オトメイト『テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団』スマホ版配信開始!



『テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団』のメインビジュアル、タイトルロゴと主要キャラクターたち

 アイディアファクトリー株式会社は10月2日、女性向けゲームブランド「オトメイト」が贈る恋愛アドベンチャーゲーム『テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団 for iOS & Android』の配信を開始したと発表しました。

 本作は、2023年にNintendo Switch用ソフトとして発売された女性向け恋愛ADVゲームのスマートフォンアプリ版移植作です。オトメイトの女性向け恋愛アプリシリーズ「オトメイトセレクション」の最新作として登場します。

作品概要とストーリー

ゲーム画面:五人の騎士が主人公の前にひざまずくシーン「我が剣のすべては御身を守るために。我が心のすべては御身の栄誉のために」

 舞台は、生まれた月によって人生が決定されてしまう国「テミラーナ」。”強運”を持つ第三王女と悲運な騎士たちが予言された”厄災”に立ち向かう様子が描かれています。

 身分も職業も全てが生まれた月により決定されてしまう世界で、額にアザのある赤子として誕生した第三王女は『呪われた王女』と噂され、城から離れた屋敷で家族とは別々に暮らすことを余儀なくされました。

ゲーム画面:騎士ジョセフィのセリフ「デュエルムで勝った騎士は、主にアデューナの花を捧げる風習があるんだろ?」
ゲーム画面:騎士アデルのセリフ「もう二度と、俺の代わりに手を差し出したりしないでください。あなたを守る騎士として、お願いします」
ゲーム画面:騎士トビアスのセリフ「それが、私の憧れの始まりでした。見返りを求めず人を助けるその姿が、私には光り輝いて見え……騎士はなんて素晴らしいものかと感動に震えました」
ゲーム画面:騎士ミランのセリフ「いや、構わない。聞きたいことがあるなら聞けばいい。オレが無愛想なのは生まれつきだ」
ゲーム画面:騎士キアのセリフ「だから僕は、キミの騎士になってみるよ。……キミは僕の『特別』だから」

 しかし16歳の誕生日を間近に控えたある日、決闘大会”ヘリス・デュエルム”の会場で、目が眩むような強い”光”を放つ5人の男性たちを目にします。この王女には、自身に命の危機が迫ると物や場所が光って見える特別な強運(ちから)が宿っていました。

 王女は自分の直感を信じ、光って見えた者たちを騎士団として招き入れることにします。しかし彼らの中には剣術経験がないばかりか、騎士に興味すらない者もいるとのことです。

ゲームシステムと特徴

『テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団』のタイトルメニュー画面

 初めて遊ぶ場合は「最初から始める」を、保存した場所から遊ぶ場合は「続きから」を選択します。本作の序盤は無料でプレイでき、購入するとゲーム内の全てのコンテンツを楽しめます。一度ダウンロードすれば、豪華キャストのフルボイスシナリオをオフラインでも楽しめます。

『テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団』の操作説明画面、タップやクリックの動作アイコン

 ADVパートでは、既読/未読スキップ/選択肢ジャンプ/オートモードや、クイックセーブ/ロード、巻き戻し機能など、快適にプレイできるシステムが搭載されています。

『テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団』のバックログ画面、会話履歴が表示されている
『テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団』のクイックセーブとクイックロード選択画面

 会話画面で表示される通常の選択肢のほか、命の危機になると表示される『強運選択肢』があります。主人公は危機的状況になると、身に迫る危険なものが光って見える特殊能力を持っていますが、どうやって回避するかはプレイヤーが決める必要があります。選び方次第では命を落とすこともあるようです。

『テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団』の強運選択肢画面「貴賓席に戻る」と「貴賓席には戻らない」

 ヨンクトール城資料室では、『イベント一覧』『BGM一覧』『イベントCG一覧』『ミニドラマ一覧』のそれぞれで、解放済みのコンテンツをいつでも楽しむことができます。

『テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団』のヨンクトール城資料室画面、キャラクター選択とアイテム表示
『テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団』のミニドラマ一覧画面、未取得のドラマが表示されている

キャスト

『テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団』のキャラクターと担当声優一覧

 本作には豪華声優陣が出演します。

  • ジョセフィ CV:古川慎さん
  • アデル CV:狩野翔さん
  • トビアス CV:小林裕介さん
  • ミラン CV:阪口周平さん
  • キア CV:山本和臣さん

価格と対応環境

 価格は3,800円(税込)で、ダウンロードおよび一部シナリオは無料です。iOS版はiOS 15.0以上、Android版はAndroid OS 9.0以上に対応しています。なお、日本国内で販売されている端末のみのサポートとなります。

 本作は発売の翌年にオトメイトファンイベント「Dessert de Otomate 2024」にラインナップされた他、様々な販売イベントでグッズ展開がされるなど、多くの注目を集める人気作品です。

©IDEA FACTORY/ichicolumn inc.




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA