/VividV_81
おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ
VTuberニュース更新中!
→ ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!
おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ
VTuberニュース更新中!
→ ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!
- Original:https://www.appbank.net/2025/08/23/vtuber/2802122.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部
Be the first to comment