『雀エボライブ』×あおぎり高校コラボ開始! ボイス付きキャラクター登場



雀エボライブとあおぎり高校のコラボキービジュアル

 株式会社enishは10月3日、新感覚麻雀ゲーム『雀エボライブ』で、人気VTuberグループ「あおぎり高校」とのインゲームコラボを開始しました。

 コラボ期間は前半と後半に分かれており、あおぎり高校メンバーのボイス付きキャラクターが登場するガチャなどが実施されます。期間中にアプリにログインしたユーザー全員にあおぎり高校のスペシャルゲームアイテムがプレゼントされる予定です。

『雀エボライブ』の特徴

『雀エボライブ』のホーム画面や対局開始画面、キャラクター選択画面

 『雀エボライブ』は、「スキルあり麻雀」「ハプニングあり麻雀」「美少女雀士たちとの対局」を特徴とした新感覚エンタメライブ麻雀ゲームです。通常の麻雀が楽しめるモードとは別に、異能スキルを駆使した爽快な麻雀バトルや、予測不能なハプニングが巻き起こる麻雀対局が楽しめます。

 美少女雀士たちがリアルタイムで一喜一憂する臨場感溢れる実況が流れるエンタメモードも搭載されています。麻雀初心者でも楽しめるサポート機能も充実しており、麻雀初級者から麻雀上級者まで、幅広いプレイヤーが対象です。

エンタメ麻雀モードの仕組み

『雀エボライブ』の異能スキル「山地探知極」発動中のゲーム画面

 本作と従来の麻雀ゲームの最大の違いは、「エンタメ麻雀モード」の存在です。このモードは「異能スキル」「びっくりハプニング」の2つの要素で構成されています。

 各ドール(キャラクター)は「異能スキル」を持っており、たとえば「槓霊降臨」では大量のドラ牌を引き寄せたり、「幻視」では対局相手の手牌の一部を透視する能力を発揮したりします。

『雀エボライブ』の麻雀対局画面、異能スキル発動時の様子

 対局中に低確率で発生する「びっくりハプニング」は、局全体に影響を与える大規模なイベントです。手牌のシャッフルや特定牌のボーナス化など、予測不能な展開が対局の命運を左右するということです。

『雀エボライブ』の「びっくりハプニング」発生時のゲーム画面
『雀エボライブ』の麻雀対局画面、ハプニング「すけすけパニック」発動中の様子

あおぎり高校コラボの内容

 人気VTuberグループ「あおぎり高校」とのコラボでは、登場するメンバーのボイス付きキャラクターのほか、雀卓やリーチ棒、麻雀牌など、あおぎり高校の魅力が詰まったコラボアイテムが多数登場します。ログインするだけで全員もらえるアイテムも用意されています。

 コラボは前半と後半に分かれており、入手できるアイテムが異なります。いずれのアイテムもその期間中にしか獲得できないため、注意が必要です。

全期間共通アイテム

『雀エボライブ』のあおぎり高校スペシャルホーム画面

 期間は10月3日11時から11月1日10時59分までです。

 あおぎり高校スペシャルホーム画面が用意されており、ホーム画面があおぎり高校の風景に変わります。

コラボガチャ第一弾

 期間は10月3日11時から10月17日10時59分までです。

音霊魂子さん

コラボガチャ第一弾で登場する音霊魂子さんのボイス付きキャラクター

 ボイス・スタンプ付きキャラクターとして音霊魂子さんが登場します。

栗駒こまるさん

コラボガチャ第一弾で登場する栗駒こまるさんのボイス付きキャラクター

 ボイス・スタンプ付きキャラクターとして栗駒こまるさんが登場します。

うる虎がーるさん

コラボガチャ第一弾で登場するうる虎がーるさんのボイス付きキャラクター

 ボイス・スタンプ付きキャラクターとしてうる虎がーるさんが登場します。

 あおぎり高校スペシャルインゲームアイテムとして、あおぎり高校の立直棒、あおぎり高校の雀卓が排出されます。その他、あおぎり高校のリーチ演出も排出予定です。

コラボガチャ第二弾

 期間は10月17日11時から10月31日10時59分までです。

山黒音玄さん

コラボガチャ第二弾で登場する山黒音玄さんのボイス付きキャラクター

 ボイス・スタンプ付きキャラクターとして山黒音玄さんが登場します。

我部りえるさん

コラボガチャ第二弾で登場する我部りえるさんのボイス付きキャラクター

 ボイス・スタンプ付きキャラクターとして我部りえるさんが登場します。

春雨麗女さん

コラボガチャ第二弾で登場する春雨麗女さんのボイス付きキャラクター

 ボイス・スタンプ付きキャラクターとして春雨麗女さんが登場します。

 あおぎり高校スペシャルインゲームアイテムとして、あおぎり高校の麻雀牌、あおぎり高校モデル(アクセサリー)が排出されます。その他、あおぎり高校の和了演出も排出予定です。

©enish, Inc. / © あおぎり高校 / viviON, inc. 2023




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA