ダーク・ファンタジー協力アドベンチャー『グルーミーの瞳』がSteamでリリース。ゾンビ少年と人間少女が太陽を探す禁断の絆物語



 Atlas VとARTE Franceは9月12日、アドベンチャーゲーム『グルーミーの瞳(Gloomy Eyes)』をPC(Steam)向けにリリースしました。現在リリース記念セールとして20%オフの2,240円で購入可能で、セール期間は9月26日までとなっています。

 『グルーミーの瞳』は、終わりなき夜に閉ざされた世界を舞台に、ゾンビの少年「グルーミー」と人間の少女「ニーナ」という決して交わるはずのなかった2つの魂が、太陽を探す旅に出る物語です。ティム・バートン風の陰鬱でありながらも心温まる世界観が特徴で、生者と死者が果てなき衝突を繰り返す混沌の中で、わずかに輝く希望の光を胸に抱いた特別な魂たちの冒険が描かれます。

独特な「一人協力」システムで紡がれる絆の物語

 本作は「一人協力」型アドベンチャーゲームとして設計されており、プレイヤーは個性豊かな2人のキャラクター「グルーミー」と「ニーナ」を切り替えながら操作します。キュートなゾンビの少年グルーミーと、いたずら好きな人間の少女ニーナは、それぞれ異なる能力を持っており、協力することで常識を超えた数々の謎を解き明かしていくことになります。

 幻想的な雪景色から暗闇に包まれた工房まで、多彩な環境を探索しながら物語を進めていきます。焚き火を囲んでの休息シーンや、怪しげな宴の場面など、キャラクター同士の絆を深める印象的なイベントも用意されています。プレイヤーは2人の視点を切り替えることで、それぞれが持つ独自の能力を活かした謎解きやパズル要素を楽しむことができるでしょう。

美しく不気味なゴシック世界の探索

 本作の世界は高品質な3Dグラフィックによって表現され、まるで絵本から飛び出してきたような温かい手触り感を持ちながらも、どこか不気味で神秘的な雰囲気を醸し出しています。満月が照らす夜の風景や、複雑な多層構造の建造物、紫色に光るキノコが点在する暗闇の森など、探索欲をかき立てる多彩な環境が用意されています。

 ダイナミックライティングシステムにより、投光器からの強烈な光や焚き火の温かな炎、スポットライトが照らす重要な場所など、光と闇のコントラストが効果的に演出されています。これらの視覚的演出は単なる装飾ではなく、プレイヤーが進むべき道や重要な手がかりを示すゲームプレイの一部としても機能します。

価格・セール情報・日本語対応

 『グルーミーの瞳』の通常価格は2,800円(税込)ですが、現在リリース記念セールとして20%オフの2,240円で購入可能です。セール期間は9月26日までとなっているため、気になる方はこの機会を逃さないようにしたいところです。日本語にも対応しています。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.





Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/minory/minory.org/public_html/game/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/minory/minory.org/public_html/game/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

CAPTCHA