ちいかわキャラのスイーツバーが作れる! クッキングトイが10月中旬発売



ちいかわキャラクターのアイスバー、チョコバー、グミゼリーが並んだメインビジュアル

 株式会社メガハウスは10月9日、人気キャラクター「ちいかわ」のクッキングトイ『ちいかわ むちゃうまスイーツバーづくり』を10月中旬に発売すると発表しました。

 同商品は付属のブレンダーや型トレイを使って、「ちいかわ」キャラクターの『アイスバー』『チョコバー』『グミゼリー』の3種を作ることができるクッキングトイです。

6種類のキャラクターが簡単に作れる

ちいかわスイーツバーの作り方を示す3ステップのイラスト

 カットしたフルーツやジュースをブレンダーで混ぜて作ったアイス液やゼリー液を、スティックを配置した型トレイに流し込み、冷蔵庫で冷やして固めます。

 2種の型トレイにはデザインが施してあり、「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」「モモンガ」「くりまんじゅう」「ラッコ」の6種類のキャラクターが作れるということです。

こだわり派向けのレシピも用意

 型に流し込むだけでも可愛く作れますが、こだわり派の方のためのレシピも用意されています。

 冷やし固めたアイスバーやグミゼリーの上に、色付けした飲むヨーグルトやジュースを使って、つまようじで目、鼻、口など顔を描き、さらにほっぺを薄ピンクに色付けすると、もっと可愛く仕上げられるそうです。

 チョコバーの場合はチョコペンや色付けしたホワイトチョコレートを使って、顔を描きます。

 そのままでも可愛くて美味しい「ちいかわ」スイーツバーが作れますが、顔まで作るとさらに可愛くなり、みんなに見せたくなり、食べるのがもったいなくなるほどだということです。

ちいかわスイーツバーづくりに必要な調理器具と材料のリスト

商品概要

ちいかわスイーツバーづくりのセット内容(ブレンダー、型トレイなど)

 セット内容はブレンダー1個、型トレイ2個、スティック6本、スプーン1本、取扱説明書1枚です。本体サイズはブレンダーが幅85×奥行85×高さ170mmとなっています。

 価格は4,950円(税込)で、10月中旬に発売されます。

「ちいかわ むちゃうまスイーツバーづくり」商品パッケージ

©nagano / chiikawa committee

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA