一番好きなラーメンチェーン店ランキング発表! 「丸源ラーメン」が全国1位



記事画像1: 美味しそうなラーメンの画像、人気ランキング調査結果を伝える

 LINEヤフー株式会社は8月25日、全国の15~69歳の男女を対象に実施した「一番好きなラーメンのチェーン店」に関する調査結果を発表しました。

 調査は同社が運営するスマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を通じて7月3日から7月5日にかけて実施され、3,152サンプルの有効回答を得ています。

全国TOP3は僅差の激戦

 全国で一番好きなラーメンのチェーン店ランキングでは、「丸源ラーメン」が1位となりました。2位以降は僅差で「一蘭」「天下一品」「幸楽苑」「来来亭」が続いています。

 調査結果によると、ラーメンのチェーン店に「行かない」と回答した人は全体の2割台半ばにとどまり、7割以上の人がラーメンチェーン店を利用していることが分かりました。

記事画像2: 日本全国の地域別ラーメンチェーン人気ランキング

地域別では特色ある結果に

 地域別の結果では、それぞれの地域で特色ある結果となっています。北海道では「ラーメン山岡家」が1位となり、2位には「味の時計台」がランクインしました。

 東北と関東では「幸楽苑」が1位を獲得し、とくに東北では2割台半ばの高い支持を集めています。中部地域では名古屋市に本社がある「スガキヤ(Sugakiya・寿がきや)」が1位となりました。

 近畿地方では大阪・道頓堀で創業された「神座(かむくら)」と京都発祥の「天下一品」がTOP2を占めています。中国地方では「来来亭」が1位、四国では「丸源ラーメン」と「来来亭」がTOP2となりました。

 九州・沖縄地域では福岡県が発祥の「一蘭」が1位を獲得しています。一方、北海道と九州・沖縄では「この中にはない」が約3割と高い割合を示し、地域による違いが顕著に表れました。

記事画像3: ラーメンチェーン店TOP3の好きな理由を調査した結果

各店舗の人気理由が明確に

 全国1位の「丸源ラーメン」を好きな理由では、「スープがおいしい」が4割台半ばで最も多く、「麺がおいしい」が3割強で続きました。また「子ども連れでも利用しやすい」「サイドメニューがおいしい」「店がきれい・清潔」といった理由も上位に入っています。

 2位の「一蘭」については「スープがおいしい」「麺がおいしい」がそれぞれ5割台の高い評価を得ており、「一人でも利用しやすい」「カスタマイズできる」「お店の雰囲気や内装がいい」といった特徴的な理由が支持を集めています。

 3位の「天下一品」では「スープがおいしい」が7割弱という非常に高い割合を記録し、今回調査したラーメンチェーン店の中で最も高い評価となりました。

 地域1位となった各店舗についても特徴的な理由が見られ、北海道1位の「ラーメン山岡家」は「朝早く・夜遅い時間まで営業している」、東北1位の「幸楽苑」は「値段が安い」「コストパフォーマンスがいい」「すぐに料理が出てくる」といった理由が高い評価を得ています。

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA